
娘の寝具についての意見を聞きたいです。低反発の固い敷布団を検討中で、楽天で購入を迷っています。
こんにちは!
いつもお世話になっています。
皆さんはお子さんをどのような
布団で寝かせていますか?
娘は初めて我が家に来てからは
ミニベビーベッドを使っていました。
ベッドインベッドです。
それは小さくなり私が寝ている横に
布団を敷いて寝かせています。
ただ、低反発ではなくふかふかで
柔らかいので今はまだ完璧に寝返りは
しませんがほとんど寝返りしている感じなので
低反発の固い敷布団を買おうと思っています。
そこで、前々から目をつけていたのが
楽天にあり、購入を迷っています。
買う前に皆様の意見を聞きたいです
よろしくお願いします
- Haru♡mama(9歳, 13歳)

Haru♡mama
って書き終わってトイレから
戻ってきたら
寝返りしてました。わら

まれ
いりますか?
普通の布団で充分だと思いますけど(^^♪
どんないい布団に寝かせてもまだその時期はうつ伏せ寝は危険なのでちゃんと見てなきゃいけないですし、うちはベビー布団買いましたけど無駄な買い物だったなって思ってます( ´︵` )
-
Haru♡mama
普通の布団が柔らかくて(´・_・`)
夜寝てる時にうつ伏せに
なったりしたらとか2人目の方が
かなり神経質になってしまっていて、、- 6月3日
-
まれ
硬くても柔らかくてもうつ伏せは危険なので変わらないですけどね(^^♪
寝てる時うつ伏せになるの不安でしたら寝返り防止クッションはどうですか?
でも母親ってすごいもんで、少しの息遣いや子供の気配でなんか変だと思ったらすぐ起きますよ✩
私は2人目から信じられないくらいテキトーになりました(笑)- 6月3日
-
Haru♡mama
うつ伏せで寝られたら
もー怖くて怖くて。
それも試しましたが意味なしでした笑
気付いたら下に下がってって
真横に体がなっていたり
枕が足元にあったり。爆笑
やっぱりそんなもんですかね!
私と逆ですね笑- 6月3日
-
まれ
お子さんの心配して良いママですね♡
うちは上もまだ手がかかるので細かいこと考えられなくてテキトーにかなりズボラに育てております(笑)
うちもうつ伏せになってましたがお好み焼きひっくり返す感じでこちらも寝ぼけながらひっくり返してましたよ(笑)
その内勝手に戻るようになりました。
クビ座ってるなら大丈夫ですよ!- 6月3日
-
Haru♡mama
激愛しまくってます♡
そうなんですね(´・_・`)
寝ぼけながら!ナイスです(๑˃̵ᴗ˂̵)
娘、今日寝返りをマスターし
何回も寝返りしてました笑
ほぼ座ってます!- 6月3日
-
まれ
2人目死ぬほど可愛いですよね♡
わかります♡
マスターしてるなら大丈夫です!
クビ座ってるならあげれると思いますし大丈夫かと思いますよ!
もうすぐ大きくなって勝手にお座りするようになりますから買うのもったいないですよ!- 6月3日
-
Haru♡mama
可愛い過ぎます💓
大丈夫ですかね(´・_・`)
1人目の時は混合で生後
3か月、4か月で仕事復帰してしまい
一緒に成長がちゃんと見れなくて
後悔していて(´・_・`)
バンボもお高いですしね(´・_・`)- 6月4日
-
まれ
そうでしたか!
それは忙しい中子育て大変でしたね( ´-` )
バンボ買うならカリブがいいですよ!
太ももがすぐ入らなくなるのでカリブオススメです☆
私はフリマアプリ(メルカリ)で1200円で買いましたよ(*ˊᗜˋ*) ノ- 6月4日
-
Haru♡mama
大変でした(´・_・`)
仕事仕事でした(´・_・`)
後悔はしたくないのでせめて
1歳になるまでは側にいます!
そうなんですね!!
バンボとどう違うんですか?- 6月4日
-
まれ
バンボはすぐ太もも入らなくなります( ´-` )
細めの長男も五ヶ月までしか入らず、太めの次男はさぁバンボ座れる時期がきたって入れようとしたら入りもしませんでした(笑)
そこで仕方ないのでカリブを買い直しました(^O^)
太ももゆったりで2歳の長男もまだ座れます(*ˊᗜˋ*) ノ
お子さんとたくさん思い出作ってくださいね(^^♪- 6月4日
コメント