※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんたこ
子育て・グッズ

母乳育児に悩み、乳腺炎で入院。助産師のアドバイスで母乳を辞める決意。未練あり。前向きな言葉やアドバイスを求めています。

先日みなさんに質問させていただきましたが、直母で悩んでいた件です…。

みなさんの意見で、とても気持ちが楽になり少し前向きになれて、もう少し体調と気持ちの余裕ができたら練習して行こうと思っていたとこでした。

まだ、質問させていただいた頃は、睡眠もなかなか取れずかなり体調もキツく、精神的にもまいっていたので、返信もお礼もできないままでした。

申し訳ないです。

そして、やっとここ最近になり息子が夜中にまとめて寝てくれるようになり、少しずつ睡眠取れるようにもなってきて、あとみなさんのおっしゃる通り、口も大きくなってきたのがわかったのでそろそろ練習してみようかなと思っていた矢先です。

3日前、おっぱいがとても痛み始め、高熱が出てフラフラで、まっすぐ立てない、そして赤ちゃんも抱っこしても落としそうな位力も入らず。
私は、県外にお嫁に行ったので実家も飛行機で3時間かかり、出産の時もそうでしたが親などの助けを借りられず、今住んでる所は引っ越してきてすぐ主人と知り合い結婚したので仲良しと呼べる友達もいなくて、私が倒れたらこの子ほ誰が見てくれるのか、とか不安と心配もあり、主人とケンカになりました。と言うのは、主人の両親もかなりのお年寄りでして、助けを借りることが出来ず、主人は自営なので休むことも出来ず、不安だらけの中で身体は高熱でフラフラで歩けないのに、主人は何もどうしたらいいとか、安心できること言ってくれず…

ただ、早く寝ろとか、インフルかもしれないから薬飲め、とか。
一応私が本当に動けなかったので、息子を抱っこしてもらい、ミルクや寝かしつけお願いしてましたが、結局最後はギャン泣きされて私がおっぱいあげないと泣き止まなかったです。

授乳してるから薬は自己判断では飲めないんだよ、と伝えると、そーなの?と。

結局、夜中に病院に電話して、赤ちゃん連れて行ける病院どこかありますか?と、産院に相談したら、おそらく乳腺炎だと思うので朝電話してから来てくださいとのことでした。

息子連れて行きました。やはり乳腺炎でして、入院になりました。

助産師さんとは、何度も外来で私が初めての子育てで不安だらけだったので、ことあるごとに来ては泣きながら相談いっぱいしてきました。
直母の件でも、前に相談した時は、もう母乳にこだわらなくてもいいんだよ、もしお母さんがキツイとか眠れないとかで大変ならミルクに帰るのも1つの手だよ、と。お母さんの体調が一番だからね、と言われました。でもまだその時生後2週間とかで、私はせっかく母乳が出てるし、出なかったら諦めつくけど出てるうちはなるべく頑張りたいのでもう少し続けます、と。
ミルクと混合でしたが、母乳はやはり赤ちゃんにのって一番だと思ってたのですぐにやめたくなかったのです。

しかし、今回もまたいつも親身になって相談にのってくれてる助産師さんに言われました。

今後はどうしたい?

やっぱりね、お母さんの身体が一番なんだよ。お母さんがストレス感じてると、赤ちゃんも一体だからね!
いつまで続けるとか考えたりしてた?

と言われ、確かにいつまでとは考えたなかったけど、可能な限り、というアバウトでした。

2ヶ月では、少ないかなと思ったので、いつまであねたらベストですか?と聞いたら、

あのね、ベストはないんだよ!!!
子育てに正解も無ければベストなんてない。いつもそうやってベストを尽くそうとするから、自分が苦しくなっちゃうんだよ、もうね、頑張ったと思うよ。十分。だから、1つずつでも自分にとってのストレス減らしていかなきゃ。子育てはアバウト!!!!ね?
本当なら2カ月の頃って、もう、だんだんいろんなことが少しずつ楽になってきてるはずなのに、あなたは、とてもきつそうな、顔してた。
とても心配だよ。
もっと笑顔で子育てできるよになって欲しい。
子供も旦那さんも望んでるはず!

