※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐ひぐ⭐
家族・旦那

先日百日祝いとお宮参りをしました。義祖父母からお祝い3万私の家からは…

先日百日祝いとお宮参りをしました。
義祖父母からお祝い3万
私の家からはお祝い10万、写真代2万、食事代2万、お酒代1万、計15万

ここが質問なんですが、旦那の家からはお祝いがありませんでした。
食事代は旦那の家が持つという話でしたが、これは私の実家に以前結婚の挨拶に来た際に夜の懐石料理をご馳走し、別日に旦那の両親と祖父母が来た際に特上寿司を取っていて、ご馳走になっているから今回はお礼としてこちらがご馳走するという話しでした。と言っても結局旦那も食事代3万出していています。
それならばお祝いがあるべきではと私は思うのですが、どう思われますか?

そもそも今回をお礼に当てるのも失礼だと思うし、お礼といいながら娘である私に店を探させ、当初昼の予定が夜になり金額代わるのは当然ですが、それを納得せず昼の料金のままやれと言い、旦那が私の家へのお礼なのに店が良いとこなのに料理のグレードが低いのは失礼と結局差額を旦那が出しました。それを受け取らないならまだお祝いとして取れますが、受け取ってお祝いとお礼ってどうなの?と思ってしまいます。

今回私の家からはご馳走になったからとメロンとお酒を送っています。以前私の家がご馳走した際は旦那の家からはお礼のハガキだけです。

価値観の違いなのかなんだかなぁ~って思ってしまいます。

長文すみません😭客観的な意見を聞かせてくださいm(__)m

コメント

⭐ひぐ⭐

ちなみに初着は私の家が用意しています。

⭐ひぐ⭐

私の家からは現金と初着、お祝いに洋服と肌着も送ってくれてます。
これは愚痴ですが、旦那側から洋服は1着も買ってくれません。

私の姉がベビー用品を譲ってくれたり、買ってくれそのお礼に姉の娘の洋服でも贈ろうかと聞いていましたが、今回会ってお礼に渡したのは家にあった草履(未使用)でした!!(゜ロ゜ノ)ノ

るいママ1102

私からすると片親だけでもお祝い貰えただけありがたいと思ってしまいました💦
お祝いって貰えるのが普通だと思わず貰えたらラッキー位の感覚の方が良いと思います😅
ご家庭それぞれ金銭的な事情が有ると思いますし……💦

多分ひぐさんはご両親からお祝いを頂けたから義両親からも貰えるものだと思ってしまったんだと思いますが……💦
私は娘初孫ですがどちらの親からも貰えず、お宮参りの祈祷代、食事代、写真代全て全額自分達で支払い、なおかつ写真はアルバムにして両家の親に渡しました(*'-'*)ノ"

もしかしたら本当は貰えるのが普通何ですかね??💦

でも何事も期待しないのが一番だと思いますよ♡♡

もし気を悪くされたらすみません💦

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    招待している場合はお祝いあるようですよ。なので旦那の祖父母からも、実姉からも頂きました。

    もちろんお祝いなので貰えて当然と思っているわけではありません。私の地域では旦那側の家が食事代は持ちます。それをお礼も兼ねるってどうなの?ってところが一番大きいです。あと、旦那からお金を受け取っていることも。

    旦那側は毎日電話してきて、「孫はどう?なにしてる?」と(*_*)会わせろ会わせろ煩いのに、なら洋服の1着ぐらい買ってくれと思ってしまいます(´д`|||)

    • 6月8日
しーくんママ

我が家は結婚内祝い貰ってないので、今後何も無いと思ってます(笑)
各家庭のお財布事情もあるかと。
ないものは出せませんし💦あるフリなんて出来ませんからね💦

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    最初からないなら私もそう思わないです。うちの場合、結婚と出産はお祝い頂いてます。孫が産まれて孫フィーバーなのにないの!!(゜ロ゜ノ)ノって感じです(笑)

