※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moon
ココロ・悩み

上の子可愛くない症候群について悩んでいます。上の子が下の子に嫉妬し、自己肯定感が低くなっているようです。同じ経験のあるママさんからアドバイスを求めています。

上の子可愛くない症候群

なのでしょうか?同じようなママさんいらっしゃいましたらアドバイス頂きたいです!!!


上の子2歳8ヶ月
下の子11ヶ月の男の子兄弟のママです。
弟が生まれてから、あんなに可愛くて大好きだったお兄ちゃんが可愛いと思えません。

お兄ちゃんは少し小さく産まれてきて、上手に母乳が飲めなかったり、キーキー泣いたり、何をするにも初めての経験の中ちょっと神経質やったかなと思うくらいですが、とても大切に大切に育ててきました。今はやんちゃなくらい元気で言葉もいっぱい出てきてとってもお喋りです。
弟はとってもおっとりどっしりタイプで、母乳も力強く飲むし、1人遊びも上手だしいつもニコニコしてくれていて、本当にマイナスイオンがこの子から出てるんじゃないかなくらい癒されています。

2人育児あるあるかもしれませんが、上の子が遊んでるところに下の子が突進していっておもちゃ壊したりしますよね。
そうすると、思いっきり突き飛ばしたり、押しつぶしたり、おもちゃで叩いたり、、無茶苦茶します。
もうこれは何度も目を見て『ダメっっ!!!』と伝えていますが、なかなか治りません。
下の子の命に関わる事なので、私も真剣に怒るんですが、それに対して返ってくる言葉が、
『ママいらん』
『〇〇←お兄ちゃんの名前  いらんの』と言います。

ママいらんと言われる言葉も始めは真に受けて、傷付いてシクシク泣いていましたが、これは受け流せるようになりました。でもやっぱり傷つきます(笑)

でも最近〇〇いらんの、と言って自分を責めるようになってきて、私の中の子育てで、自己肯定感を高めてあげたいって思ってやってきたつもりなのに、1番真反対の言葉をお兄ちゃんから言わせてしまっていると思うととても心が苦しくなります。
『そんな事ないよ〇〇は大事なんだよ』『〇〇はママの宝物だよ』と返しますが、『〇〇いらんの』と泣いて返されます。
その言葉が出るたび、悲しみや怒りや自分への不甲斐なさや子育てへの不安や、なんだかもうぐちゃぐちゃな感情が溢れ出してきます。
さらに今はコロナの影響で外にも出れないので、お兄ちゃんもパワーが有り余っているので、
遊んで弟に邪魔される→弟に危害を加える→私が怒る→〇〇いらんの!!!の言葉が出てくる、、ほんとにこの繰り返しでもう疲れました。

私の子育ての仕方が下手なんだと思います。余裕のないママなんだろうなと。
でも、2人とも大好きな息子だから、毎日笑顔でいて欲しいし、僕たちはママに愛されてるんだって思って育って欲しい。のに、上手くいきません。自分のせいでお兄ちゃんは自己肯定感が低くなってしまっているのかなって思います。

すいません、支離滅裂で拙い文章になってしまいましたが、2人や3人育児などで同じような状況や同じような経験が過去あったママさんがいらっしゃいましたら、アドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

はな

すごいわかりますー!
我が家は8学年離れていても、そういうことありましたよ。。

自己肯定感を高めるようにというのも共感です。

育児が下手とか上手とかないと思いますよ!
一生懸命だから余裕なんてないし、
一生懸命だから悩むんですよ⑅︎◡̈︎*

そのまんまわたしは娘に伝えています。
「何でわたしばっかり怒るの?言うの?厳しいの?」
と娘はぷんぷん。

「初めての子だから、一生懸命なのよ〜。パパもわたしも。
初めてだからあなたのことは悩むし考える。
わたしをお母さんとして成長させてくれてるのもあなたなんだよね〜。
双子は2回目の育児だからか適当になっちゃうね笑」
みたいなことをよく風呂で話しています(*´˘`*)♡

下の子をご主人に預けられるなら、上の子と2人の時間を作るのもおすすめです。
今はコロナでお出かけは難しいかもしれませんが

わたしは双子を預けて
「ちょっとコンビニいかなーい?」とかしてました。
その道中は改めて話すよりフランクな雰囲気なので
娘喋る喋る。笑

必ずその時に
「あなたが一番大切なのよ」
って話しています。
嘘でもその言葉が嬉しいんです。

上の子のために時間を作ったり、上の子のためにすきなご飯を作る。
それだけでも伝わると思います!

