※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama
ココロ・悩み

うつ病の可能性があります。病院で診察を受けるべきです。怖がらずに行ってください。

うつ病についてです…

この二ヶ月死にたい。という気持ちしか
ないです。
睡眠も2時間おきに目が覚めたり仮眠
状態だったり物音一つで目が覚めます。


これってうつ病ですか?
病院に行きたいのですが怖くて行けず…
行くべきですよね。

コメント

えりか

うつ病かどーか分かりませんが
病院に行く事をオススメします。

お話を聞いて貰うだけでも
凄く救われると思いますよ。

ふう

もういつ産まれても良い週数ですね。死にたいと思う要因は、この出産に関係していますか?今から新しく精神科や心療内科に掛かるには出産間際すぎるので、通っている産科の先生に相談してみてはいかがでしょうか。

妊娠中はホルモンバランスも変わりますし、誰でも情緒不安定になります。あなただけじゃないですよ。赤ちゃんが生まれたらまた環境も変わりますから、今の暗い気持ちも変わるかもしれません。まずは、産科の先生に今の精神状態を把握してもらって、必要なら精神科などを紹介してもらうのが良いかなと思います。

でもあまり考えすぎないでくださいね。誰かに聞いてもらうだけでも気持ちが軽くなりますよ!

すかのり

病院行ったほうが楽になりますよ。もし怖ければ検診の時に病院の看護師さんに相談してもいいと思います。

deleted user

睡眠が浅いのは赤ちゃんが泣いた時にすぐ気付くように変化してるのではないでしょうか??
ミルク&授乳も2.3時間おきですし…

ただ死にたいという気持ちしかないのは説明つかないので、病院で相談しては?

𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒

うつ薬の副作用で自ら命を絶つ人もいるので安定剤はあまり飲まないほうがいいです。
でも病院に行って今のあなたの現状を自覚したほうが楽になると思います(>_<)

Rmama

ありがとうございます。
行ってみます

Rmama

ですよね、してみます

Rmama

そーなんですかね…
相談行ってみます

Rmama

ありがとうございますっっ
ですよね…
1度行ってみます

コタちゃん

38週だから、出産間近なんですね♪

私も12/12に38週で出産しました。
その直前は不安に押し潰されそうで、自分の選択は間違ってたのではないか?産まれたらちゃんと育てられるのか?など、考えると死にたくなりました。

出産後の1ヶ月は、もしかしたら今の状態が続くかもしれません。
でも大丈夫!ひたすら赤ちゃんと向き合ってるうちに、死にたい気持ちが消えてます!むしろ、この子の為に生きなきゃ!と思うようになります。

うちは今、元気に3ヶ月になりました。
口唇裂という病気、白血球の病気を持ってますが、すごく愛しいです。

もっともっと、この子の笑顔がみたい!生きたい!と思えるようになりました。

私自身、昔、躁鬱病で2年病院に通ってました。

だから死にたくなる感覚、なんとなくわかります。

ぽんた¨̮⑅*

大丈夫ですか?
心が疲れてる状態なんだと思います。そういう時はマイナスにしか考えられないんですよね...

私も以前精神科に通院しておりました。
精神科、心療内科の先生はどんな話もちゃんと聞いてくれますよ☆
一度行ってみては?(*^_^*)

Rmama

ありがとうございます。
マタニティブルーかな、とも
思ったんですけど…

相談してみます

ペネロペたそ

大丈夫ですか?
体も辛いんですね。

死にたいと思うことや、死にたい衝動にかられることより怖いことはないと思いますよ。

何もしないよりは、なんらかのアクションを起こさないと今はその負のループから抜け出せないような気がして心配です。

何かはっきりとした原因があったりしますか?
原因によって対処方法は違うと思いますが、なんとなく気持ちが不安定になってしまっているのなら、先生や看護師さんに相談してみてほしいです。

期待通りの対応をしてもらえなくても、各市町村とかに色々な相談ダイヤルがありますので諦めないで相談してみてほしいです。

子供が生まれてからだともっといっぱいっぱいになると思うので、産後すぐに相談するとか、今のうちに行動しておいたほうが後が少しは楽になると思いますよ(* 'ω')ノ

めいらMAMA🌼

何故死にたい気持ちになってるのか分かりませんが、これから産まれてきてくれる赤ちゃんが悲しい思いしますよ 何故そのような気持ちになってるのかよかったら吐き出してみて下さい

Rmama

ありがとうございます。
そうなんですよ。本当に不安で…

そうなんですね。
わかってくれる方がいるだけで
ほんとに落ち着きます。

頑張りましょね

Rmama

ありがとうございます、
ほんとにどんどんおちていって
しまいます…

いちどいってみますっ!

Rmama

ありがとうございます。
一度相談してみます。

Rmama

ありがとうございます
ですね、一度相談しにいって
みようも思います

るるちゃん

辛いですね。体も思い通りにならない時期だし…
頑張らなくていいですよ、ここに気持ちを書けただけ偉いですよ。

私は産後ホルモンバランスが崩れてしまい、同じような気持ちになることがしばしばあります。でも今は、息子の顔を見れば愛おしくてなんでも乗り切れています。産前の方が辛かったです。
できるだけ自分のことを甘やかして、周りに辛いんだ、という気持ちを話せるといいですね。

Rmama

本当に辛いです
ありがとうございます。

ゆままん

マタニティブルーかな?あまり辛いなら、病院いくべきです。

deleted user

大丈夫ですか?

鬱病かどうかわからないですが、病院へ行ってみてください(/ _ ; )

でも、もしかしたら鬱病かもって、思い始めると余計にしんどいので、あまり鬱病なんだと考えないほうがいいです…💦

私も、以前鬱病になりましたが、鬱病だって思うと余計に、しんどかったので…。。

とにかく、誰かに話しを聞いてもらうと少しでも楽になるかと思います!
早めに行かれることをおすすめします(´・_・`)

Rmama

ありがとうございます、
自分もそうかな?と思ったん
ですがこんな辛くなるもの
なのかな。。。

病院行ってみます

Rmama

ありがとうございます、
病院行って一度相談してみます、