※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やのはや
妊娠・出産

退院時の移動手段、タクシーか徒歩か迷っています。夫は徒歩派で、私はタクシーを希望。赤ちゃんは早産で、外気に30分触れるのが心配。皆さんはどちらが良いでしょうか?

退院時、タクシー10分or徒歩30分?

3月末に出産して1週間母子同室で過ごしたのち、私は先に退院して現在子どものみGCUに入院中です。
退院するときタクシーか徒歩か迷っています。

普通ならタクシー1択ですが、夫はコロナが怖いから徒歩で帰った方が良いのではと言います。

赤ちゃんは4月下旬予定日だったところを36週6日で早産しており、退院時点でおそらく月齢1ヶ月にはなっていると思うのですが、気候の良い時期とはいえやはり30分も外気に触れさせるのは気になります。

徒歩の場合は夫が抱っこ紐を使って家まで抱っこすると言っていますが、夫は出産立会時に一度抱いたきりなのでそれも不安です。
私は病院内で何度も抱っこしていたので、私が抱っこする方が良い気がしています。抱っこ紐は使ったことないですが…。

タクシーで窓を開けてもらって、なるべく車内に触れないように乗降すればとも思いますが、シートベルトには触らざるを得ないですし。

皆さんだったらどちらで帰宅しますか?

コメント

まめ

タクシーで帰ります。産後間もないのに30分歩くってかなりきついと思いました💦

tarako

除菌シート持って行ってマスクをしてタクシーで帰ります!もちろん窓を開けてもらいます。10分と30分は全然違うと思いますよ🙌

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

タクシーです!

新生児を30分抱っこはキツいと思うし、母体も回復しきってないのにちょっと酷かなと思います💦

mknk

私ならおくるみにくるんでベビーカーで帰ると思います‼️
日除けもついてますし🌈

ぽんちゃん

産後まもない身体で30分は歩かない方がいいです💦
赤ちゃんもGCUで見てもらっていた子なら尚更徒歩は避けた方がいいかと。

やのはや

質問者です。
タクシー派の方が多くて勇気づけられました、ありがとうございます!