5歳の息子の発達障害を疑っています。言葉が不明瞭でコミュニケーションが難しく、癇癪を起こすことがあります。幼稚園や公園で孤立し、病院で相談しても解決策が見つからず悩んでいます。診断や療育についての情報を求めています。
発達障害のお子さんをお持ちの方、助けてください。
5歳の長男の発達障害を疑っています。息子はまず話し方が下手で、「僕が幼稚園に行ってるとき、お母さんが行ってあげた、お外で遊んでるとき、びっくりして、給食食べたことってなに?」と言ったように、「何を言いたいのか全然わからない...」となることばかり。
意を汲み取って聞き直しても、トンチンカンな返事が返ってくるばかりで、結局何が言いたいかわからないことも頻繁にあります。
そして、ボタンがうまくかけられないなど小さなことで癇癪を起こし、癇癪を起こすとパニックになります。
幼稚園や公園でも、皆に避けられていつも1人です。2人でなら遊べるのですが、数人と一緒に遊ぶことが出来ないんです。
例えば、「みんなー鬼ごっこやろう!ジャンケンポン!〇〇くんが鬼ー!」的な流れに全くついていけません。個人に向かって言われたことはわかりますが、皆に向かって言われたことがわからないんです。ジャンケンは横で見ているだけ、皆が走っているから何となく走るけれど何をやっているかわからず、すぐに離脱。皆は鬼ごっこを楽しんでいるのに、構って欲しいからその走っている皆を大声で呼び止めて、今から仮面ライダーの変身ポーズをやるから見て!とか言い出す感じです。
赤ちゃんの頃からあまりに育てづらく、検診の時や保健所、かかりつけの小児科などで相談したことがあります。しかし、性格の範疇だろう、まだ小さいんだから、お母さんがもっと大らかな気持ちで接してあげてとか言われるだけで、詳しい話すら聞いてもらえず、何の解決にも至りません。
1〜3歳の頃一時保育で預けていた保育園からは発達障害ではないかと言われたことがありますが、現在の幼稚園では何も言われていません。
集団行動、ダンスや工作などは、周りを見て遅れて出来ます。(説明を聞いて取り掛かることは出来ない)
平仮名カタカナの読み書き、足し算引き算は出来ます。
促せば人の気持ちを考え、思いやることが出来ます。他害はありません。
気になるのは、会話が成り立たないことと、癇癪をおこすこと、またとにかく手や足がいつも動いていることです。テレビを見ていても、寝かしつけをしていてもずーっと動いています。あと、聞き間違いが異常に多いです。(聴力は正常です)
息子のことは愛しています。
どこででも厄介者扱いされてしまうので、不憫で可哀想でたまりません。私だけでも息子の味方で、逃げ場でありたいと思います。でも、正直辛いです。私も毎日ずっとイライラし、キツく当たってしまうこともしょっちゅうです。しんどいです。施設に入れたいと思ったことすら何度もあります。
発達障害のお子さんをお持ちの方、どこでどうやって診断を受け、IQテスト?とかして、療育を受けたり出来るのでしょうか。教えて下さい。ちなみに都内在住です。
- もも(6歳, 9歳, 11歳)
あひるまま
うちの子は、知的障がいを伴う自閉症と注意多動性障がいがあります。
療育施設は今どこもいっぱいらしく、療育までの診察に1年まったり、それから発達検査をするのに1年くらいかかるとこがあるみたいです。
近くにあるとこを探して電話とかをしてはいかがですか?
今は、コロナでしてくれないかもしれませんが…。
k.s.m🍀
上の子が自閉症スペクトラムのアスペルガーです。
うちは幼稚園の内科検診日指摘を受けて発達相談を行っている小児科に相談をして検査を受けて診断を受けました。
そして、療育施設を見学してから療育手帳を発行して療育手帳ができてから療育に通い始めました!
きっと保健センターなどに相談してから病院を紹介してくれたりすると思うので、電話だけでもしてみてはいかがですか?
来年小学校に上がる年ですしなるべく早めに検査受けた方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
次女が自閉症スペクトラムで知的もあるんじゃないかと疑っています。
うちは、長女と成長具合を比べていたのと私が元保育士だったのでアレ?ってなり2歳で発達支援センターに相談しました。
コロナで忙しいとは思いますが、市役所に問い合わせして発達関係のことを見てくれる所を聞いてみるのも良いのかな?と思います。
はじめてのママリ
不安にさせたら申し訳ありません💦
自閉症スペクトラムの息子ととても似ています。
本来であれば地域の保健師さんが最初の窓口ですが今はコロナの影響でどうなのか…
おそらく発達の事は別の窓口だとは思うのでとりあえずそこから問い合わせてみてかなと思いますが、もし対応が今は難しいといういう事なら直接、発達検査をしている病院に問い合わせるのもありだと思います。
もも
まとめての返信で申し訳ありません。あひるまま様、み様、マ・マ・リ様、coro様、コメントありがとうございます。
皆さまのコメントを見て胸がドキドキしています。私はどこかで、「それは発達障害じゃないよ」「気にしすぎでは?」と言われたかったのかもしれません。今までそう言われ続けて憤りや、わかってもらえない悲しみを覚えていたのに、おかしいですね。
今はコロナの影響で出来る事は少ないかもしれませんが、まず一歩踏み出してみます。保健所は3回程相談しても「気にしすぎ」とスルーされていたため二の足を踏んでいたのですが、もう一度電話してみます。息子が生きやすいように、頑張ってみます。
皆さま本当にありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
前の投稿にすみません。
息子にとても似ています。。
その後ら診断などはつきましたか?🥲
コメント