※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠18週6日目で、仕事の影響か疲れやすくお腹が苦しいです。痛みや違和感があり不安ですが、出血はありません。これは靭帯の引きつりや子宮の成長によるものでしょうか。

妊娠18週6日目です。

私の仕事は重いものを持ったり立ちっぱなしでたくさん動いたりもします。
それが原因かはわかりませんがすぐ疲れやすかったりお腹が苦しかったりします、まだお腹が張るという感覚がわかりませんがとりまご飯食べた後みたいにパンパンに苦しくなります。
最近ぽこぽこするのが事前より少し下に感じる様になったり急にズキッと痛み出したりします。
長く痛みが続くわけじゃないので気にしていませんでしたが切迫流産など色々な話を聞いて少し不安になりました、
旦那との仲良しも通常通りしていたのですがなんか違和感を感じてやめました、

出血などはしてないので病院には連絡してないのですが次の妊婦健診が2週間後なので心配です、、
これはただの靭帯の引きつり?なのでしょうか、子宮が大きくなってる痛みなのか謎です、
今は4週間に一回の検診なので不安すぎます、、

コメント

bond

わたしも1人目のときよくわかりませんでした😅違い難しいですよね꜆꜄꜆
ですが、お腹が張っているときはどんな理由にせよやはり安静にしなければと思うので、そこは気をつけないといけないと思います🥲
今だからわかりますが、1人目の時は歩くのが痛くて辛くて座り込みたくなるほどお腹がぴーーーーーんとなるときが頻繁にありました。このことを話したら、張り止めを処方されました🙅🏻‍♀️なので、5分とか少し休んでも頻繁に張ったり、歩けない、、動けない、、無理、、が多い時は、産院に電話して相談した方がいいかもしれません☺️

ママさんいつもお仕事お疲れ様です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩き始めるとピキピキというか突っ張るというか痛くなる時あるのですがそれが張るということなんでしょうか😭

    • 2時間前
るんるん

私も介護士してての妊婦でした!
気持ちがよく分かります😢
私は不安症なので、よく間にあったりしちゃってました😆w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛みなど張ることはありましたか?😭
    不安すぎて毎日病院行きたいくらいです笑

    • 2時間前