※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
妊娠・出産

生後3日目で用水を飲んで吐いてしまい、まだミルクが飲めていない状況です。心配ですが大丈夫でしょうか。

生まれて3日目なんですが、用水を飲んだみたいで吐いちゃっててまだミルクが飲めてないです💧💧
大丈夫なんでしょうか…心配で仕方がないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ3日なら全然大丈夫ですよ❗️
全部吐ききったらちゃんと飲めるようになりますよ^_^

  • mm

    mm

    飲めますかね💧
    産婦人科なので、ここで点滴とかできないから小児科行かないとダメってなったら大きい病院だから今の時期行きたくなくて😭😭

    • 4月10日
りんごのほっぺ

息子も羊水飲んで吐いてミルク飲ませても吐いてて、その日にNICUに入って2日目の午後から10ずつ管で胃に直接ミルク入れて、様子見ながら量を増やして、管から直接口からに移行して行きましたよ!
検査で特に内蔵などに問題はなく、出産によるストレスでなったと言われ「初期嘔吐症」と診断されました!

  • mm

    mm

    ここで管とか点滴できないみたいでそーなったら小児科の近くだったら総合病院になるので今の時期行きたくなくて😭💧
    今日あたり飲めるようになったらいいのでるが😢

    • 4月10日
ととかか

ご出産おめでとうございます!
不安ですよね。
娘も生後2〜3日は羊水を吐いてばかりでした。
基本母子同室でしたが、大丈夫やと思うけど新生児室で預かるねと言われなく毎日でした💦

5ml飲んでも吐いてた子が今は240mlぺろっと飲めちゃいます(^^)

早く安心できるといいですね✨

  • mm

    mm

    ありがとうございます🥺‼︎

    不安です💦私のところわ、時間になったら連れてきてくれる感じで私が帝王切開のためまだ見に行けなくて😂連れてきてくれてもミルク飲めないしで30分とかで寂しいです💧
    本当に初めてなので不安で仕方がないです😭

    • 4月10日
マメマ

うちも産まれて2日目ですが、ドボドボ吐くことありました。
産まれて数日の間は、胃袋の構造上、縦型ですぐに出てきてしまうようです。これは生理的な現象なので心配いらないそうです!
吐いてもまた飲ませれば😊👌🏻
吐いた後に顔が青いとか唇の色が悪いことがあれば相談した方がいいです。

  • mm

    mm

    ずっと預けているので飲ましてくれてるのかわからないのですがきっと飲ましてくれてますよね😭
    全然泣かない子みたいで💦💦

    • 4月10日
らりるりらー

不安だと思いますが、大丈夫だと思います🤔
今入院中ですよね?不安なことはウザがられるくらいがんがん聞きましょう笑
退院したら分からなくてもすぐに教えて貰えるわけではないので検索魔になったり本とにらめっこの日々になったりします😅

赤ちゃんは3日分のお弁当を持って生まれてくるとも言いますし、何かおかしなことがあれば助産師さんやお医者さんが気づいて下さいます(^^)

  • らりるりらー

    らりるりらー

    ちなみにうちの子は
    上の子→3日目まで飲むの下手くそで全然飲めず、乳首が切れ、4日目から徐々に飲めるようになってきて、退院後は飲みすぎて大量に吐き出す子でした😂
    下の子→産まれた直後の授乳から上手に飲んでましたが中々飲む量が増えず、普通の食事になってきた今も少食です😂

    そんな感じでも2人とも元気に生きてますよ~

    • 4月10日
  • mm

    mm

    ありがとうございます🥺🥺
    まだ数えたら2日?になるらしくまだ様子見てみよ〜って言われました🥺
    徐々に飲めるようになりますよね💦👶🏻
    気になることあったらしつこいくらい聞いてみます!!笑
    ありがとうございます♡

    • 4月10日
ひなた

うちの子は3日程羊水吐いてばかりでした😱しかもたまに緑だから驚いてました🤣
でも全然平気でしたよ!吐き終わったらよく飲んでました😍

  • mm

    mm

    羊水全部出し終わったら飲んでくれますかね🥺🥺

    • 4月10日
K

息子も羊水を飲んでしまっていて、生まれてから吐いていました。
頻回に吐いていたので、吸引されました。
吸引してもらったら羊水を吐くことは無くなって上手に母乳飲めるようになりましたよ。
飲みすぎで吐き戻しはありますが…😅

  • mm

    mm

    昨日やっとゆっくりですが少しずつ飲めたみたいで安心しました😂😂😂

    • 4月11日