
生後12日目の赤ちゃん、母乳量が気になります。授乳間隔や飲む量について相談したいです。母乳が足りないか心配です。
スケール等で母乳量をはかっているかた、教えて下さい。
現在生後12日目の子供がいます。
この時期は1回80gくらい飲めているはずですが、母乳量はかってみると、50gくらいしか飲めていませんでした。
100g近く飲めているときもあります。
母乳はこんなかんじでいいんですかね?
また、3時間間隔があけば、おっぱい張ってきますが、2時間とかだとでていない?気がするのですがみなさんどうでしたか?
授乳後に足りなくてギャン泣き?みたいなことはありません。
- minion(2歳10ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)

りぃ(23)
母乳は睡眠や水分など関係してると思うので
時間帯によりまちまちなのはありえます!
授乳後に泣いてたりしなければ足りてる証拠なので
しんどくなければ変わらず頻回授乳で大丈夫だとおまいます!

mini
そんな感じでいいですよ😊お母さんの体も日内変動でよく出る時と出ない時がありますから。1回の量より、一日のトータル量で見ていました😄平均して1回量が少なければ回数を1回増やせばいいんです🙂あまり数字にとらわれずに柔軟に考えていいですよ😌
私は2時間でもツーンと母乳が出る感覚がありました。こういうのも個人差がありますからね😊
コメント