    • 6月8日
ひろ417

その気持ちわかります💦
義両親は共働きでお金もあるはずなのに出さないので、私もイライラすることがよくあります(;_;)
私の両親はお金もくれるし、洋服も娘はもちろん、私や主人のまで送ってきたり、お米はあるか確認してくれたり、その他いろいろ気にかけてくれてます。
義両親は出産祝いにとベビーカーを買ってくれたのみ 。それでも写真はみたいと言うのでラインでよく送っています。
私の両親や弟が買ってくれたケイトスペードやヒスミニの洋服を見てかわいいかわいい言うだけです。あなたの息子さんだけの稼ぎではこんなにたくさん洋服買ってあげられないですけどとか思っちゃいます笑
あんまりイライラすると娘も義両親嫌いになっては困るので、気にしないようにと実母と話し合いましたよ笑
私の愚痴になっちゃいました(/ _ ; )すみません…

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    凄く分かります!!もちろん比べちゃダメなの分かってますが、私の実家はこうしてくれたのにって思ってしまいます(´д`|||)
    本当に一緒ですね~うちもSkypeで動画や画像送り、そもそもそのタブレットも初孫でテレビ電話したいだろうと義両親の結婚記念日に家が買いました。そんなに会いたいなら洋服1着ぐらい送ってくれって、なぜストレスだけ頂かないといけないんだか😭(笑)

    • 6月8日
kokonyan

私もお祝いは基本的に期待していないですねぇ…もらえたら、ありがとうございますって感じで。
我が家も両家にとって初孫でしたが、うちの親戚からはお祝いの品やセレモニードレスをもらいましたが、旦那さん側からは何ももらってません。食事代などもすべて私達が払ってますし^^;
旦那側の家族はイベントを特に意識してなさそうですし、そういう家庭の習慣だったんだろうなぁと思ってます^^; 金銭的な事情も確かにあると思いますし…
最初から期待しない方が楽だと思いますよ(^^)

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    出産まではお祝いくれていたのに、産まれてからあちらの財布の紐が硬くなり、いやいや今からがこっち大変なんですが!Σ( ̄□ ̄;)って感じです。
    イベント大好き家族で、産まれる前からお宮参り私が抱っこするんだからやりなさいと言われてました💦

    • 6月8日
deleted user

私は、結婚の時に私の両祖父母からはお祝い10万円ずつ頂けましたが✨
義祖父母さん達からは何もなかったですよ〜😢💦

家を建てる時にも、地鎮祭でうちの親からはお祝い貰えましたが...
相手の親からはありませんでした。
旦那さんはお祝いなかった事を気にしてるようですが、私は全く気にならない派なので😄✨(義実家が遠方な事もあるかもしれませんが)
旦那さんには、《お祝い貰うために結婚した訳じゃないでしょ〜?良いじゃん。別に。》って感じです(*^_^*)

お礼のご飯をケチられたり、お姉さんの娘さんに家にあった草履を渡すのはどうかと思いますが( •∀︎•` )

どっちかでも、お祝いあるだけいいかなぁ✨と(*^_^*)
それに、義父母さん達が若い時に出産してお宮参り等の時に、お祝いを貰ってなくてそうゆうもんだ!て思ってみえるのかもしれませんし。
家庭ごとに生活水準とかあるので、やりたくても出来ない可能性もあると思います。

難しいとは思いますが( •∀︎•` )
節目節目にお祝いとか全くなし!とかなら、それなりの付き合いをされれば良いのかな、と思ってしまいます(*^_^*)

お気を悪くされたら本当にすみません💦💦

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    素敵ですねぇ(*´-`)❤お優しい方ですね。
    私も頭では分かってるんですが、ガルガル期で嫌になっているのでそんな風に言ってあげられません😭

    • 6月8日
ポコ太郎

この文章だけ読むと、お祝いもらえるのが当然のように書いてあるように感じますが、もらえることがありがたいだけで当然ではないと思います(´・ω・`)
写真や食事なども親が出すのは初めて聞きました!
友人や私の兄も、自分たちで出して親にそのへんのお金を出させることはしてなかったので((((;´・ω・`)))