と言われ、本当に悩みましたが今回の入院きっかけで母乳を辞める決意しました。

そしたら、かなり楽になるはずだよと言われました。

あなたは素敵な人なんだから、もっともっと笑顔で子育てしてる顔みせて。子供にも旦那さんにも。

と言われて、なんとなく、ふっきれました。

少し母乳にこだわりすぎてたかな、と。


で、そうと決めて昨夜から母乳やめる方向で授乳などのアドバイスを受けながら回数減らしたり、今日退院なので。また点滴したりお薬もらったり、母乳止めるためのお薬もさっき説明受けてもらいました。


そしたら、まだ少し未練というか、直母に頑張りきれなかった自分に悔しくて涙出てきてしまいました。
急に、もう息子にはおっぱいちゃんと吸わせられなかったまんま終わっちゃうんだな、と思ったら悲しくなってきてしまいました。

みなさん。この気持ちどう整理つけたら良いか一言前向きになれる言葉やアドバイスいただけると嬉しいです。

なんか、なんの相談かわからなくなりすみません。

コメント

にゃんこ

3人の母してます。
一人目の時母乳は7ヶ月頃妊娠をきっかけにやめました。
二人目、お兄ちゃんに手がかかり3ヶ月目前でやめました。
今回3人目、心にも余裕ができて9ヶ月の今も母乳でやってます。上2人の時はミルクと混合じゃないとできないぐらいだったのに、今回は夜1回のみミルクであとは完母です。
母乳をあげるだけが愛情じゃないですよ。やめてもなんら変わりないですよ。
頑張りすぎる育児は疲れるだけ。ベストなんて本当にないですよ。それに、可能ならば次もありますよ。時間を空けて2人目とかになると少し気持ちにも余裕ができるし。

きっと求めてる答えはどこにもないんです。
「母は万能じゃない」んですよ。
大丈夫!まだまだ育児は続きますよ。
頑張りすぎない育児で楽しみましょう。

  • ゆんたこ

    ゆんたこ

    ありがとうございます。もうすでに涙が…
    子育てしてから何度泣いたかわかりません。
    嬉しいです。ありがとうございます。

    • 6月8日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    ママも子育て1年生ですもの。私も沢山泣きながら育児したのが懐かしい…

    きっと、この子のためになるならばと一生懸命になってたんでしょうね。
    ステキなママじゃないですか♡
    大丈夫ですよ。おっぱいがあげられなくても愛情は沢山あげられますよ♡

    • 6月8日
deleted user

助産師さんが言われたようにミルクに頼ってもいいと思います☺️
私も入院中に言われました😊
まだまだ私も赤ちゃんも慣れない時で
夜中も起きるし母乳もそこまで出るわけでもなく(><)でも、子供は欲しがるし…。
辛かったらミルクに頼りなね!と!
たまにミルク飲ませてました!
その頃は腹持ちが良かったのかミルク飲んだら
すぐ寝てくれました☺️
まだ母乳に未練があるのであれば、
落ち着いて余裕が出てくるまでミルクよりの
余裕がある時に母乳とかにしてみてはどうですか?
私のこの言葉でまた悩ませてしまったら
すみません(;_;)

子育てはほんとアバウトでいいと思います!
お母さんがキツキツになってストレス感じてしまったらそれが赤ちゃんに伝わってしまって…
悪循環になってしまうと思うので(><)

  • ゆんたこ

    ゆんたこ

    もう決めてしまったので、今日の夕方からそのホルモンのお薬が出ました。それを見てから、あ、やめるんだ、と思い。
    辛くなってきてしまいました。

    アドバイスありがとうございます!

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね(><)
    辛くなりますね(><)
    でも、ミルクに変えてお母さんも赤ちゃんも
    笑顔になれたら一番ですよね🎶
    ミルクでも、赤ちゃんはちゃんと大きく
    なってくれますよᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
    毎日楽しくなりますよ(*^ω^*)
    ミルクなら旦那さんにもあげて貰えるので、
    お願いしてリフレッシュに行きやすくなりますし☺️

    • 6月8日
ちょろぺん

混合でいけば良いのでは?
ちょいとおっぱいあげて、ミルクも飲んでもらって。
どっちかしかダメなのですか?

  • ゆんたこ

    ゆんたこ

    ありがとうございます。すでに混合です。
    両方で頑張りたかったんです。
    欲張りでしたかね。
    外出多いのでミルク、でも母乳もあげたい、ってとこでした。

    • 6月8日
  • ちょろぺん

    ちょろぺん

    なるほど、すでに混合だったのですね。
    欲張りなんかじゃありませんよ!
    ごめんなさいね、語気が強くて不安にさせてしまったかもしれません。
    夜寝るとき、お母さんのおっぱいを(出なくても)くわえると落ち着く赤ちゃんもいます。
    そんな感じでくわえさせてあげてもいいような、、完ミにしてもいいような。
    でもさみしいですよね。二人目の断乳のとき、最後の子のつもりでしたから、悲しくて寂しくて、おっぱいを飲んでる姿をたくさん写メしました。

    ゆんたこさんはよくよくがんばっていると思います。
    今の気持ちも子育てで悩む一つの関門かもしれません。
    テキトーにやって、テキトーに適度に。
    答えは持っていなくてすみません、何か励ましになれればと思いコメントしました。

    • 6月8日
ハッピー

こんにちは

ゆんたこさん大きな決断をしたんですね(>_<)


