
コロナで人間関係に変化があるか気になります。友達のママが休園を最悪と言い、行動に疑問を感じています。今後の付き合いに悩んでいます。
コロナで人間関係に変化ある人いますか?
たぶん私はかなりの心配性&神経質なんですが…
緊急事態宣言対象地域で、娘の幼稚園も休園が決まりました。
仲のいいお友達のママからラインがきたんですが
「休園だってね!もー最悪!お兄ちゃんの小学校も休みになったし、本当勘弁してほしい!」
という内容でした。
ママ友は仕事もしておらず、ただ家で子どもと過ごすことが大変、という感じでした💧
3月から自由登園になっていて、うちは休ませていましたが、友達は毎日登園しており、2月末に空いているからとディズニーに行ったり、最近までイオンなどの商業施設にも行ったりしている様子でした。外食も気にせずしています。
ご主人さんは毎日電車で都内通勤。それも、テレワーク可能だけど、お昼ご飯用意するの大変だからなるべく行ってもらってるー!と言っていました。
そのときは、気にしない性格なんだろうなぁと思うくらいでしたが、さすがにこの状況で、休校や休園を最悪!と言うのはどうなんだろう…と思ってしまいました。(知らないだけで、仕事を始める予定だった、持病がある、などの理由があるのかもしれませんが💦たぶんないと思います💦)
子ども同士は仲良くしてもらっているし、ママも話やすく気さくな方で好きだったのですが、今回のことでこれからの付き合いも考えてしまいます。
私が気にしすぎなのかもしれませんが、なんかモヤモヤしてしまいます😓
- みかん大好き🍊(6歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
ディズニーはないですね😥
私も外食は普通にしますけど。

いーいー
それはモヤモヤしますね。
私のママ友も専業主婦で常に家に居るのに、コロナで早めに休校になったらLINEが来て、毎日子供が家に居ると大変なんだけどー。疲れるし嫌だよねー。こっちだって大変なのに。と言われたときモヤッとしました。
私は働いていて休めない状況で学童に預けようかと思ったけど、お友達は誰も来ないと分かった娘は1人でもお留守番したい。と言ってたまにですがお弁当作って1人でお留守番してもらってました。
私も休めるなら休みたかったけど、そうもいかない状況で自分が大変だからという理由で気軽にLINE送ってきて嫌な気分になりましたね。
しかも敷地内同居で実母がいつでも助けてくれる状況でそのワガママは呆れました。
-
みかん大好き🍊
そんなに恵まれた状況なのに大変だなんて💦
仕事している方に対して、そのラインはひどいですね😱
確かに呆れます💧- 4月7日

てんこもり
分かりますー!!
殆ど同じです。
私は休園になるだろうなぁと思ってましたが、ママ友は、
休園だって!最悪!と連絡きました。
自分のこどもら連れて妊婦さんのとこに遊びに行ったり、外食したり、大阪市のでかい商業施設いったり、スポーツジム的なところに行ったり。
まったく価値観合わないなと思ってます。
-
みかん大好き🍊
価値観違うんでしょうね💦
今まで、価値観の違いを感じることなく仲良くしてもらっていたので、今回のことでちょっとショックを受けています😭
私からしたら、「え!?」という行動の後の今回の発言…- 4月7日

まるこ
仮に子供とずっと一緒は大変、やだなぁ、と思ったとしても、それを口に出して言っちゃうのが有り得ないなと思います😓
-
みかん大好き🍊
そーなんですよ!!この状況で、みんな大変な中いろいろ我慢して頑張っているのに💦なにより、子ども達も遊ぶの我慢しているのに、親が文句ばかり言うなんて😭
なんか悲しいですよね💧- 4月7日