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    昔は旦那の家と同居が普通でしたから、全ての祝い事は旦那側の地域で行います。お宮参りは旦那側の氏神さまにお詣りに行き、百日は旦那の実家で食事。なので、旦那側に来てもらう=旦那側の両親が食事をもてなし、嫁側の家が初義や兜、ひな人形等、物を用意するのが私の地域(旦那側も同じ県なので同じ)の慣わしです。最近は親と別に住んでいることが多くなってきたので、今の若い方達が招待する形だからと食事を持つ方が多くなってますが、本来は違いますよ。

    お祝いはもちろん貰えて当然と思っているわけではなく、お祝いの席をお礼に変えて、なおかつ全額払っていないことです。それでお祝いを貰ったならばまだ分かるという意味です。
    お宮参りは旦那の母が自分が抱っこしたいからやれといい、食事は持ってくれと頼んだのでなく、旦那の父から今回はうちが出しますと最初から言ってきました。

    • 6月8日
えりー

ちょっと違いますが、うちもお金やお祝いに関して同じような疑問があります。
旦那が長男で初孫です。
うちは1月生まれです。
お祝いはベビーカーをと言ってくれてたので欲しいのを伝えて買わずに待っていたのですが2ヶ月経っても3ヶ月経っても貰えず催促してみたら次のボーナス出てからお金渡すから先に買っておいてと。
6ヶ月も待ってられないのでその方法にしてもらいましたが、は?と思いました。
予定日は何ヶ月も前から伝えててわかっているはずなのに準備してといてくれないのかと理解できません。
産まれてから貰ったものと言えば新生児用の洋服2着です。
それももう小さくて着られなくなりました。
ちなみにあたしの実家からはお祝い20万円でした。
すごく可愛がってくれるのは嬉しいですが、なんかいろいろ素直に喜べません。

すみません。。
主旨違うかもですがなんか少し似てるなーと思ってコメントしちゃいました(´ー`;; )

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    それは酷いですね!Σ( ̄□ ̄;)
    冬のボーナスで買ってくれればいい話を、夏まで繰り越すとは(゜ロ゜;ノ)ノそれも買えないなら言って欲しいですよね。赤ちゃんどんどん大きくなって、せっかく暖かくなってきて出掛けたいのに。

    うちも学資保険払ってくれるという話でプランまで決めていたのに、産まれてなかなか始めてくれないのでこちらから聞いたらやっぱり払わないと言われました(--;)家を買う土地代も全額出してくれるという話でしたが、実際に土地が見つかったら満額は無理と。出してくれるって頭でこっちは動いてたのに、なんだよと最近お金に関しては不信感があるのでなおさら。あげく私の両親から貰ったお金をやたらと遣わせようとしてきます。

    • 6月8日
にゃんた☆

すみません、ちょっとわかり辛いので質問ですが。
今回は百日のお祝いとお宮参りのお祝いのみと言うことですか?
出産のお祝いは義両親から既に頂いていて、と言う事でよろしいですか?
しかし、ひぐさんのご実家から計15万も出して頂けるなんて凄いですね!!
羨ましいです!!
完全にお金の面での価値観の違いだとは思いますが(^ー゜)
比べるとこれから先ますますキリがないと思いますよ!
頂けたら有難く頂くし、貰えない場合もあると思っておいたほうがいいかと。

それと私個人的には、ひぐさんのお姉さんにお礼をすべき人はひぐさん自身で義両親がするべきではないと思うので、それは気持ちだけの物でもしょうがないかな〜とは思います!
なぜ草履かは気になりますが。笑

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    出産祝いは頂いています。お宮参りを、31日でやる場合は出産祝いがあるのでお祝いないようですね。
    私の実家、旦那の祖父母、私の姉、皆出産祝いはくれましたが、今回別にお祝いを頂きました。

    もちろん私たち夫婦からは出産の時に内祝いの品と別にお礼に商品券を姉に渡しています。

    草履は私も以前頂きましたがこれです(^^;

