※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子さんの言葉の発達について相談したいです。指示は理解し、指差しを使いますが、言葉が不安。療育相談が必要か悩んでいます。

みなさんのお子さんは、いつ頃から話し始めましたか?

息子は2才2か月ですが、まだまだ喃語です。
パパ、ママ、じいじ、ばあば、わんわん、ブーブー、ガーガー(あひる)、イヤイヤ、イー(1、2)
あーあ(赤)、ねんね、などです。

大人が言っていることは理解しているようで、簡単な指示は伝わり、指示に合った行動を取ることはできます。
伝えたい時は、言葉よりまず指差しをします。

言葉にならないことに、焦りを感じます。
療育相談に行った方がいいのかな、とも考えます。

みなさんのお子さんの状況を聞かせていただければ嬉しいです。

コメント

たすたすのまま

うちの子も、2歳9ヶ月ですが最近ようやく2語が言えるようになってきたかな?って位です!
だいぶゆっくりですが、確実に成長していて、言ってることの理解度も高まってるので焦ってません😊

はじめてのママリ

先月頃から意味のある言葉が突如増え始めました😲
ママ、パパ、まんま(ごはん・お茶)、ワンワン、にゃんにゃん、だ!(抱っこ!)…ですね。

健診で、1歳半までに意味のある言葉が出るかどうかがまずひとつのステップ…と言われたので、ひとまずそこが様子見のはざまなのかなと思っています。