※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

5歳の子どもが一人でロフトベッドで寝ていますが、まだ早いのではないかと心配です。起こした方が良いでしょうか。

5歳の年長ですが自分の部屋のIKEAのロフトベッドで一人で寝ると言って、寝てしまいました…。
そのまま寝かせてもいいのでしょうか?


引っ越しと同時に購入してダンボール処理のため早めに組み立てて用意したんですが、まだ一人で寝ないからと思っていたのに今日突然「自分の部屋で寝る」と言って「えー、まだ早いんじゃない?」と言ったのですが普通に一人で寝ちゃいました。

気になるのが
①まだ5歳の年長なこと(6歳からと書いてあるため)
②ロフトベッドが高いこと(全体の高さが180cmほどで私も階段を登らなきゃ寝てる様子が見えない)
③主寝室と子供部屋が離れていること
です。

皆さんなら起こしますか…?もうこんな時間になっちゃいましたが😭
どうしようか迷ってます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

その高さから運び出すのも大変そうなので、私ならそのままにして自分がベッドの下に布団敷いて寝ます!

はじめてのママリ🔰

朝1人で起きるタイプですか?
階段の踏み外し怖いので、いつもよりちょっと早く起こしに行きます。
もしくは、その部屋に布団敷いて寝ます。


私の子どもも同い年ですが、
我が家なら朝1人で絶対起き上がらないのでいつも通り起こしにいきます。

はじめてのママリ🔰

寂しいですね😭ロフトベット嬉しかったんですね。かわいい💞床におふとんひいて待機してます😊