
コメント

el
うちもこないだそれで 普段電車乗らないので(私も主人も)22時台が終電で帰ってこられなくなり.. でしたが始発で帰ってきてくれました😔💦

ぽにょにょ
まさに昨日旦那が飲みに行って遅くに帰ってきました。。うちら3時くらいに帰ってきましたが、それでもかなり遅いです!朝帰りだと私だったら許せません(>_<)心が広くて羨ましいです!
上司が独身だったり単身赴任だったりすると飲みの頻度も高くなりますし、終電で帰ってこないことも多かったです。同じように既婚者や子持ちの人と飲むときは終電で帰ってきてくれるのですが(>_<)
-
kgs
うちの場合は2人目が3ヶ月の時に連絡なしの朝帰りがあって10時ぐらいに帰ってきてもグダグダの嘘ついてたりして離婚騒動にまでなりましたので、連絡してくるだけまだましかなと許せるだけです^_^;
既婚者、子持ちの男の人は終電までに帰るという意識を持って欲しいですよね…- 6月4日

たむ
外泊はないです(>人<;)うちは門限12時なので。
すぎたときありましたが、会社の人も謝りにきました笑
鬼嫁です(._.)
-
kgs
鬼嫁であったとしても旦那さんが門限守ってくれる所が羨ましいです☆
- 6月4日
-
たむ
この前裏切りましたけどね笑
電話で泣き叫んだら会社の人連れてきました笑- 6月4日
-
kgs
誠意を見せようとする姿勢の旦那さんは素敵だと思いますよ^ ^うちは30分前に起きたと電話が来て帰ってきてるっぽいです。いつまで独身気分でいるつもりなんやろ。。何回怒られてもなおらないのでタチ悪いです(ー ー;)
- 6月4日
-
たむ
え!もぅこんな時間なのに(>人<;)
独身気分でいられたらこまりますよね(._.)- 6月4日
kgs
始発とは…妊婦の奥さんに心配をかけまいとするいい旦那さんですね^ ^
el
今度からは「終電逃して帰ってこない」なんて許しません((( °_° ))) 「先輩んち泊まる~」とか近距離でもNGですね😂