私は生後2ヶ月いっぱい完母生後3ヶ月から完ミです。

私もおっぱいが結構でる方だったのですが、なかなか子供がしっかり飲んでくれなく2ヶ月でもかなりの頻回でノイローゼになっていきました…

ほんとそのとき子供の前でも笑顔になれず、旦那にも当たってしまって
このままじゃ自分が駄目になると思い
完ミに切り替えました。

正直1ヶ月位はおっぱいやめたこと後悔してました‼
あのチュパチュパ飲む可愛い姿が見れないと思うと悲しかったです。

でもやめたことで、精神的にも余裕ができて、子供に対して笑顔で接しられるし、母乳をあげてないぶん、沢山抱き締めてあげられるようになりました‼

私はズルズル続けなくて良かったと思っています。
旦那にも母乳やめて良かったよ!
ほんと毎日やばかったもん(;゜0゜)と言われました笑

ママが元気で、子供がすくすく大きくなってくれるのが1番です💕

最初は母乳できなくて、ごめんね‼と思ってましたが今は、とくにミルク育児にたいしてこれでいいんだ❗と思ってます。

周りはやっぱり母乳多いですが、うちはミルクです(о´∀`о)と普通に言ってます!

ゆんたこさんが決めたことなら間違いないです!
最初は悲しいかもしれませんが、可愛い子供がすくすく成長していく姿みたらきっと吹っ切れます(^-^)

ちなみにうちの娘はミルクの量あまり飲まなくてこれはこれで悩みですが…(^^;

  • ハッピー

    ハッピー

    追加です。
    ちなみにうちは混合にしたかったのですが、混合だとおっぱいのみたがってミルク飲まなかったので、完全ミルクにしました~

    月齢が早いとミルクもきちんと飲んでくれますが、月齢があがるにつれて意思もはっきりすりはので、ミルク拒否される場合もあるみたいです(^^;

    • 6月8日
  • ゆんたこ

    ゆんたこ

    すごくすごく私の状況と似ていて、本当にありがたいアドバイスでした。
    私も本当にノイローゼ気味で何度泣いて、何度主人とケンカして当たったことか。

    この病気で体調悪かった時なんて、絶対子供の前で声を荒げてケンカしない!って決めてたのに、私が1人で興奮して怒って抱っこしてる主人をにらみつけながら泣きながら訳わからなくなってました。

    やはり、ストレスだったんでしょうね。頑張りすぎることが。
    もともと完璧主義で神経質な性格もあり、私が幼い頃実の母に虐待され、暴言吐かれ、離婚した時母から離れて嬉しかったくらい、母親のこと許せなかったので自分のこどもに対しての愛情はこの上なく注いで育てたいという気持ちが強すぎて、頑張りすぎてたかなと思います。

    この先も頑張ります!あ、息抜きとかしながら。
    私も旦那さんに、そう言われるように、早く笑顔取り戻して子育てできるようになりたいです!

    • 6月8日
  • ハッピー

    ハッピー

    私もまあまあ神経質で完璧主義の傾向です‼(^-^)

    子供が産まれてからとくに…

    でも子育ては完璧なんてできないし、子供は私とは違う人間だし思いどおりにはならないし‼

    愛情は母乳だけじゃいから、たっくさん抱き締めてあげれば大丈夫です(^-^)

    こんだけゆんたこさん子供に対して考えてあげられてもう愛情たっぷり注いでます‼

    ミルクも悪くないですよ~
    周りになんで母乳じゃないの?って言われても、うちはこう‼と行ってますよ(о´∀`о)💕

    楽しく子育てしましよ~

    ちなみにママリでこうかくのも駄目かもしれませんが、完全ミルクなので、息抜きでお酒も飲んだり、ファッションも食事もストレスなく楽しんでます(^-^)🎵

    ママが元気なのが1番💕
    と私は割りきって色々楽しんでます!
    2ヶ月の時は、想像もしてませんでしたが笑

    ゆんたこさんが決めたなら大丈夫✨
    お互い頑張りましょう!

    • 6月8日
deleted user

アドバイスにはならないんですけど、なんか読んでてグッときました…>_<…
大変でしたね>_<

でも、優しいお母さんみたいな、そんな助産師さんに出会えてよかったですね!

乳腺炎で入院だなんて、よっぽどですよ。
頼れる人がいない中で、体張って、命懸けで子育てしてるじゃないですか!
それだけで十分だと思います(*^^*)

私も頑張ろうって思いました!!

  • ゆんたこ

    ゆんたこ

    ありがとうございます!ほんとに、優しい助産師さんで良かったです。心のケアまでしてくれる産院でほんとに良かったです。

    • 6月8日
かえさん

こんにちは!前回の質問の内容がわからないのでなんとも言えない所があるのですが
子育てするのはその看護婦さんではなく
ゆんたこさんなのでゆんたこさんのやりたいようにやったらいいと思いますよ!!