お互いに大変ですが、
上の子に愛情伝えながら頑張りましょう♡

  • moon

    moon

    早速返信ありがとうございます!
    今ちょうど奇跡的に2人が同時に寝てくれたので読ませてもらいました!

    8歳差でもあるんですね、、!上の子の宿命と言えばそうなのかもしれませんが。

    自己肯定感高めてやりたいんです。
    自分自身が低くて苦労した事たくさんあるので。でも、難しいですね。

    ももさんのお言葉からお人柄が伝わってきました!とても優しいママさんなんだろうなって❤︎
    お姉ちゃんにさらに双子ちゃんのママだなんて、、ほんと尊敬します(;ω;)
    素敵な言葉掛けされてるんですね!
    とても参考になります!!
    上の子との2人の時間ってあまり取れてなかったので、周りに協力してもらって意識的に時間作ってみようと思います!
    愛情たっぷり伝えられるように頑張ります!
    ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡

    • 4月17日
deleted user

2歳9ヶ月の息子と1歳1か月の娘がいます。うちも息子は繊細というか短気というか…とにかく育てにくくて。
娘はとても穏やかです。

おもちゃ取り合いよくわかります。

私は叩いたり突き飛ばしたりすることは痛いからやめてと怒りますが、同時に、娘にも○○くんが一生懸命つくってるから壊さないであげてね、とか見てよって言います。まだ娘は言葉わからないのでどちらかと言うと息子のこと気にしているよって伝えるために言います。

あとはもう暇があれば息子を抱きしめて大好きー!って言ってます。

ほんとは…私は息子が今可愛いと思えないんです。否定ばかりだし抱っこしてしていうけどめちゃくちゃ重いし…
でも大好きって言ってます。

あとは娘の育児を一緒にやる感じにしてます。泣いたら、ミルクかなぁ?眠いのかな?とか息子に聞いてみたり。オムツ取ってくれる?とか娘にもおやつ渡してくれる?とか。できたらものすごく感謝します。笑 とっても助かったよー○○くんは優しいね、って。

長くなってすみません。
お互い乗り越えましょうね!

  • moon

    moon

    返信ありがとうございます!
    上の子は繊細、下の子は穏やか、似てますね!なんでだろう?そうなる様になってるんですかね(笑)

    お兄ちゃん立ててあげないとダメですね!確かに、一生懸命作ってるの壊されたら怒りたくもなりますよね、、無意識のうちに、2歳の息子に沢山の事求めすぎてたのかもしれません。

    わかります!基本否定的になってますよね。イヤイヤ期ならぬイランイラン期ですね、うちは(笑)
    でも、やっぱりそこは飲み込んでしっかり大好きだよって伝えてあげなきゃいけませんね!
    一緒に育児スタイルもとても参考になりました!
    結構お手伝いはしてくれてる方だと思うので、よりオーバーめに褒めてあげたいと思います!!
    張り詰めていた気持ちが少し緩んで楽になりました!
    本当にありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 4月17日
ひいらぎ

ありますあります!
うちも一時期すごくなやんでました。
今は上の子もとても可愛いです😊
わたしは下の子もいるとどうしても下の子に目がいってしまうので、旦那がいる日は旦那に下の子を預けて上の子と出かけるようにしました!比べる相手がいないので上の子がとても可愛く見えたし、上の子もママとデート♡っていやいやもわがままもほとんど無く、出かけてる間はいい子にしてくれました☺︎

