※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろち
子育て・グッズ

5歳の息子が携帯依存で、他の遊びを拒否し、携帯を離さない状況です。どうしたらいいでしょうか?

5歳の息子の携帯依存について質問させて下さい。
コロナが流行り出してから土日の外出を自粛し
家で過ごす事が多いのですが
だんだん遊びのネタが尽きてきて
携帯ゲームをさせた事が始まりでした。

最初は時間を決めていましたが
最近では時間になっても
携帯を離さない、泣き喚くように
なってしまいました。

昨日も携帯かして!
と言うので
もう携帯はやめよ!他の事にしよ!
と言ったら
ママなんか嫌い!こんな人と住みたくない!
ママなんか家族じゃない!!と
狂ったように怒り泣き喚いてました。

もう他の遊びを提案しても
やだ!の一点張り…

クローゼットの中に閉じこもり
なかなか出てこなかったり
ママは言うこときいてくれないから
もうママの言う事なんか聞かない!
と言ってお風呂も歯磨きも拒否…

今日も朝起きて一言目が
携帯かして!でした。。

どうしたらいいですか?

コメント

空色のーと

負けたらダメです💦
したくないならしなくていいよ。

って放っておきましょ😊

神田ッツェル松茸ッツォ🤘寝たい

とにかくどんなに怒って泣いてもやらせないの一点張りしかないと思います😭

いくみ

時間を守れないのはよくないよ、と言って、決まった時間で取り上げたらどうでしょう?

もう5歳ですし、けじめは大切にした方がいいと思います😊

あとは、今日は雨の地域が多いようなので難しいかもしれませんが、五感を育む遊び(触る、匂いを嗅ぐ、目で見て観察する、風や鳥の声などの音を聴く、など)を取り入れると、これからのIT社会を乗り切るチカラがつきやすくて良いそうです。

  • いくみ

    いくみ

    それか、素直に、他の遊びが見つからなくて困って見せてただけなんだ、と言って、相談のニュアンスからケンカになってしまうのも、1つの方法だと思います😊

    5歳ならもうコミュニケーションとれる年ですよね、お子さん。だったら、今後お子さんが成長する過程で同じようなことが起こらないとも限らないので、経験という意味でもアリかな、と思います😊

    • 4月13日
mato

時間を決めて、すぎたらどんなに怒って泣かれても渡さない。
約束が守れなければこの先携帯は絶対ダメだと伝えます。

泣き喚かれると大変なの分かりますがそこで渡すと泣き喚けば思い通りになると思い改善されないと思うので決めたら自分の意見をかえずにいます。

ぽち

家から出られるようになれば外遊びが楽しくてケータイへの執着はなくなるでしょうけれど、
負けてはダメです!
ゲーム依存の前にけじめ、ルールは守らせるべきです。

5歳の子なら警察くるよネタで脅したりはどうですか?
脅すことには抵抗が有るもですが
「○○くんがルールを破ってゲームやめなかったらママは悲しい😢お約束守れない子は警察に連れてかれて注意されるんだよ😢○○くんが連れて行かれたら悲しいから代わりにママが警察に行ってくるね😢」みたいな軽い感じで。
実際に香川県ではゲームは1時間と条例で決まっていますし、捕まりはしないですがあながち全てが嘘ではないネタなので…

はじめてのママリ🔰

携帯ゲームってなんですか?アプリ?
消したらいいんじゃないですか?