
義理の両親と旦那の兄弟姉妹と同居している方はいらっしゃいますか。関係は良好でしょうか。私の家は義理の弟と同居ですが、ほとんど会話がなく、ストレスを感じています。
義理の両親とだけでなく、旦那の兄弟姉妹も同居している方いますか?
関係は良好ですか?
お話し聞かせて欲しいです💦
因みに私の所は義理の弟も一緒ですが、まともに話した事すらありません。ご飯も完全に別で殆ど顔合わせないようにお互い様子伺って暮らしてます。
旦那である兄の事をとても嫌っているのでその嫁の私とも仲良くする気ないから、とセットで嫌われてます。
とっても暮らしにくくて毎日ストレスフルです、、
- はなこ(6歳)
コメント

ふうしゃ
はい、わたしも旦那両親、旦那の弟と一緒に暮らしています(◜ᴗ◝ )
顔を合わせたら一言くらいは
喋りますが、ほとんど会話しません!ご飯も完全別ですし、同じ家に住んでるだけ!って感じです😌
それはちょっと義理の弟さんが大人気さなすぎます、おいくつかは分からないですけど…高校生とかならちょっとはわかりますが🙄
はなこ
そうですよね、人としての最低限のマナー、挨拶やあって然るべきちょっとした一言など、一つ屋根の下に住んでいたら当たり前と思うのですが、、その一言すら頑として言いたくないそうで、避けられたりすれ違っても存在無視されます😞酷い時は嫌がらせのような事されたりします。人を睨み付けたり暴言吐いたり、そういう生き方をしてきたのでしょうか、口も悪ければ人相も悪くてとても苦手です。
義理の両親はとても善良な人達なのですが。
そんな感じなのでもはや家族は誰も相手にせず誰とも口もきかないような暮らし方です。
私も気にしないようこちらはこちらで義理の両親や旦那と仲良くしてればいいや!と思って私も見ないように相手にしないように暮らしていますが、本音は相手は男だし萎縮してしまうし姿見るのも苦痛です。
とんだとばっちりです。
学生なら、あらあら〜て感じで平気なんですけどね、、これでびっくり30代なのでもう変わらないと思います。。😣
ふうしゃ
その通りだと思います🙄
いい大人が挨拶も出来ないなんて…兄弟だから何かしらはあるかもしれませんが、それを奥さんにまで負の感情持ち込まれても困りますよね🙄
それは逆に何かされかねないので、不安ですよね😭
同居に至る理由は何かあったのでしょうか…??
家を出ることは不可能ですか?
御家族も呆れてらっしゃるんでしょう。でもそこはやはり血の繋がりのある、御家族がビシッと言わなければいけないところなのに、放置してるのもいけませんよね。りょうこさんがこれではあまりにも可哀想です。
30代で、独立できず、お嫁に来た方がいても家を出ることもせず…精神的にも子供なんでしょうね🥺
はなこ
兄弟間なので根深いとは思います。なので私はそこは今までノータッチなんですが、こっちにとばっちりが来てて何度も大泣きする羽目になっているので、旦那はブチギレ、義父からもさっさと出て行け!という話は何度もしています。
が、金がない、と居座っております、、。なのでもう誰も相手をしない事になりました。悪く言えば野放しだし、ずっと家にいる私が一番被害に遭うんですが、、。毎日顔合わさないように冷や冷やしるのでストレスすごいです。
所詮実家暮らしでお金かからないので楽なんですね。自立も出来ない挨拶もできない、客観的に見てとても恥ずかしい大人だと思うのですが、残念ながら本人はそれに気付いていないです。今はコロナで遠方の実家も頼れないので毎日耐えてますが、明日にでも早く出てって欲しいです。
私達は旦那が長男で家を継ぐ為、同居していて出て行く事はできません😞