私は兄、私、弟の3人兄弟です。私は結婚して家を出ており、実家は父方祖…
私は兄、私、弟の3人兄弟です。私は結婚して家を出ており、実家は父方祖母、母、兄、弟の4人暮らしです。父は一昨年亡くなり、祖母は86歳で母65歳がパートをしながら在宅介護中。兄36歳は知的障害者で作業所へ通って月2回ショートステイしています。弟31歳はサラリーマンです。母が祖母、兄、弟の世話をしています。ご飯、洗濯、掃除、買い物全てをしており、母はタフだから大丈夫というけど離れて暮らす私は心配でなりません。私は週1回は子供2人を連れて帰って私が帰ってる時は少し家事を手伝っています。兄も弟も家事は一切しません。兄はともかく弟は健常者だから母の手伝いしてあげてと私が言っても口だけで実際していません。母は優しい人で男兄弟は甘やかして育てたところがあるから、弟は県外の大学でしたが学費も生活費を全て出してもらいヌルヌルでした。働いてるのに家にお金さえも入れてくれてないです。いろいろやってくれてもありがとうも言わない当たり前の弟の偉そうな態度が私からしたら許せません。母は全然気にしてなくて今までと一緒みたいな感じですが、高齢になって店の壁に車で追突したこともあって私は母の老も心配です。うまくやりたいけどなかなかうまくいきません。
- けいたぁ(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
はぴ
弟さんの、お金を入れなかったり手伝いをしない甘ったれた態度については全てがお父様やお母様の撒いた種なので、それをももにじさんの正義感で勝手に回収しない方がお母様のご家庭の平和を保てるのかな?
と思いました。
ももにじさんがお母さまを思いやって弟さんに小言を言ったり、たまに帰ってお母様のお手伝いをすることで
弟さん、「たとえ何かあってもお姉ちゃんが結局手伝ってくれるんだろうな」って思ってるんだと思います。
やがて痛い目見るのは弟さんですし、姉として、「お母さん具合悪い時に掃除洗濯買い物するのはあなたなんだからできるようにならないと困るよ。私は家庭があるから助けに行けないからね」と念押しした上で見守り続けるしかないのかな?
と思います。
私の実家は介護などが必要な人がまだおらず、母もまだ還暦前で若いので状況は違いますが
母、父、弟で実家に住んでいます。
私が帰省中、母と私が同時にインフルになり2人で高熱でうなされていても
弟と父は食事時に私と母の寝てる部屋には食事時に
ご飯…(作って)
としか言いに来ませんでした😅
この家の男どもやべぇなと危機を感じましたが
母がそういう環境を作ってきた訳なのでどうかしようとは思いません。
ちなみにその時は自分と母の分のおかゆを私が作り、母と2人で食べ
男どもにはおせちたべていいよ!
と言って終了です。
父は怒り狂ってましたが弟は素直におせち食べてましたw
お母様がいつまでも元気でいてくれるように、介護については外注を増やしたり、食材宅配サービスをお母様に教えてあげたりした方がご家庭のためになるのかな?
と思います。
(求めてる回答でなかったらすみません😭💦)
けいたぁ
遅くなりましたが、投稿呼んでいただきありがとうございました🙏
全くそのとおりだなと思いました‼️私は嫁で出た身なので、今の実家に兎や角言うのは止めることにしました😅
母は今のままで大丈夫って言ってますし、本当に今の生活を掻き回されたくないって感じでした。
弟は町内のことは父が亡くなってからしてくれるようになったようです👍
金銭のことももしものために貯めてるらしいです😅
男の人ってやはり急には変われないんですね😩
やはり育ってきた環境が大切なんですね🤔
私は息子たち2人には男の子だけどお手伝いのできる子に育てたいと思いました🍀