
義母が五月人形を買ってくれて昨日自宅に届けてくれました。すごくあり…
義母が五月人形を買ってくれて昨日自宅に届けてくれました。
すごくありがたいのですが、今コロナで人との接触を減らすよう言われてる中、義母や両親を呼ぶのはやめといた方がいいよなって思い、息子の初節句は家族3人でやろうと思っています。
ただ、義母はそこまで危機感がないようで、昨日もまた近いうち来るわ~!って言いながら帰っていきました。
私はコロナが怖くて、食料品などの買い物も私か旦那のどちらかが行くようにしていて、息子は散歩くらいしか外に出ていません。
私が住んでる市は感染者がまだ3人、隣の市は6人で、少ないですが、県全体の感染者は多いです。
ここははっきり、今は会うのを自粛して、コロナが落ち着いたら会いましょうって言うべきですよね?😣
- ai(5歳11ヶ月)
コメント

だいふく
だと思います!
義両親も、実両親も、だーれにも会わないようにしてます!

さよ
言うべきと思います!うちの市では300人くらいいるので笑 もうそんな人が集まろうものなら誰かしらコロナ菌所持してそうで怖いです😷
-
ai
300人💦
それはもう歩いてる人みんなコロナ菌持ってるんじゃないかと思っちゃいますね💦
私が住んでるところは都内から人が流れてきてるんです💦
なのでいつ感染するかわからかいしはっきり断ろうと思います!- 4月22日

退会ユーザー
言うべきですね!それでも会おうとするのは本当バカで自己中な人です。
-
ai
もう、産後から自分勝手な行動ばかりしてきた人なので、ここははっきり断ろうと思います!
息子にだけわ感染して欲しくないですし💦- 4月22日

おにぎり
危機感って人によって違うので困りますよね😅私ならはっきり断りますね、やはり今は誰がもっていてもおかしくないので、、
-
ai
ほんと困ります💧
家族に会うくらい大丈夫だろうって思ってるんだと思います💧
あとは孫がコロナに感染したらなんて全然考えてないと思います…
孫に会いたいから会いに行くって感じの人なので😑
はっきり断ろうと思います!- 4月22日

退会ユーザー
言うべきですね。
年齢関係なく危機感のない人間は感染するまで危機感ないでしょうから。
ai
やっぱりそうですよね!
せっかく買ってくれたし呼ばないのも悪いかなって思ったんですけどコロナにかかってからでは遅いですもんね💦
はっきり断ろうと思います!