
現在未婚で8wです。避妊が失敗し、妊娠してしまいました。彼に子供を産…
現在未婚で8wです。
避妊が失敗し、妊娠してしまいました。
彼に子供を産んでほしいと言われています。
私自身、バツイチで子2人、親権は元旦那にあります。
理由は理由でも子を育てていない事実があるので、彼の両親には無理だと思うと言われてしまっています。
正直悩みます。彼の両親は反対しているし、養育費の支払いもあるし、仕事は体力勝負なのですぐ働けなくなります。
でも彼の収入はとても少なくてやっていけるか不安です。
産むか産まないか、ずっと考えていますが答えが出ません。
母親になる資格なんてないんじゃないかと自分を責める日々です。
産みたい気持ちと現実的ではないという気持ちが行ったり来たりです。
- 👼

kulona *・
結婚したい、この人の子供を産みたいって思えたら、やっていけるかじゃなくてやっていく!ってなると思うんですよね😅
うちも旦那の収入低いですが、私も稼げばいいと思ってやってますし...🤔

はじめてのママリ🔰
すみません、私も彼のご両親と同じこと思ってしまいました。自分が彼のご両親の立場だとしたら、辞めてって言うと思います。
ただこればかりは2人の問題だから、あとは👼さんがどうしたいかじゃないですか?貯金もお互い全くないんでしょうか??もちろん反対してる彼のご両親には頼れないので貯金も全くない、収入もかなり少ない状況でもなんとか生活していけるなら産んでもいいと思います。 あと👼さんのご両親が多少なり支援してくれるかもとか環境があるなら💦

はじめてのママリ🔰
元旦那さんに親権が行った理由は分からないのでなんとも言えないですが
彼ご両親の言うことも分からんでもないですね…
あと、経済的な不安があるならご自身の働き方を変えて子育てしやすい環境を作る、副業などで稼ぎを増やす、
なおかつ彼も転職するなり稼ぎを絶対増やすという覚悟が必要ですよね。
逆に、現実的でないと思われている今の状況を変える気もなく、人間ひとり生み出そうとしているなら無責任です。

るる
親権は元旦那にある…というならそれなりの理由があるんですよね😢?
望んでいない妊娠で悩むくらいならやめた方が良いのでは?と思います。
不安や悩みがなく、しっかり赤ちゃんを迎え入れる状況になってからまた考えたら良いと思います😌
義母や彼氏がどう言おうと、産んで主に育てていくのはあなたなので!

はじめてのママリ🔰
私ならそこまで悪い条件が揃っていたら産みません。
彼も両親が反対している中で、さらにあなたが不安になるほど自身の収入が少ないのに産んでほしいと言えてしまうなんてあなたのことを本当に大切に思ってくれているんでしょうか。
あなたや赤ちゃんに何かあったら簡単に破綻しそうです…。
一緒に暮らしていなくても、まずは今いる子供たちのために頑張ってあげてください。

はじめてのママリ🔰
わたしなら迷わずうみません。
ままさんに経済力があるならべつだけど相手の経済力を心配するということは依存してそうだし

はじめてのママリ🔰
彼の収入だけで、養育費の支払いとこれから3人で生活する生活費、ベビー用品も始めから揃えるのでいい金額します。
また、未婚で同棲していないのなら、
一緒に住むために家具や家電も揃える必要があります。
彼は現実的な事、考えれてますか?
貯金はありますか?
養育費、いくら必要かなどまで話してますか?
ここまで話して、なんとか出来る見込みがあれば籍を入れて結婚するのであればいいと思います☺️
それすら話せてない、見込みがないのであれば子どもを産むべきではないと思います。
又は、養子縁組に出した方がお子さんは幸せだと思います。
コメント