※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ai
子育て・グッズ

リビングと寝室が1部屋で、夜中0時から2時に寝る赤ちゃんの育児に悩んでいます。ムカデが出る和室で寝かしつけたいけど難しい状況。夫の勤務もあり、昼夜逆転気味で添い寝が必要。アドバイスをお願いします。

生後3ヶ月。
夜寝るのが夜中の0時から2時の間なんです。
私たちが消灯して寝るのが0時ぐらいからなのでそのせいだとは思うんですが、リビングも寝室も1部屋でまかなってらっしゃるご家庭の方はどぉされてますか?
うちは若干2世帯っぽくなってまして、お風呂だけが一緒でトイレは別だし、ミニキッチンがついてます。
お部屋も3部屋とロフトとあるんですが、ロフトは物置、1つの部屋はタンスやら置いてあり、もう1つの部屋は和室でそこにキッチンもあります。
私はせめて22時ぐらいには消灯して寝かしつけたいのですが、空いている和室はムカデがよく出るところで、本当にたくさん出るのです。(田舎のため、すぐ裏は山です😅)
なのでそこで食べたり寝たりが危ないと…
テレビ見てないわりにはずっとついてるし、電気ももちろん。
旦那は看護師のため遅番、深夜、準夜勤等があり徹底して消灯時間を決められません。
3時間おきの授乳からは解放されても、5〜6時間寝て授乳してまた2〜3時間寝て授乳して…ってのを繰り返してお昼になり、そこから大体あまり眠りません。
添い寝しないと基本すぐ目が覚めます。
これは俗に言う昼夜逆転なのでしょうか?
自分も寝たいってのもありますが、その午前中の間は添い寝すると寝てくれるので、見計らって晩ご飯の準備したり…することやっちゃいます。
今は育休中なのでいいとして、仕事復帰したときに夜中の2時にやっと寝ました!では自分がもちません。
ワンルームで生活されている方、ぜひアドバイス頂けないでしょうか?

コメント

ひなまるママ(27)

1kに住んでます😢
子供を19時ごろにお風呂に入れて
20時には授乳後、電気を消して
子供は睡眠に入ります!
その時間から旦那と豆電の生活です😅テレビの明かりでご飯食べたり、話したりと過ごしてます!旦那は、早番、遅番勤務で遅番の時は深夜1時ごろ帰ってきますが電気はつけないでテレビの灯でご飯など食べてもらってます😢
はやく引っ越したいけどなかなかコロナのせいでって感じですけどこの生活にも慣れました😂😂
もう、子供の中で体内時計が出来たのかここ2週間ほどは夜寝る前にぐずったり寝なかったりは一切してないです!電気を消して夜だよ〜って暗示??かけてます😂

  • Ai

    Ai

    回答ありがとうございます😊
    寝かしつけに時間がかかり結局夜中になってイライラするけど、眠たくないのに寝かせられると赤ちゃんも嫌ですよね💧
    毎日寝る前はギャン泣きです…
    早い時間から寝て夜中は起きないのですか?

    • 4月24日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    子供の中でのルーティンが決まってきてるのかもしれないですね👌
    3〜4時に一度起きてお腹いっぱいになってまたすぐ寝て8時に起こしてます☺️

    • 4月24日
  • Ai

    Ai

    なるほど✨
    旦那が休みのときや、夕方からの仕事のときは自然に起きますが、日勤のときはお弁当作りがあるので、これまた自分の都合でおむつ替えで起こして授乳して寝てもらう…
    考えればほんと自分都合ですよね😢
    眠たくないのに寝かせられし、起きたくないのに起こされるし…
    半年先ですが、いずれ保育園に預けなくてはいけないのでちゃんと昼夜の区別をつけるべきですよね💦

    • 4月24日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    わたしも生後半年で子供預けて仕事しなきゃいけないからもう8時に起きてってのを毎日してます!!
    昼寝もトータル1〜3時間ほどです😅

    • 4月24日
  • Ai

    Ai

    すごいですね😊✨
    眠たくなったら寝ればいーよなんて思ってたのに、自分が寝る頃に寝ないからイライラ…
    これじゃダメだと思い旦那に、ムカデが出てもいいから22時までには暗い部屋で寝かせたいって言ったらそこからしゃべらなくなるし…
    たぶん灯りとテレビを遅くまでつけてるのが自分のせいみたいな言い方されたのが気に食わなかったんでしょうけど…
    最近じゃ旦那にもイライラする始末です。
    育児は協力的だけど、家事はなんにもしない人なので😣

    • 4月24日
もちまま

我が家もおなじような感じです(^^)リビングにお布団敷いてねるかんじです(^^)
もう一部屋あるけど、エアコンがつけれない部屋なので物置状態です😅 なので、19時に豆電球にして子供は19時半就寝です!暗くしておやすみ~といってトントンして、そのまま物置に主人と移動し寝静まったらリビングに移動みたいな感じです(笑)

  • Ai

    Ai

    回答ありがとうございます😊
    やっぱりそうですよね。
    早い時間に暗くするべきですよね💦
    ただ同居なのでお風呂はお義父さんが終わってお義母さんの洗濯が済んでからになるので、それ待ってる間に夕飯済ませるにしてもお風呂入るのは21時頃になってしまいます。
    お風呂上がりの授乳でそのまま寝かせたいのですが、授乳中はウトウトから眠っても、おっぱい離すと目がギラギラ…
    そのときに電気を消してやってみようかと思います。

    • 4月24日
  • もちまま

    もちまま

    私も先日までは21時お風呂からの授乳で就寝でした!しかも我が子もいまでも授乳中うとうとで離すとおきます、おなじです(笑)
    21時にお風呂にいれてたときでも、そのまま授乳して目ぱちくりでも布団寝かせて豆球にして音楽ながして放置を続けてたらいつのまにか30分以内に寝るようになってました😄なので早く寝かすこと良いことですが、それぞれのご家庭のペースでいいんじゃないかなあとおもいます☺️🎵

    • 4月24日
  • Ai

    Ai

    毎日寝る前にどぉして泣くんだろうと思ってたけど、眠たくないのを無理やりトントンで…って嫌ですよね💧
    それに下手すると永遠に授乳します…
    乳首くわえてないと目を閉じないのです😱
    眠ってからお布団におろすか、添い乳しかしたことないけど、暗くしてベッドでトントンやってみます👌

    • 4月24日