※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むいくん
妊娠・出産

立ち会い出産が不安です。主人は立ち会いを楽しみにしておらず、コロナで立会いが禁止される可能性も。不安が募り、モチベーションが上がりません。

コロナで立ち会い出産が出来なくなるのか不安です。

出産予定の病院では、現在立会いは禁止されていませんが、周りの病院では次々と禁止されています。

1人目の出産で、すごく主人に支えられました。
1人では産めなかったと思うくらい支えられ感謝しました。
2人目も立ち会ってもらえないと不安でしかありません。
(1人目立会い無しで産んでいるお母さん達も沢山いるので甘ったれてると思われる事は重々承知です。そう感じた方はスルーしてください…)

それもありますが、
主人は、能天気です。
立会いして、実際に一緒に頑張ってくれないと
出産時の苦労も伝わらない様な人で💦
それを分かち合いたい部分もあります。

今のところ
産院では、陣痛室は立会い禁止
分娩室は立会い可能だそうです。
今後、コロナの状況次第で分娩室での立会いも禁止になるそうです。

1人目出産の際
主人とすごく感動して、辛かったけどとても幸せでした。
なので、楽しみにしていただけに
すごく憂鬱です。
立会ってもらえないかもと思うと出産自体が怖くなってきました。

モチベーション上げたいのに、不安ばかりつのります…

コメント

りん

不安ですよね...
私の所は立ち合いも面会も禁止です❌
日用品を持ってきてもらうのも禁止になり慌てて買い足す物が増えました...
退院まで誰とも対面できないです。
でも周りも同じ条件🥺
そんな時こそ妊婦さん同士や、医療スタッフ達と頑張りましょうね🥰

  • むいくん

    むいくん


    本当不安です…
    面会が禁止になった時点で少し心が折れてしまって💦

    下の子が産まれる事に色々不安がある様で、そんな息子と会えない事が本当心配でなりません…

    他の妊婦さんも同じなんだから頑張らないと!と、思ってはいるのですが😣
    夜になると色々考えてしまいダメですね…
    頑張ります😣

    • 4月14日
ぷいぷい

うちは上の子の事を見ていてくれる人が近くにいなかったので…陣痛が来た時に私を産院に送り🚘
旦那はサッと家に帰ってしまいました😂
(陣痛の間は上の子は産院に入れない決まりがあったので😭)

私も上の子の出産の時に旦那にすごく励まされたし、旦那自身が生まれた瞬間に立ち会えて感動していたので…1人での出産は不安でした😭
上の子が保育園に行ってる時間帯なら立ち会ってもらえたのに…😣
とはいえ、夜中に陣痛が来てしまったし気付いた時には5分間隔で、保育園の時間までもつこのもなく😅
陣痛に気付いてから生まれるまで3時間のスピード出産でした🤣

もちろん個人差はあると思いますが、2人目の方が陣痛の時間は短かったし、旦那が立ち会えないぶん助産師さんがすごく気を使ってくれたので頑張れました!

今の段階で禁止になっていないのなら、病院側もギリギリまで出来るだけ立会いができるようにと考えてくれていると思うので…コロナが少しでも終息の兆しが見えるのを願うしかないですよね😣

  • むいくん

    むいくん


    そうなんですよね、

    元々、立会いを推している産院なので、ギリギリまで粘っている感はあります。
    あと1ヶ月で終息するとは思えないので、もう無理かなと諦めてはいます(笑)

    でも、そうですよね、2人目がスピード出産かもしれないですしね(笑)

    欲張らず、元気な赤ちゃんを産む事だけを考えていこうと思います!!

    • 4月15日
ひなまま1024

万が一抵抗力の落ちた褥婦さん、切迫入院中の妊婦さん、生まれたてほやほやの赤ちゃん、それを守る医療スタッフに移すわけにはいかないので、ここは頑張って耐えて欲しいです!立ち会いできるよう祈ってます。

  • むいくん

    むいくん


    そうですよね、、あまり考えすぎず…頑張ります!!
    きっと出産や入院中なんて気付けばあっという間に終わるんでしょうしね…💦

    • 4月14日
ままり

私は一人目立ち会いで、二人目も立ち会いの予定でしたが
旦那間に合わずでした😅

案外旦那いなくてもなんとかなりますよ!!
周りはお産のプロですし、なによりお腹の赤ちゃんが一緒に頑張ってくれます🥰

  • むいくん

    むいくん


    なんとかなるんですね…
    友人も、出産は旦那いない方がいいよ、なんて話も聞くくらいですから(笑)

    主人は、家事も育児も私に任せっきりな所があるので
    立会い出来なくなる事を望んでいる気がして…

    嫌です(笑)

    • 4月14日
  • ままり

    ままり

    確かに、一人目のときは旦那がいるのが気になって
    思い切り息めなくて
    二人目のときは旦那がいないぶん、思い切り踏ん張れてすぐ赤ちゃん出てきました!

    • 4月15日
  • むいくん

    むいくん


    1人の方が踏ん張りやすいのかもしれないですね(笑)
    そういえば、
    踏ん張ってたら、ウンチ出そうだなって気になる瞬間とかありましたし(笑)
    汚い話ですみません💦

    • 4月15日