
昼寝の最中に旦那が声をかけ、息子が起きてしまったことに不満を感じています。旦那は昼寝の重要性を理解していないようです。
昼寝の寝かしつけしててそろそろ寝そうだったのに…
旦那が「ポンデリングおいしかったー?」とか声かけてきやがって…
(寝かしつけしてること知ってるのに)
息子はその声に反応して「あ!パパいたー!」とムクっと起き上がって旦那の方へ駆け寄って行く…
ほんとムカつく…
昨日昼寝しなくて夜超絶機嫌悪くてイライラしてたのお前だろうが…
ポンデリングなんて今どうでもいいんだよ!
自分の分残ってるんだから自分で食べてみればわかるだろ!!!
- まる(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

まなみ
ごめんなさい😂笑ってしまいました😂
ほんとそうですよね。ポン・デ・リングの美味しさは周知の事実ですよねw
とりあえず次はお前が寝かしつけしろって感じですねw

桜🌸.蘭💠
分かります😂
うちも一生懸命寝かせてて
もう眠りそうって時にドライヤーの音がすごくてガチャガチャ聞こえてきたり
子供はそれで目が覚めて👀
時間返せ💢ってなりますよね😅
でも寝かしつけてるの知ってるのに普通にポンデリングの感想聞きたくてたまらなかったのかな?😅て笑えました😂
-
まる
ポンデリング今なの!?って感じですよね😂
やめてほしいです笑- 4月26日
まる
そうなんですよ!
今聞くこと!?と怒り心頭です😩
しかも息子は昼寝40分しかせず…
きっとまた夕方になったら機嫌悪くなります😭😭