![minami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ピクルス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピクルス
洗濯機壊れそうなので安いの買います😞
あとは全部貯金します💰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生活費が減った人への給付と経済を回すためのお金なので貯金より全部使い切った方が意味があると思いますよ☺️!
貯金する人が多いとその分税金で回収する金額も増えるので使い切っちゃった方が良いです😭💦
うちは生活費に基本はなりますが、自粛要請が長引かなければ1人3〜5万くらいで好きな物買おうと思ってます!
私は財布とキーケース買い替えますかねぇ☺️💓
旦那は蟹食いたいって言ってました😂笑
子供にはおもちゃと新しいお洋服でも買おうかなと思ってます!
旅行も行きたいけど、そこまでの資金は残らなそうなのでパーっと好きな物買って終わりそうです😭💦
-
ママリ
私もそう思ってたんですが、経済を回す金ではないみたいてますよ!
とりあえずお金渡すから、家にこもってて!!というお金らしいです(^^)- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
その側面もあると思います!!
休みたいけど補償とかないと不安で休めない人とかも居ると思うのでそういう人に仕事を休む決断を促すのかなとか思います🤔
でも多分今後は所得制限なしで一律支給はないと思うので、貰ってすぐ使うのは生活困窮者だけで生活に影響受けてない人は使うタイミングは見ないとだけど最終的にはある程度同じような時期に使ってねって感じだと思います🤔
貯金だと数十年後に使う可能性があるかもって感じだと思いますが、バラけた時期に使っても経済にはなんの意味もないと思うので😭💦
我身可愛さに貯め込む人が多いと、経済を回す為に使った人にもその皺寄せは税金って形でのしかかって来ますしね😵💦
後で税金で回収されるから貯金しとく、元は自分のお金だから貯金しとくって人も結構多いですけどそれは間違いだよー!って思います😂笑- 4月21日
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
夫と欲しい金額の真ん中の金額をお小遣い、それ以外を貯金てことになりました
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も収入が変わらないので、夫婦ともに子供貯金になりそうです!😊🌸
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
車の税金を払って
半分は何か経済回るように使って
残りは貯金に当てようかなぁと。
![ママリさんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさんさん
うちも収入減らないのでどうするか考えましたが、たむけんが企画してる寄付をする程の勇気もなく、コロナ落ち着いたら業績悪化したであろう旅館や個人飲食店で全部使いきろうと思ってます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コロナで仕事がなくなった団体に寄付したいです!
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
うちは3人目の出産準備と衣類乾燥機購入とダイニングテーブル買い替えかな🤔
子供の分は置いときたいかな✨
![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ
この10万円の策に変更した理由の一つとして、給付金を全国民にバラまいて消費してもらい、破綻しかけてる日本の経済をなんとか回そうという狙いもあるといいます。
食料や趣味の物、これから必要な物や防災備蓄品、困っている団体への寄付でも何でもいいから、辞退や貯蓄などはなるべく避けて欲しいそうですよ。
まぁ先の不安から貯金したいって人がいるのも、理解はできますけどね.....
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あぶく銭カウントで、我が家は寄付と宝くじに全部使っちゃおうと思ってます!
![さえぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえぴー
収入減ってないので子供の分は貯金して、自分の分はよく行く飲食店が営業再開したら外食しまくって微弱ながら経済まわすのに使います💪
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
寄付や、経済を回す為のお金として、全額使います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
主人のスーツ、掃除機
娘の洋服に使いたいです!
![minami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minami
みなさん色々なご意見ありがとうございました✨
コメント