
旦那が今日の朝早く起きてきたのでもう仕事?と聞くと病院行ってくる。と…
旦那が今日の朝早く起きてきたので
もう仕事?と聞くと
病院行ってくる。とゆうのでどうしてか尋ねると
会社の上司に呼び出されて
鬱になりかけてるんじゃないかと言われた。
精神科に行ってくると行って出て行きました。
家ではいつも通りだったのに…
旦那の仕事は営業で昼から夜中までの仕事です。
最近確かに仕事しんどいとは言ってたんですが
まさか鬱なんて…
まだ診断結果でてないのでわからないんですが
もし鬱になってたら…
子ども2人いてるし仕事行けないってなったら
どうしたらいいのか…
朝から子どもの前で泣いてしまいました。
どう旦那を支えていけばいいのか…
頭がぐちゃぐちゃです。
今日は私の誕生日です。
最悪の誕生日になってしまいました…
旦那からいつものようにおめでとうと言ってもらえると思ってたのに…
旦那さんが鬱だと診断された方
どうやってら支えていきましたか?m(__)m
- こばまお(9歳, 11歳)
コメント

ふみ姉
私には子供が居なかったので、離婚しました。
今の旦那さんも、過去に鬱にならはったらしく、仕事が原因での鬱だったらしく、労災を申請して休んだらしいです。

にゃにゃ子
突然のことで驚きましたよね。
わたしの主人も以前鬱と診断され、社会復帰するまで約1年の休職をしていました。
その頃はまだ子どもがいなかったこと、わたしが正社員で働いていたのでまずは休ませることを優先することができました。
こばまおさんは働くということは難しい状況だと思うので、ご主人が休職を希望されるのであれば診断書を書いてもらい、休職期間中は傷病手当で6割の収入は確保できます。
また、役所に申請をして内服は1割負担にできるので、これからのことをゆっくりと話し合ってみてはいかがでしょうか?
-
こばまお
遅くなってすみませんm(__)m
本当に驚きと戸惑いでどうしたらいいのかわからなくなってました…
診察結果軽度の鬱でもしかしたら無呼吸も関係あるかもしれないらしいです。
会社はどうなるかわからないんですがまた明日病院行くみたいでその結果によります。
そんな制度があるんですね‼︎
もし休職となった時は役所に行ってみます。
今日は夫婦でゆっくり話し合います。- 6月9日
-
にゃにゃ子
無呼吸の可能性もあると言われたのですね。適切な診断と治療が受けられるといいですね。
鬱は一番辛いのは本人と頭ではわかっていても、長引くと段々と家族もストレスが溜まり気持ちがついてこないこともあるかと思います。気晴らしをしたり弱音を吐いたりと、こばまおさんも自分自身に優しくしてあげてくださいね。- 6月10日
-
こばまお
無呼吸は前からあって病院に行くように言ってたんですm(__)m
そうですよね…一番辛いのは本人ですよねm(__)m
この土日は気晴らしに家族で出かけて気分転換してみます(>_<)- 6月10日

baby's breath
はじめまして。
いきなり鬱、と言われたら、ショックですよね…
だんなさんではないのですが、私自身が鬱になったことがあります。仕事が原因でした。
鬱を治すには、原因になったものから離れ、お薬を飲んでひたすら休むのが、いちばんの近道です。
休職できるのであれば、傷病手当金を申請すれば、1年半は、お金が出ますよ。
-
こばまお
はじめまして。
遅くなりすみませんm(__)m
本当にいきなりだったのでショックが大きかったですm(__)m
そうだったんですね…
辛い思いされてきたんですねm(__)m
やっぱり仕事が原因で鬱になったりしてしまうんですよね…
旦那も仕事が原因だと思います。
仕事はどうなるのかわかりませんが休めるなら休むように旦那に話してみます(>_<)- 6月9日

退会ユーザー
早い段階で鬱だと思い、病院に行かれたのならまだいい方ではないでしょうか?
うちの夫も鬱になって6年位です。仕事が原因でした。
ただ発症したのはわたしと出会う前、やはり最初は仕事を半年位休んだみたいです。今は部署が変わり同じ職場で普通に働いています。月1で病院にいっていますが…特にいっしょにいて大変だとかもないです。薬飲み忘れがあると別ですが…
結婚して1年たちましたが、最近やっぱり仕事が嫌で転職を考えているみたいで不安もありますが…
私の幼馴染の旦那さんも最近仕事が原因で鬱になり、仕事に行けない状態になってしまったみたいですが、2ヶ月休んで復帰したみたいです。友人は子ども2人いますが、なんとかやりくりしたみたいですよ!
不安もあると思いますが、大変なら仕事少し休んだら?といってあげてもいいかもしれませんね(*_*)家族のためと思って働いているかもしれません。働けなくなってしまう前に少しでも休むのも大事ですよ。
-
こばまお
診断結果、軽い鬱かもしれないとのことなので早めに病院に行ってよかったですm(__)mそれに旦那は無呼吸になるんですがそれも原因の一つかもしれないみたいです。
私の旦那も仕事が原因だと思います。
今は仕事休むことになるのかまだわからないのですが、休んでみたらと私から言ってみます。
旦那も転職を考えているみたいです。
不安になりますよねm(__)m
家族のために毎日夜中まで頑張ってくれているので余計にしんどくなったのかもしれないですm(__)m
働けなくなる前に休んでもらうよう伝えます(>_<)- 6月9日
-
退会ユーザー
軽い鬱だったのですね。でも早めに行かれてよかったと思いますよ。正直鬱って治る場合もあるみたいですが、また発症したり人によってはよくならなかったり…
無呼吸は心配ですね…
働きすぎて働けなくなるより休んだ方がましですよ!
転職不安ですよね…もしされたらうちの場合年収100以上下がるので…嫌ですが大事なのは夫の気持ちだと思い、今は応援しています。
少しでもよくなるといいですね(*'U`*)- 6月10日
-
こばまお
本当に早めに行ってよかったですm(__)m
そうですよね…また悪化する可能性もありますもんね。
無呼吸前からあったんで病院行くように言ってたんですよ(>_<)
たしかに働けなくなるより休んでもらったほうがいいですよねm(__)m
不安です…
そんなに年収が下がってしまうんですか。それは不安ですよねm(__)m
でも私たちの所も下がると思います。
でもみーちゃんさんと同じように応援できるようにします(*^o^*)
ありがとうございます(*^o^*)- 6月10日
こばまお
遅くなってすみませんm(__)m
そうだったんですね。
子どもがいてたら離婚難しいですよね…ただ軽度の鬱みたいなので今は支えていこうと思いますm(__)m