※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のらねこぐんだん
子育て・グッズ

息子の慣らし保育4日目、鼻水増えて悩んでいます。明日も通わせていいか、病院行くべきか考え中です。コロナ心配で吸引器で対処するか迷っています。

息子の慣らし保育が4日目、終了しました。
今朝から透明な水様の鼻水かでていましたが、お迎えに行くと何となく量も増えて常に鼻が垂れてる感じです💦
園に通い始めたし、仕方ないとは思っていますが明日も通わせていいのか、病院に行くべきか悩んでいます。
病院行くにしてもコロナが心配だし、熱がなければ受診しなくても自宅の吸引器で鼻水を吸ってあげればいいのかなと思ったりしています😔
みなさんなら、どうしますか?

コメント

満腹中枢ないのすけ

うちは1歳前から保育園で、昨日の朝から鼻水出てます😅
最初の頃は鼻水が出ればすぐ病院
でしたが今は鼻水だけじゃ病院には行かないです✋💦

今の時期だから行くべきなのかもですが、逆に今の時期だからこそ私は連れてかないです💨💨

  • のらねこぐんだん

    のらねこぐんだん

    やはり、行くべきではないですね💦
    私自身も妊婦なので、やめときます。
    ちなみに、園には行きますか?

    • 4月9日
  • 満腹中枢ないのすけ

    満腹中枢ないのすけ


    こんな時ですが保育園には連れてってます🍀
    先月は半月程自粛して休ませましたが、私がずっと切迫早産で何とか公園に行ったりしてましたがお互いストレスだったので😅💦

    • 4月9日
  • のらねこぐんだん

    のらねこぐんだん

    そうなんですね‼️
    うちも慣らしの時期であまり休ませたくはないです💦
    今週は2時間の預かりなので、連絡帳に書いて先生に伝える様にします。

    • 4月9日