 
      
      妊婦検診で男の子と診断されたが、女の子を希望している。男の子と診断された後、女の子だった経験のある方いますか?
先日の妊婦検診でまーるいタマタマが見え、
先生から男の子だね!と言われました。
ただ、息子の時みたいに突起が全く見えず
丸い塊が一つ見えただけだったのですが
先生が言うなら男の子で間違いないんでしょうか…😂
私も主人も男の子もいいけど次は女の子がいいね!
と言う希望があったので、健康に生まれてきてくれたら
それでいいのですが、なかなか女の子の希望が捨て切れないです。笑
男の子と診断されたのに女の子だった方いらっしゃいますか?🥺
- ぴっぴ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
 
            ジャスミン
上の子の時エコーで綺麗な丸い玉が1つだけだったような…😂
下の子は最初男の子って言われたけど次は女の子って言われて結局産まれるまで多分女の子だねって言われてて、女の子でした!
 
            elu
私も妊娠20週くらいの時
男の子かなあ?これおちんちんぽく見えるなあと先生に言われ男の子だと思っていたら次の次くらいの検診の時に女の子だね〜て言われました😂
7ヶ月過ぎてからとかだったと思います!
でも最初に男の子って言われたのが引っかかって産まれるギリギリまで万が一男の子だったら疑いながらベビー用品準備しました(笑)
その1度だけ男の子かもと言われましたがその後からは毎回女の子と言われて元気な女の子産まれました👶🏻♡
- 
                                    ぴっぴ 7ヶ月入る頃まで少しの期待をしていてもいいでしょうか…🥺笑 
 女の子羨ましいです🥺💓
 お返事ありがとうございます!- 4月19日
 
- 
                                    elu 私自身、男の子って特徴があって分かりやすいと思っていたので最初男の子かもと言われた時はほぼ確定だと思っていましたがまさかの…!って感じでした(笑) 
 産院によって使用する機械も違うでしょうし一概には言えませんがはっきり分かるまでは気長に楽しみにしてるのもいいかもしれませんね( ¨̮ )♡
 お身体大事になさってください🌻- 4月19日
 
- 
                                    ぴっぴ そうですよね!私も正直もうほぼ確定と思っております😂 
 お気遣いありがとうございます!
 楽しみに待ちたいと思います💓- 4月19日
 
 
            坊
こんにちは!
娘は1度男の子判定されてから、女の子に変わったことがありました😊
確か1度男の子と判定されたのは、安定期に入ったばかりくらいの頃だったかと…🧐
次の検診で女の子のお股がババーンと写り、あれ、女の子だったね!
という感じでした😊❣️
- 
                                    ぴっぴ お返事ありがとうございます! 
 そうなんですね🥺
 その男の子判定された時はシンボルが見えたんでしょうか?- 4月19日
 
- 
                                    坊 そうですそうです! 
 なんか突起物のような物を私も、お医者さんも確認しました😳💡
 後から女の子って言われた際は「女の子でも突起物みたいなものが写ることがあるんだよね〜」と仰っていました!
 今となってはなんだそりゃー!って感じですが😂笑
 もちろん赤ちゃんが元気なのが1番ですが、ご希望通りになると良いですね😊💓- 4月19日
 
- 
                                    ぴっぴ 女の子にも写ることがあるんですね!知らなかったです😂 
 はい!元気に生まれてくれたらそれで嬉しいので🥺
 ありがとうございます🙇🏻♀️💓- 4月19日
 
 
   
  
ぴっぴ
やはり男の子の可能性大ですよね😂
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️