
大切な職場で妊娠し、手術が必要で休むことになりました。育休も取れるが、辞めるのは辛い。出勤難しければ辞めるべきか悩んでいます。
仕事辞めたくない(T_T)!!
こんなにいい職場他にはないってぐらい良い職場です😢
私が一番若くて、職場はお母さん世代から
まだまだ小さい子供がいる人がたくさん♪
それでも仲良くてプライベートでも仲良しで
大好きすぎます(T_T)
一番年下なのに私が責任者でお昼は任せられてます!
子供優先に考えてくれる職場で、、
急なお迎えもすぐに対応してくれます!
みんな嫌な顔せず優しくて温かすぎます。。。
今回妊娠したかも!って思い、、
私は無力症手術もあり、入院しなきゃいけません。
責任者だし、誰か育てなきゃって決めました。
妊娠したことは伏せて、店長と話ししました。
元々子宮頸がんの治療中 去年手術したのもあり、
その話しもしていて
出血したらすぐに休まなきゃいない、、
手術でいなくなるかも、、など話しをして
誰か育てたいです。責任者を、、と。
いなくなったらヤバいな~誰か育てようと話し
その話しをして3日。
鮮明な出血をダラダラとして、早退して
今自宅安静中。
仕事はそのまま終わりました。。。。。
申し訳なくって、辛いです。
来週火曜日に病院なのでどうするか決めます。
仕事もきっと続けないのが一番です。
お腹の赤ちゃんのために。
でも育休産休も取れて手当ても出ますし
戻れます。 なので辞める選択肢をしたくない
ずっと休んで席だけ置いておくって
かなり迷惑ですよね(T_T)!!
こんな温かい優しい職場辞めたくなさすぎます。
店長にたくさん謝りました。でも身体が一番だよ。
また来週病院行って落ち着いてからでいいから
連絡してきたらいい。
今はしっかり休んで出血止まること祈ろうねって
言ってくれました!!!!
あー優しい。涙です。。。
このまま出勤難しいなら辞めなきゃいけないのかな
って思ってますが
みなさんならどうしますか(:_;)??
- ちい(1歳7ヶ月, 4歳5ヶ月, 9歳)

退会ユーザー
りーさんが優しい方だから、責任感あるから申し訳なくなるのだと思います😌
職場の方がとても優しく、体調優先してねと言うのは、きっと逆の立場でも言ってますよね?
職場全体が、暖かく、優しい雰囲気で包まれているのだから、お言葉に甘えてください😊💕
きっと辞めたら、後悔するし、次働きたい時に、きっと比べてしまいます。
良い職場は、人間関係がうまくいかないと成り立たないです。
今以上にないと思えるなら、手放してはいけない…と思うんです‼︎
無理のない範囲で体調優先してやっていければ良いと😌❤️
そして誰かが困った時はお互い助け合えるし、りーさんならそれができてきたはずだし、みんなが支え合ってる会社だなと思ってます!
なので、この先も支え合っていけるのだし、問題ないと思いますよ💕
コメント