
子供が駐車場で遊んでいたら、郵便局のバイク配達員に怒鳴られた。クレームは控え、ストレスを感じた。
今自分ち駐車場で子供遊ばせてたら
郵便局のバイクで配達してる方に
通りすがりに
危ねぇぇ!!!!!って結構な勢いで怒鳴られました💦
轢かれるような距離にもいないし
飛び出しそうなあそびもしてない
危ない遊びもしてないのにすごい剣幕で怒鳴られたので
放心状態です…
普段ならクレームいれようかな…と考えますが
今のご時世郵便屋さんも大変なお仕事だと思うしストレスたまってるのかなと私の中で留めておこうと思います。
モヤモヤしたのではかせてもらいました…
- まり(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
その郵便局員さんありえないですね❗️
クレーム入れたいところですが、そんな変な人だから逆恨み?とかされたらこわいから何もしないほうがよさそうですね🤔

そん
私も運送業ですが、子供ってホントにいつどのタイミングでも飛び出します💦
見てるから大丈夫、飛び出す遊びしてないから大丈夫、では無いことを親はちゃんと心しておくべきです😱
どんな状況だったかは分からないですが、私の配達地域で、自粛の影響だと思いますが家の前や駐車場で親子で遊んでいますがほとんどの親が、親は玄関側、子供は道路側で遊んでます💦
親は携帯片手に、気をつけてよ〜とか子供に声掛けてますが、親子場所反対にして遊べばいいのにといつも思います。
だからって危ねぇ‼️と怒鳴るのはちょっと。と思いますが、コロナでストレス とかではなく配達側からしたらいつの時期も危ないとは思ってます😂!
24時間、駐車場で遊ぶわけではないので、その遊んでる時間だけは集中して子供を見て、歩行者や自転車バイク車を妨げないようにもして欲しいのが本音です🍀
と、書いていて自分も気をつけようと改めて思えました😌
-
まり
運送業というか田舎暮らしなのでわたしも車はめちゃくちゃ運転するんでわかりますが、子供がいる場所(通学路とか)通る時はほんとにゆっっくり走るしこれでもかってくらい遠ざかって通ります💦
この件のバイク配達員の方は猛スピードで通り過ぎていきました…こちらから言わせてもらえばお前のほうがよっぽど危ないって思いましたね笑
自分自身車を運転するんでちゃんと見張っとくとか子供は急に飛び出すものとかよくわかってるつもりなので外で遊ぶ時は車が来た時の対応を教えこんでます。
いますよね!子供見ずにお話してるママたち…。
わたしももっと気をつけようと思いました😭- 4月25日
-
そん
そうだったんですね💦スピード出しておいて怒鳴るのは怖いですね…
実際私の会社の地方の事業所で時速17キロで歩行者にぶつかり骨盤骨折、意識不明の重大事故が起きました。時速に関わらず、鉄の塊を動かしているということを重く考えて欲しいですよね。
いますいます、近所にもいます💔そういう人たちにはもちろん近づきませんし、なんならその集団の親の子供にも近づきません🤦♀️
子供やおじいちゃんおばあちゃんって、
え!?いま!?え!どうした!?っていうタイミングで止まったり動き出したり出てきたりしますよね💦💦
怖い怖いっ🤦♀️🤦♀️
お互い気をつけながらコロナにも負けないように免疫つけていきましょ😭❤️‼️‼️‼️- 4月25日
-
まり
え…怖い〜😵
ほんとに、鉄の塊動かしてることを重く考えてほしいです!わたしももっと慎重に運転しようって思えました💦
わかりすぎます笑
子供もそうだけど、じじばばさんも危ないです😭ノールックで横断歩道じゃないとこ渡ってきてキューブレーキ踏んだことありますもん!!
コロナにも気をつけて頑張りましょう!!コメントありがとうございました🙇♀️💕- 4月25日
まり
そうですよね😭この地域の配達だったらうちの家にも郵便物いれにくるだろうし…もし家バレしたらなんかされそうで怖いですね💦ここで吐けたのでモヤモヤは晴れました!聞いてくれてありがとうございます🙇♀️