
コメント

たまごちゃん
なんで泣きたかったんでしょうか。仕事の事ですか?

退会ユーザー
上司の方が好きって事ですか?
-
まぶちゃん
どうなんでしょう…
向こうもわたしも結婚してるので。- 6月6日
-
退会ユーザー
どうなんでしょうって、私もわかりませんが。お互いに結婚しているのなら、ゆうさんの甘えたい等の感情はおかしいと思います。
仕事での相談だけならわかりますが…一線を超えたいのであればそれなりにけじめを付けてからなさっては??- 6月6日

azu66
お互い独身なら、いいんじゃないでしようか。
-
まぶちゃん
お互いに既婚です
- 6月6日

ほまれ
特定の上司限定で、ですか…??
対象は旦那さんとかではだめなんですよね…?
自分が泣くことでアタフタする上司の姿が見たいってことですかね?w
相手が独身ならいいですけど、既婚者なら迷惑なのでは…
-
まぶちゃん
旦那の前だと泣けないです。
泣くのが恥ずかしくて。
上司だとほんとに自然に相談にのってもらって話してるうちに泣けてくる感じです- 6月6日
-
ほまれ
旦那さんいらっしゃるんですね…
旦那さんとはうまくいっていないんですか…?
職場で何か噂がたってもお互いに良くないと思うのですが…
友人や同僚には話せない内容なんですか??- 6月6日
-
まぶちゃん
友人には話せますが
同僚には絶対に話せませんね。
同僚に話したら一気に噂広がってしまいます。仕事辞めたいっていう話しなので。- 6月6日
-
ほまれ
ああ、そういう話ですね。
上司をどうこうっていうより、職場の関係で問題ありなんですね。
友人には話せるのに、旦那さんには相談ができないっていうのも問題ありかもしれませんね。
結構溜め込んでしまうタイプですか??
上司が聞き上手なんですね。
もしくは、無意識のうちに ゆうさん に上司の気を引きたいという思いがあるのかも?
なんにしても「甘える」っていうのはやめたほうがいいかもしれませんね…- 6月6日
-
まぶちゃん
旦那にも相談はしてますが同業者ではないのでそこまで理解してくれてないかもです。
甘えてるわけではないけど、
しのぶさんのおっしゃる通りで気を引きたいのかもしれないです。どうしたらいいでしょう?- 6月6日

あこ
それが恋愛関係なら頼りにされてる、甘えられる、関係でいいと思いますが、単純に部下なだけでしかも異性なら泣かれても迷惑なだけだと思います。
変かどうかで言えば、私は変だと思います。
なにか仕事で問題があっても、お互い既婚者なら疑われる行動は避けますし、辛くて上司の前で泣くのはまだ理解出来ますが、甘えたい、というのはもう上司と部下ではないと思います。
-
まぶちゃん
甘えたいっていうかほんとに辛くて泣いてしまいます。
それが甘えなのかどうか。- 6月6日
-
あこ
どういう状況で電話や泣いてるの分かりませんが、少し気持ちがあるから曖昧な表現しか出来ないんじゃないですか?
お互い既婚者ならもう辞めた方がいいと思います。- 6月6日
-
まぶちゃん
上司だから話を聞いてもらうって普通のことじゃないですか?
仕事を辞めたくてほんとに悩んでました。- 6月6日
-
あこ
話を聞いてもらうのは普通ですし、頼りになる上司なんだろうなぁ、とは思います。
ただそこに甘えたいという感情が入ってるなら、お互い既婚者ですし、控えた方がいいと思います。
上司に甘えたい、という感情は普通ではないと思います。- 6月6日

ほまれ
憶測ですが…
一番理解して欲しいはずの旦那さんが理解してくれず、その分理解してくれている上司に気が行ってるのかもしれませんが、
私に言わせてみれば“上司”という立場上、優しい言葉をかけたり、慰めたりするのは当然で、家族でもなんでもない他人だから言えるって部分もあると思いますけどね…
その上司のこと何も知らないのに、キツいこと言ってすみません…
気を引いても、お互いに既婚者である以上、ゆう さんが辛くなるだけですし、身を滅ぼす結果になるだけだと思いますが…
-
ほまれ
新しく回答立てちゃいました(・・;)すみません…
- 6月6日

退会ユーザー
上司に甘えたいって思った事ないですよ?
上司の気を引きたいんじゃないですかね?
私は信頼していた同性の同僚がいたので、辞める時も上司に言うより、かなり前に相談してましたね。
まぁ誰よりも先に相談したのは主人ですが。
まぶちゃん
仕事のことでちょっといろいろあって…
泣いた顔を見せたいっていうか。わたしって変ですよね
たまごちゃん
相談をしたいとかそういう訳ではなく、泣いた顔を見せたいと…
それは、心配してほしいという感じですかね( ´・‿・`)?
まぶちゃん
相談をしたいのもあります。
おっしゃる通り心配してほしいのかもしれません。
これは何かの病気ですか?
たまごちゃん
他の方の返信を拝見させてもらいましたが、職場を辞めたいという事なのですね。
ですが、職場を辞めたいという話なら旦那様にも話しておくべき事でもありますよね?
旦那様には、職場を辞めたいとかなにか話されたりしたのですか?
まぶちゃん
旦那にも話しましたが同業者ではないのでそこまで理解してないかもです
たまごちゃん
そうなんですね( ´・‿・`)
たしかに、同業者でない場合なかなか込み入った話は伝わりきらない部分はありますものね。
仕事の相談自体はきっとその上司の方に聞いてもらう分には良いと思います。同じ会社で働いているしきっと相談するには誰でも上司に相談するとは思いますから。しかし、泣いた顔を見せたい、心配してほしいというのは、旦那様では駄目なんですか?旦那様とは今どのような関係なのでしょうか。