
コロナで休園中、子供と24時間一緒。体調不良もあり、食事や片付けに追われる日々。子供の夜更かしに疲れ、一人で休むため別室へ。子供の質問に「寝たい」と答えるが、限界感じる。
コロナで休園。もう丸一ヶ月四六時中一緒。
毎日毎日遅くなる就寝時間。
比例して毎日毎日遅くなる起床時間。
寝る時もままじゃないとだめ。
手を触ってないとだめ。
遊びに外にも行けない。
悪阻もあるから、体調がいいわけじゃない。
朝昼晩の食事準備。
遊んだものを片付けもしない。
気が滅入って、9時すぎても調子に乗って遊び、飛び、踊りまくる子供に、1時間注意し続けた。
だけど私も限界。旦那に任せて私は別の部屋に。
なんでママそっちの部屋行くの?
、、、あなたが寝ないから。
向こうの部屋で泣いてる。
だけど本当に限界。たまには一人で寝たい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳三ヶ月でそこまでしっかり動けてるんですね!すごいです!

ぴーちゃん
朝早く起こすと夜寝てくれますよ😄
私もつわりがまだ酷くて、ゲロゲロやってるときに、トイレの外から呼ばれるとため息でます😅
-
はじめてのママリ🔰
トイレまで付いてきます〜😭本当勘弁です。
- 4月19日
-
ぴーちゃん
うちの下の子、最近ようやくトイレまでは付いてこなくなりましたよ😅でもすぐ探しにきますが😅
- 4月19日
はじめてのママリ🔰
すみません、4歳の上の子です😂紛らわしくごめんなさい💦
はじめてのママリ🔰
失礼しました😂
四六時中はきついですよね💦うちも一歳ですが明日からのまた長い1週間がきついです
はじめてのママリ🔰
いえいえ☺️
明日から本当考えるだけでゾッとしますよね、、。