![ちゃみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![奇跡の積み重ねを忘れないー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奇跡の積み重ねを忘れないー!
口頭で伝えてオウチでみます!って伝えるだけでいいと思いますよ(^^)
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
おはようございます!
全く同じ境遇です。。
20復帰で、4月から慣らし保育してました。しかし、5月20日までお休みになってしまいました。
私も一度20日に職場に行きます。あとは、保育園の先生に仕事のことを伝え、今後どうするか相談しようと思ってます。
正直、保育園に慣れてきたのと、
保育料、決して安くない金額ですが払ってますし、、、1人の時間も欲しいのと、、いろいろ思うところがあります。でも、コロナ少しでも感染しないように、私が家にいるなら家で見た方が、いい、それが当たり前の世の中になってきてるのもわかります。。
でも、週に何回かは保育園に行かせたい気持ちがあります。全く行かせないとなるとまた慣れるまで心配なのがあります。。
悩みまくりです。。
-
ちゃみ
お返事遅れました💦
昨日仕事に行ったら更に休み増えてて11日まで休みになりました。
嘘つきたくなかったし、うちは今日から11日まで保育所お休みします。
自粛要請が6日までだから7日8日11日は普通の欠席になっちゃうけど、先生にも長くお休みしますが大丈夫ですか?って聞いたら大丈夫ですよって言ってくれたので。また仕事始まったら預ける時リセットされちゃうけどいつかきっとなれてくれますよね😅
どうすることになったか決まりましたか?- 4月21日
-
はじめてのままり
おはようございます!
宮城県も自粛要請出したからですかね?
わたしも昨日伝えてきました。
保育園は本日22日から5月6日まで休む。と。
わたしは5月20日までやすみですが、5月7日は出勤する予定と健康診断があり、保育園にその日はお願いします。5月8日は休ませて、5月11日から短時間からまた慣らし的に1週間、5月18日から出勤の予定になりそれからは7時から通わせる予定です‼️
でも、今は宮城県コロナ落ち着いてますが、GW明けどうなるのか、また仕事は延期になりそうな気もします。。
保育園、21日から5月6日まで
自粛してくれたら、日割で休んだ日の分戻ってくると言うことだったので私も家にいるし休ませます😀- 4月22日
-
はじめてのままり
前文、自粛ではなく、休業要請昨日出したからですかね?でした。すみせん。
- 4月22日
-
ちゃみ
おはようございます😊休業要請はお店とかなんで保育所の自粛要請は前のまま6日までです👍
会社自体はだいぶ影響があったみたいなので1日と11日は上の会社が休みになったので会社自体が休みで急遽休みに追加された感じですね…
ままさんさんは会社休みになったの保育所に伝えましたか?
短時間で仕事が休みでも預けれたんですね😶
私は日割り計算の話、先生方に言われませんでしたが連絡帳にお手紙入ってました。
GW明けホント微妙ですよね😂でも12日からは仕事みたいなので12日から預けます。他の部署の子は5月いっぱい休みみたいでそれはそれでしんどい💦- 4月22日
-
はじめてのままり
伝えました!
やはり伝えないわけにはいきませんよね!😅旦那には別に言わなくて良いなんて言われましたが💦
先の見えない不安に
どう対処して良いか誰もわからないですよね😭😭
お互いお家時間、大事にしましょう😔❤️❤️- 4月22日
-
ちゃみ
うちも旦那に同じような事言われましたよ笑
でも、結局、連れて行くのも迎えに行くのも日中面倒見るのも私なんで嘘はつけなかったです🤭
協力出来るのにしないなんて出来ませんでした。
ホントこの先どうなるか分からないけどお互いお家時間楽しく大事にしましょう😊👍長々付き合ってくれてありがとうございました🌸
ベストアンサー任命しますね٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و- 4月22日
-
ちゃみ
グッドアンサーの間違いです笑
- 4月22日
-
はじめてのままり
旦那さん!!笑
同じですねほんと😀💦
結局全部私たちがやらなきゃと思うと、そうですよね、保育士さん達もお子さんいるだろうし、毎日不安でたまらないのは一緒ですもんね。
こちらこそ、長く、そして、ベスト、笑、いや、グッドアンサーありがとうございます😳
がんばっていきましょう☺️❣️- 4月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの保育園は特に必要な書類はありません。
主さんが休みになったなら登園自粛してくださいとなりますね。
-
ちゃみ
ありがとうございます😊
せっかく、馴れて来たところだったのに残念です💦- 4月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
書類とかはないと思いますよ😊
息子の園は今は園児5名しかいないため休園になりました😭
県からも可能な限りの自宅保育をとかなり通知がきていますし、登園自粛しなきゃいけないというか自粛するのは当たり前の世の中になっていると思います。
-
ちゃみ
休園になったんですね😭むしろ、みなさん困るかと思うけどはっきり休園になってもらった方がモヤモヤしなくて私はすんだんですよね…
でも、やっぱり感染症怖いので家で見ようと思います。GW明けからまた慣らし保育みたいに大号泣するんだろうなぁ…- 4月19日
-
退会ユーザー
働かなきゃ生きていけない、保育園に預けなきゃ働けない、園としても預からなきゃいけない、と悪循環の無限ループですよね…😭
子どもの号泣は親もメンタルやられますよね😭- 4月19日
-
ちゃみ
そうなんですよね…
心のどこかでは少し1人時間も欲しいって思っちゃった自分もいて(最低ですよね…)
でもやっぱ感染したら怖いし…
働かなきゃホント生きていけないしでも働けないしお金入らないし…
最初は喜んで行ってたんですが5日目くらいから嫌がるようになってついに車に乗せたところから泣くようになって。保育所で、大号泣で後ろ髪ひかれる思いでいつも置いてきてて。よーやく16時過ぎまで預けれるようになって(迎えに行った時はあまり泣かなくなってた)
でもこの状況。ホントコロナのせいで不安やら悩みやら倍増しました💦- 4月19日
-
退会ユーザー
分かります…1人時間ほしいですよね…
私はママ友は全くいないのですが、姉とビデオ通話して息子と遊んでもらいながらティータイムしてます😂
考えたくはないですがどうしても死のリスクを考えてしまいますよね。
せっかく慣れてきたのにって感じですよね😭
親も子もストレス溜まりまくってしまいますね😭- 4月19日
-
ちゃみ
私も今年、初めて保育所入れたのでママ友いません😭💦
唯一1人通ってる歯科助手さんの子供が同じクラスで助かったんですが笑
子供の感染者も増えてるので心配ですよね。保育所内で出てしまったら遅いし、親も濃厚接触者になりますしね…
GW明けから復帰はできるはずだけどその時保育所がどうなってるか分からないしでモヤモヤしますが…- 4月19日
ちゃみ
そうなんですね👍ありがとうございます😊