※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん🦒
妊娠・出産

2人目出産時の上の子の対応について不安があります。経験談やアドバイス…

2人目出産時の上の子の対応について不安があります。
経験談やアドバイスください🙇🏻‍♀️

2人目出産の時に絶対に夫に立ち会ってほしいので、上の子を実家か義実家に預けようと思っています。
朝方から日中にかけて出産できるのならいいのですが、問題は夜だったときです。

私としてはなるべく病院から近い実家に預けたかったのですが、子どもは実家よりも義実家のほうが好きみたいで、実家は嫌だと言われています😅

しかし、予定日前ぎりぎりまで義母が不在なので、もし出産が早まれば実家に預けるしかありません。
また、病院から反対方向なので、義実家まで連れて行くとなると遠回りにもなります。

仕方なく実家に預けることになったとしても、夜だとグズって泣きじゃくるんじゃないか、寝れないんじゃないかと色々不安になってきました😓

一人目の時はコロナ禍で立ち合いできなかったので、二人目は夫に絶対立ち会ってほしいというのは譲れません💦

似たような状況だった方、なんとかなりましたか?

コメント

マカロン

うちの子はいつも添い寝で私の髪の毛を持ち、腕枕、たまにトントン必要な子なんですけど、当日、病院で過ごせると思ったら帰らないとダメだと言われて....急遽、初お泊まりになってしまいました💦
陣痛中なのに上の子が心配で、ちゃんと寝れるか不安でしたが、本人はちゃんと寝れたみたいです。

子どもによるとは思いますが、なんとかなるかなって思います。

  • きりん🦒

    きりん🦒

    なんとかなったんですね✨
    子どもなりに理解して、いろいろ我慢してくれるんですかね😣

    子どもには事前に話をしているのですが、そのときは「わかったよ」と言うものの、しばらくして「やっぱりいやだ😢」と言い出すので心配で💦

    その日だけなんとか頑張ってくれるといいのですが…

    • 1時間前