※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仕事復帰後、家事や子育てに追われているママが悩んでいます。子どもがパパっ子になり、寂しい気持ちになっています。仕事を続ける中で、家に帰ってから子どもとどう過ごしているか悩んでいます。

そこまでして仕事をして意味があるのかと考えてしまいます…

4月から仕事復帰して、保育園にも通い始めました。最初は私も仕事を早めに切り上げてお迎え行ったりしていました。今はコロナの影響もあり、旦那の方が仕事の時間に余裕ができたのでここ2週間は送りもお迎えも甘えてお願いしていました。私も18時には家に着くようにはしいますが、子どもの夕飯は旦那があげ終わってます。土日はゆっくり子どもと過ごそうと思っていましたが、まさかの私の体調不良で、寝込むことに😢
すると、もうパパっ子になってしまって、寝かしつけも今までと違って私とならギャン泣きで、ショックでした(T_T)💨

家に帰ってからも家事に追われて子どもの相手をしていなかったのかなと反省というか後悔しています😢😢😢今は言葉はパパしか言いません。気が向いたときだけママって言ってきて悲しくなってしまいます😵

悩んでも仕事は続けるしかないのですが、働くママは、家に帰ってきてからお子さんとどうやって過ごしてますか?

コメント

まる

あまり時間取れてません😅
帰って18時過ぎから夕飯の支度、お風呂、寝かしつけの20時まであっという間です💦
旦那が早いときはお風呂も寝かしつけも旦那がしてるのでほぼわたしとの時間ないです🤷‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😣仕事と家事と育児全部やると本当に大変なのがわかります💨お休みの日は子どもとべったり一緒にいたいと思います😭

    • 4月28日