正直ゆんたこさんはどうしたいのかな?
と思いました。さっきも言いましたが子育てするのはあなたなんです。
母乳を続けるのは難しいけど辞めたら辞めたで未練がある。私自身思ったのはわざわざ母乳を止めるのではなくミルクと混合でもいいんじゃないですかね。。世の中に混合でミルクも母乳も上げる人多いですし、ミルクならミルクだけ!母乳なら母乳だけ!と二つに一つしかない訳ではないですし。

私は娘2人をミルクで育てましたが
寝れない日々続きましたよ👋
ミルクは母乳みたいに泣いたらあげられるものではないし3時間は時間を空けないとイケナイです。途中で起きてしまってお腹が空いてミルクの時間がまだな時はギャン泣きです。正直ミルクだから楽だ。母乳だから楽だとかはないですよ😂どっちもメリットデメリットがあります。

子育てはアバウト!だから自分がやりたいようにお子さんに合わせてやっていったらいいと思いますよ(´^o^`)探せば探すほど何通りのも子育ての仕方がありますしね!

私の回答でまどわせてしまったらごめんなさい。

  • ゆんたこ

    ゆんたこ

    母乳が出る限りは続けたかったんです。
    でも、このままだと負担も大きく助産師さんやみなさんのアドバイスを聞いた上で、やめようかなって思いました。

    やはり寂しくて辛いんですが、時間経てば気持ちの整理もついて笑顔で頑張れると思って乗り切ります!

    • 6月8日
mama

お疲れ様でした。

私は母乳がよく出る方で、子どもも飲みがよく一回で150〜200は飲んでくれていました。
それでも3ヶ月から完母から完ミへ移行しました。
理由は自分勝手ですが、乳腺炎に頻繁になっていたからです。
しこりは常にある状態で2週間に一回は高熱が出ていました。
そんな状態じゃ育児も家事も何もできないと思い、薬を服用して母乳を止めることに決めました。
この3ヶ月間、おっぱいのことでたくさん悩んで苦しんで泣いて…本当につらかったです。
出なかったらこんな思いしなくていいのに。と思ったこともあります。贅沢な悩みですよね。
でも今は止めてよかったと思います。
乳腺炎になるかもしれないという恐怖や、食べ物の制限など、気にしなくていいことで子どもに対して笑顔で接することができています。
私にとっても子どもにとっても良い選択だったと思えます。
止めてすぐは子どもに申し訳なくて泣いて謝っていましたが、ミルクでも元気に育つんですもんね!
母乳にこだわってるせいで笑顔でいれない方が子どもにも悪いと私は思います。
これからまだまだ大変なことはあるかもしれませんが、ゆっくりと頑張っていきましょうね!
応援しています。

  • ゆんたこ

    ゆんたこ

    全然自分勝手じゃないですよ!
    まさに、私も同じ気持ちでしたのですごくわかります!乳腺炎、初めてなりましたが、あんなに高熱が出て、関節痛むし頭痛も酷くて、私は子供を抱っこする力もなくて、本当に辛かったです。
    そんな中、私は身内も昔からの友人なども居ない実家からは遠い県外に住んでいるので、主人は自営で忙しくてなかなか休みも取れず、私が全く動けなくなったらこの子どうしたらいいんだろう?という不安で…

    私も、出来るならまだまだ母乳あげたかったです。
    あの姿なんとも言えない可愛さですよね。

    それがもう見れないと思うと辛いですが、わたしもまたあの乳腺炎になるかも、という恐怖や、毎回毎回胸の張りなどを感じて痛むストレスや、授乳服しか着れなかった事やまた乳腺炎になる怖さで食べ物を制限されることのストレスから解放されたら、まだ1週間ですが気持ちがかなり楽になりました!
    何より妊娠中からマタニティ服で、好きな服着れなかったので、今は久しぶりのオシャレや自分の事少し考えれるようになりとても嬉しいです❣️

    やはり、同じ気持ちの方がいるんだな〜ということだけでも、こころが楽になれます!

    ありがとうございました❣️

    • 6月17日
  • mama

    mama

    頼れる人が近くにいない状況でよく頑張りましたね!
    ここまで頑張ったんだからもう大丈夫ですよ(^^)

    お母さんは1人しかいないんですもんね。代わりはいないんですもん。そんなお母さんが動けなくなったら困りますよ。
    だから、間違ってないです(^o^)
    お互い自信持っていきましょうね!

    私もオシャレができるようになったことが本当に嬉しかったです。
    母乳はやはりいいのかもしれませんが、母乳のストレスは育児には悪いです。
    そのストレスから解放されたことは大きいですよね(^^)

    母乳かミルクかなんて子どもにとってたった一年ぽっちのことですから、笑顔でいれたらいいですね!

    • 6月17日