さくら
休校や休園に対して勘弁して欲しい!というより、そうさせたコロナに対してもう勘弁して!って気持ちなんじゃないでしょうか😢
私も心配性なので家から極力でてませんが、家の周りの支援センターが閉鎖したりした時は、最悪ー😭コロナそこまでなのか😭もう早く終わって😭ってなったので😢
-
みかん大好き🍊
んー、なんかそれではなさそうなんですよね💦
「自由登園って言ってたから、行かせようと思ってたのに!結局休園とか本当勘弁!せめて自由登園にしてくれたら行かせられたのにー」と行っていました😱
私も、コロナに対しては本当勘弁です😭- 4月7日
-
さくら
わー、そんな感じなんですね😭危機感かなり低めな人ですね😭😭😭
私も危機感低い人とはちょっと距離置いてます😂コロナ落ち着くまではその人には絶対近寄らない方がいいですね😣- 4月7日
-
みかん大好き🍊
そんな感じなんです😭
子ども同士は仲良しで、家も近いのですが、せめてコロナ落ち着くまでは距離おきたいです💦
自分も感染しているかも、という思考は全くない感じですし。
恐ろしいです😫- 4月7日

ママリ
私はちょっとそういう人は無理です(>_<)
自分のことしか考えらないこういう人が感染者を増やしていくんだろうなと思ってしまいます。怖すぎです!
-
みかん大好き🍊
怖いですね!
夫が毎日都内通勤なら、自分も感染しているかもしれないから人に合わない!てなりそうなのに💦
そういや、このママ友、自分も子ども達も、マスクしているの見たことないです😱咳してても3月幼稚園行かせていたし💧
考えが理解できませんね💦- 4月7日
-
ママリ
本当に危険ですね!
軽く考えすぎです!自分の家族が感染しないと気づけないんでしょうか(TT)- 4月7日
-
みかん大好き🍊
「怖くないー?子どもも重症化してるじゃ?」て聞いてみたことあるんですが
「まーねー。でも、そこまで気にしてない!」
とバサッときられました😂
本当に気にしてないんでしょうね💧- 4月7日
-
ママリ
気にしなさすぎて感染して後悔しそうですね!
ことちゃんさんも気をつけてください!- 4月8日

退会ユーザー
家で子ども見る大変さわかりますけど自分のことしか考えてないよーな感じですね💧とりあえず休園だししばらく会わないでしょうし、きょりおいておきましょ!
-
みかん大好き🍊
そうですね💦ただ、家がめちゃくちゃ近く、駐車場で車から降りているところに通りかかったり…などでたまに合うんですよね😅
まぁ、最近は外出もほぼしないので会うこともないでしょうが💧
距離たぶん離れますね😫- 4月7日

mi
今までは仲良くしていても、今回の件で、あ、この人気にしないんだな💦と、価値観のズレを感じることはあります😢断るのもしんどいから、今は誘わないで欲しい、が本音てす😢
-
みかん大好き🍊
断るのしんどいですよね😓
たぶん、そおゆう人達からすると、「え!?コロナ気にして遊ばないの!?」て感じですもんね💦
疲れますよね😫- 4月7日
-
mi
断り続けるのも申し訳なくなってくるし💦みんな考え方が違うのはわかりますが、、乗り切りましょう!!🥺🥺
- 4月8日

たま
わかります!そういう価値観の違いで今後の友人関係悩みますよね…😭
私もすごく仲の良い友人がいて、子供同士も同い年だしよく遊んでましたが
コロナ怖いよね〜って言いながらも、友達大勢と庭でBBQしたりしてたし、手洗いも全然しない人で、トイレから出ても除菌ジェルのみなので
本当に会わないようにしてます!
-
みかん大好き🍊
トイレから出て、手を洗わない!?それは、コロナ関係なく無理かも😂
「怖いよねー」て言うのにその行動、絶対怖がってませんよね💦- 4月8日
みかん大好き🍊
この辺は週末外食自粛要請出てて、外食している人も少ないんです😅
なんか、行動の内容はともかく、この状況での休校に文句言うことに、「あー価値観違うなぁ」と悲しくなっちゃったんですよね😭