今はどこにも出て歩けないと思うので、下の子の相手は別部屋でパパにお願いして1時間だけでも全力で向き合ってみてください^^*それだけで少し変わるかもしれませんよ☺︎

市の保健師さんに言われたのは上の子が下の子に優しくして欲しいなら、上の子に優しくしてあげてください。上の子の愛情タンクが満たされれば溢れたぶんは下の子に行きますから、といわれましたよ😊

  • moon

    moon


    返信ありがとうございます!
    確かに下の子が生まれてから、
    上の子はパパ担当
    下の子はママ担当(完母なのもあるかな)みたいになっていました。
    だから、余計にママママってなるし、下の子いらんの、っていう言葉も出てきていて、、

    2人の時間意識的にもっと作ってみます!!ちっちゃい彼氏連れてデートしてみます!今はお家で(笑)

    保健師さんのお言葉も響きました。。。゚(゚´ω`゚)゚。まずは上の子の愛情タンク満たしていきたいと思います!
    ちきんさんのおかげで、この時期から抜け出せる時が来るという光が見えました!
    ありがとうございました(*^^*)

    • 4月17日
えみちん

自分の話かと思いました…笑
まさに上の子は母乳飲むのも下手、寝てるか泣いてるかのどちらかだったベビー時代…
それに比べて下の子は母乳飲むのも上手だし1人遊びも上手でいつもニコニコ癒し系(マイナスイオンって言葉ピッタリですね😂笑)
すでに↑の方達がおっしゃってる通りなんですが
「せっかく遊んでたのに邪魔されて嫌だったね💦弟くんもお兄ちゃんの邪魔しちゃダメだよ?」←上の子を擁護する言葉をかける
「でも突き飛ばしたらイテテしちゃうからお口で言ってあげてね!お兄ちゃんお話しできるでしょ?」←やさしめに注意する
もしできたらめちゃくちゃ褒める、できなかったら次がんばろうねって声をかけることで少しずつおもちゃも貸してくれるようになりました。
ポイントはあくまでお兄ちゃんが遊んでるから弟は邪魔しないようにねってスタンスでいることですかね😅
そして言葉はしゃべれても2歳はまだまだ赤ちゃんだと思い直し接する態度を変えました。
毎日家にいるからしんどいですよね…
下の子に癒されましょう♡笑

  • moon

    moon

    返信ありがとうございます!

    月齢ほぼ一緒なんですね!!そして、兄弟タイプも一緒!!!
    なんだかそれだけで勝手にですが、親近感感じて嬉しいです(*´꒳`*)

    そうですよね。一丁前にしゃべってきますけど、2歳ですもんね。
    なんでもっと優しく出来へんの?
    なんでもっと仲良く遊ばれへんの?
    なんでなんでと彼に勝手な兄弟理想像を押しつけていました。
    出来なくて当たり前ですよね、まだまだちいさな2歳児なのに。

    まだまだ小さいのにお兄ちゃんにしてしまったことを後悔した時もありましたが、それは生まれてきてくれた下の子に対してとても失礼な感情だし、下の子が生まれてくれたからこそ癒しや育児の楽しさを知れました。この年の差で授かれた事には何か意味があるんだと思うし、
    2人とも本当にタイプが違う分、それぞれの存在から沢山の学びがあります。
    えみちんさんが下さったアドバイスのように、もう少し上の子に寄り添った声かけができるように気を付けてみたいと思います!!

    すいません朝からあまりまとまりのない返信内容になってしまいました💦メッセージ頂けて、ピリピリギスギスしてた心がとても穏やかになりました。本当にありがとうございます!

    • 4月18日
ママリ🐤

ママリのよみものの欄にある「これって上の子かわいくない症候群?」という漫画が参考になりました。良かったら見てみてください。私は心に響いたところをスクリーンショットしました。

育児悩みますよね。私も自己肯定感を高めてあげたいと思ってずっと育児してきたのに妊娠中からうまく対応できなくなってました。自己嫌悪です。今はわりと気持ちが落ち着きました。2歳って難しいですよね。
お互い頑張りましょう。