
コメント

mamari
私は4ヶ月くらいまでは横抱きでゆらゆらしてましたが、背中スイッチがひどく、娘も私も置くたびに起きてしまうのがつらかったので、あきらめて抱っこ紐です😂
いまはおんぶで昼寝してます!
私は横になれないですが、家事できるのでいいかなって😅
夜はセルフねんねできるので、いつか昼寝もセルフねんねできるようになってくれるといいなと思ってます!
mamari
私は4ヶ月くらいまでは横抱きでゆらゆらしてましたが、背中スイッチがひどく、娘も私も置くたびに起きてしまうのがつらかったので、あきらめて抱っこ紐です😂
いまはおんぶで昼寝してます!
私は横になれないですが、家事できるのでいいかなって😅
夜はセルフねんねできるので、いつか昼寝もセルフねんねできるようになってくれるといいなと思ってます!
「昼寝」に関する質問
昨日熱、咳、鼻水、目やにの症状で小児科を受診しました。 インフルは陰性で、普通の風邪と言われました。 今日熱は下がってるのですが、夜中寝てる時も現在の昼寝も乾いた咳がひどく中々寝付けてないです💦 同じ病院は…
うちの夫、本当に腹が立ちます。 休みの日のことです。 我が家は平日完全ワンオペの共働きなので、土日のどちらか1日は家事デーで、3日分くらいの夕ご飯を作り置きし、溜めまくった洗濯物畳み、掃除機かけ、トイレ掃除、…
もうすぐ一歳になる娘がいます。昼寝が1回になり活動時間が増えた為、今あるおもちゃでは一通り遊び終わって飽きてしまうので増やしたいと思ってます。 プーメリー、やりたい放題、ハンドスピナー、リモコン、ピアノ、ぬ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
わたわた
背中スイッチ息子も凄いです😭おんぶはまだ試したことなかったのでやってみます!セルフネンネ素晴らしいですね!ネントレしたのですか??
mamari
背中スイッチで起きちゃうと、娘もぐっすり眠れないし、私もイライラしてきちゃうので、抱っこ紐で寝かせようと思って😂
特にネントレはしていないです!私も最初は抱っこゆらゆらして置いてたんですが、たまたま実家帰ってた時に背中スイッチで起きちゃって全然寝ない時があって、妹がトントンしてみたら寝ました😂
それからは、少しグズってもセルフねんねしてくれるようになりました!
わたわた
妹さん凄いですね!セルフネンネまではいかなくとも脱抱っこ目指して緩く頑張ってみます!
mamari
おはようございます!
ちなみに、娘はビニール袋のガサガサ音が好きで、ベッドに寝かせてガサガサ音立ててたらウトウトしてきて寝ることもよくありました😂
グズってもガサガサすると泣き止んだりもしてたので、合うかはわかりませんが試してみてください✨