※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

後期に12キロ増で体重が心配。運動や食事に気をつけたいけどつらい。体重計に乗るのが怖い。つらい気持ちを抱えている様子。

後期体重やばい…もうすでに12キロ増。
これ以上は増やせられない。

歩かなきゃ。運動しなきゃ。

せめて体重このままキープしなきゃ。

朝も歩こうと思ったのに、、

お風呂から出たらしんどくなって無理だった、、、

無情にもお腹はすく、、

いつも通り食べたらその後地獄。。

苦しすぎて起きてても寝ててもアウト。

もっと食べたいのに我慢してちょっとだけ。。

食べた後も動く気になれない、、

外に出たくない。なんでだろ。。

なんかしんどい。

こんなんじゃまた体重が、、

夜体重計に乗るのが恐怖。

後期ってこんな感じ??

つらぁ😭

コメント

♥

私は20キロ以上増加しました😱💦

お腹が大きくて動くのはだるいし食欲は動いてないのに増す一方ですよね😂💦

先生に怒られていて別に大丈夫だろうとは思ってましたが微弱陣痛2日続き1日本陣痛が続き丸3日間寝ずにでの出産で大変でした😱

先生曰く太り過ぎだから産道が狭くなってたと言われました💦

外に肉が着くタイプか内側に肉が着くタイプかで多少変わるみたいですが、気をつけるに越したことないです😱

産後の体重の戻りは心配しなくても育児で疲れて勝手に痩せると思います😂

華鈴

はじめまして、私も後期になって、産休に入ったら甘いものが食べたくなったり、欲求がやばかったです!私は、後期で最高の妊娠前より13kg増えて、後期ですがちょっと、体動かしたり、食事制限をしたりして、2kg痩せて、最後の健診で11kgで止めました!
今は、産後2ヶ月になり、6kg痩せて残り5kgありますが💦
産後育児でなかなか買い物や好きな物を食べれないので、今は赤ちゃんの為に気にしなくていいと思いますよ!!

maritanママ

後期は本当に大変ですよね💦
私の場合、息苦しさが常にありました。本当に辛かったです。お風呂のお湯かぶるのが特に苦しく、お風呂が毎回億劫になってました。
少し動くだけでもきついし動く気になれない。分かります!!
でも私も最終的に16㌔程増えましたが毎回健診の時先生に体重の注意されるので頑張って歩いたりしてました。
食べても食べてもお腹はすぐ空くしで気をつけても体重増える時は増えてました…今お辛い時期と思いますが運動してた方が安産にもつながるみたいなので無理しない程度に頑張って下さいね😊今コロナで大変のなか更に大変と思いますが、どうかお体に気をつけて元気な赤ちゃん産んで下さいね!!

ゆきなん

里帰りとかってされますか?
私はギリギリまで体重に気をつけていい感じに来てましたが、
里帰りしてから動いてるのにどんどん体重が増えていきました😵💦
ホント空気吸ってるだけで太ってるんじゃないか?!っていう位、
何をやっても週1kgペースで最後は増えました💔
しかも娘は予定日を10日も過ぎるもんだから、さらに増える😂

お腹張ったりして苦しいのであれば動かない方が良いですが、これからまだまだ増えるので動ける時に動いた方が良いですよ💦
あとは食べ物もカロリーや糖質に気をつけて食べるとか😵

いとみ

後期はもう息吸ってるだけで太る気分でした!ウォーキングなどしていましたが私は浮腫もひどく20kg増えて長時間難産でした、、。きをつけるに越したことはないですが、ストレス溜めるのも良くないのでほどほどにです!出産頑張ってください!