    • 6月8日
555

いろんなご家族の価値観や経済的なものがありますし、なかなか難しいですよね💦

嫁いだ先の家族に⭐️ひぐ⭐️さんは
なられているので義両親の方は我が家のお祝いだから息子も義娘も協力してもらうという感覚なのかな…?となんとなく思います💦
あくまでもお祝い金やお礼がメインではないので、あまり気にしないです🙌💦

私たちは、

顔合わせ前、顔合わせ当日、顔合わせ後、
お歳暮お中元、、、

と義母がやったりとったりが
短期間ですごくて私の両親はすごく嫌だったようでお返しを途中からしなくなった程でした💦

顔合わせの時に結納はしないからと
なぜか結納金を渡してきて
意味がよくわからず父が断ったくらいでした💦

やったりとったりのお返しの繰り返しが、
不快に思ったり億劫な家庭も我が家のようにあります💦

ありがとうという気持ちがない訳ではありませんが、

お返しの繰り返しでキリがない。
このやったりとったりが、
これからずっと続くのは大変だと漏らしていました💦

きなこ

お気持ちわかります。
価値観の違いでしょうか。
自分の親がこんなにも出してくれるのに、え?ってなりますよね。
わたしの時は顔合わせは折半でしたが、相手の実家が自営だからなのか折半なのに領収書きってましたよ。
は?って思いました。顔合わせで領収書きるのもおかしいし、きるなら全額払うべきじゃないかと。笑
イライラすると思いますが、期待せず気にしない方が楽ですよね。
ありえないとは思いますが!

はちみつ

こちらがやったから、あちらにも当然同じくらいのことをしてもらって当たり前!!という考えは持たない方がいいと思います。

うちもけっこうそういうことありますが、やっぱり生活している地域や、環境、経済状況によっても考え方は違うので、私はあまり気にしないようにしました。考えるだけで疲れちゃいますからね(笑)
お金のことだけじゃなく、価値観なんて、ずれまくりですよ(^_^;)

ただ、理不尽な要求があった場合には旦那に戦ってもらっています!!

ちなみに、義兄の奥さんの実家はもっとひどく、むしろ旦那の実家にたかってくる感じらしいので、付き合いを極力避けているようです(^o^;)

長い付き合いになるんだから、なるべく揉めたくないですよね。

a(28)

私のところと似ています♪
貰いたい!と思っての発言ではないですが
やはり出産に伴い、お祝いにかかわらず
子ども(孫)に、何かしらは
してくれるのが、普通だと
思ってしまいます。
それなのに何もしてもらえないと、
結局可愛くないんやろ、めんどいんやろ、
と、思ってしまいます。
なので、旦那の方の親のことは
好きになれません!

期待しないのがいいですよ☺︎
わたしも期待はしませんし
普通も望んでません。笑

ヒマワリ大好き

そりゃ自分の娘が生んだ子可愛くてお金出しますよ。基本行事ごとは嫁側が用意する事が多いですよ。
うちも断然 旦那の実家からの子供へのプレゼントとか金額違いすぎますよ。
お祝いは気持ちでする物なので 旦那側からなくても強要するものでもないですし、おかしいと思うのもダメだと思いますよ。
こう言う考えの方何だと思うくらいにしておいた方がいいですよ。
これからどんどん差は出ますから。

やまちゃん

すっごくわかります!
価値観や経済感覚の違いとはわかってるものの、モヤモヤしちゃいますよね💦💦
うちは出産祝いも、お宮参りも、お食い初めも、初節句も、義両親からは何もなしでしたよ(>_<)
実親や祖母からは頂いてます…
うちの場合は義両親は義兄と同居していて、姪が産まれた時は服やベビーカーを用意していたのに、うちの息子には何もなしなのでかなりモヤモヤです(>_<)

1番モヤモヤなのは、旦那が何も言わないことです…
実親からばかりお祝いもらってることに対して、引け目とかないのかなぁと思ってます(>_<)
私の愚痴になってしまいました、すみません💦💦