妊娠34週目・胎児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
妊娠34週目・胎児についてママリに寄せられた疑問を集めてみました!妊活・妊娠・出産・子育てに関して悩んでいる方はぜひチェックしてみてください。それでは妊娠34週目・胎児についての質問と回答をご紹介します。
34週の時に検診行ったら胎児が2700gあり先生には巨大児になる可能性…
34週の時に検診行ったら胎児が2700gあり先生には巨大児になる可能性があると言われ、諦めて帝王切開にした方が…ということも言われました(>_<;)次の検診が36週の時なのですが、帝王切開になるかならないかは3…
3月23日
嫌な人は見ないでください。暗い話になるので、書こうかすごく迷いまし…
嫌な人は見ないでください。暗い話になるので、書こうかすごく迷いましたが、1人きりだと気が病んでしまいそうで、辛くて、同じような境遇の方がいらっしゃったら是非ご意見いただきたいと思い、投稿させていただ…
9月25日
コオリ
つらい出来事でしたね。赤ちゃんのご冥福お祈り申し上げます。私は早剥ではないのですが、妊娠8カ月の時に…
胎児の大きさについて教えてください。今日34w4dで、下記の数値でした。…
胎児の大きさについて教えてください。今日34w4dで、下記の数値でした。①BPD(頭の大きさ)85.6mm 33w5d相当 -0.5SD②FTA(胸面積)5849.3m㎡ 32w0d相当 -1.2SD 推定体重 2,052g③FL(太股)63.3mm 32w3d相当 -1.4S…
2月2日
パパンス
上の子、生まれる2日前の健診の時に2300gだねー小さいね〜もう少しお腹にいさせよう!と色々言われてました…
妊娠糖尿病と診断されたのに、お腹の赤ちゃんが小さめと言われていた方…
妊娠糖尿病と診断されたのに、お腹の赤ちゃんが小さめと言われていた方っていますか?実際生まれてみて大きさはどうでしたか?また、何か対策していたら教えてください!38wに帝王切開の予定を組んでいます。10月に妊…
11月11日
里帰り中でマタニティブルーの対処法を教えてください。(°д°)北海道に里…
里帰り中でマタニティブルーの対処法を教えてください。(°д°)北海道に里帰り中で東京住まいです。里帰り先が32週までに初診ってことだったので、31wには北海道に帰ってきてます( Ö )旦那と私は同じ職場で看護師で知…
9月15日
なか
私もマタニティブルーなのか、旦那の浮気をとても心配しちゃいます😭いまは、里帰りしておらず、一緒に生活…
妊娠糖尿病になりました。里帰り出産のため34週で病院を変わって診察受…
妊娠糖尿病になりました。里帰り出産のため34週で病院を変わって診察受けると、前の病院で妊娠中期に受ける妊娠糖尿病の検査を受けてなかったらしく。急遽受けることに。50グラムの甘いソーダ水飲んで血糖値を図る…
7月21日
34w1dで2,300gって大きめですか?ずっと胎児発育曲線の平均を来てました…
34w1dで2,300gって大きめですか?ずっと胎児発育曲線の平均を来てましたが、2週間で400g以上も増えててビックリしました😅このペースだと3,000超えますかね?💦小さめなのも心配ですが、大きめなのも産むとき大変そうで…
7月19日
あかさん
うちも2週間で400増えてた時があり、単純に計算したら生まれる時3500超えやんって思ってたら2808gで生まれ…
横浜市都筑区。33w5dで破水し、急遽、センター南にある昭和大学横浜市北…
横浜市都筑区。33w5dで破水し、急遽、センター南にある昭和大学横浜市北部病院に入院することになりました。胎児の感染症などを考えて34週に入ったら誘発剤を使用して出産になるそうです。本来、他の産院で出産予定…
7月5日
34週4日で前期破水、入院となりました。胎児の体重も2100gを超えている…
34週4日で前期破水、入院となりました。胎児の体重も2100gを超えているので、感染等がない限り自然な陣痛を待ちましょうという事になりました。NICUのある大きな病院です。最初の破水から48時間以上経過しましたが…
5月20日
現在32w3d(^^)発育遅延のため、管理入院して1週間が経ちました。30wから…
現在32w3d(^^)発育遅延のため、管理入院して1週間が経ちました。30wから胎児の発育がなかなか見られず、現在の体重は1300gあるか、ないかぐらいです。子宮内の環境が悪いのだろう(一概には言えませんが)というこ…
5月10日
ぴーや
私は切迫で20wから入院してました🙌25wくらいから胎児の心拍が80まで落ちたり30wすぎくらいから発育遅延も…
出産するには、週数と体重どちらが大事ですか?と言うのも34週になり胎児…
出産するには、週数と体重どちらが大事ですか?と言うのも34週になり胎児推定体重が2200g。私自身、低身長の為これからもっと大きくなった場合は帝王切開になるんじゃないか?今でさえ胎児がお腹パンパンと言われてい…
4月18日
胎児の頭が大きいと言われていた方自然分娩で産めましたか?またお産はス…
胎児の頭が大きいと言われていた方自然分娩で産めましたか?またお産はスムーズに進みましたか?私は今34週にして9cm程でした💦自然分娩で産めるのか不安です😭この頃に9cmだった方、臨月には10cm超えましたか?10cm超え…
3月17日
34w4dの時の胎児の体重はみなさんどれくらいでしたか?ちなみに私は2000…
34w4dの時の胎児の体重はみなさんどれくらいでしたか?ちなみに私は2000グラムと言われました!平均何ですかね?_φ(・_・
12月12日
34週目なんですが胎児の体重が2200gで少しでかいと言われたんですが同…
34週目なんですが胎児の体重が2200gで少しでかいと言われたんですが同じ時期ぐらいでどれぐらい胎児の体重ありますか?
11月9日
そこで胎児の頭の大きさについてなんですが…下側にいる子BPD 8.40cm(34w…
そこで胎児の頭の大きさについてなんですが…下側にいる子BPD 8.40cm(34w2d)、AC 24.8cm(30w5d)、FL 5.58cm(31w0d)の1667g(31w1d)上側にいる子BPD 7.79cm(31w2d)、AC 24.5cm(30w2d)、FL 5.62cm(31w1d)の1519g(30w2d)…
11月3日
34週にはいりました。子宮内胎児発育不全で、転院になりました。(._.)初…
34週にはいりました。子宮内胎児発育不全で、転院になりました。(._.)初めての妊娠でとてつもなく不安です。いまのとこ、これといった原因がわからずただ小さいだけなのか、染色体異常があるのかはわからないそうで…
12月1日
スネ妻
不安なお気持ちお察しします。34週で発育遅延により転院になりました。転院先の病院では、エコーで詳しく…
妊娠9ヶ月です。検診で毎回頭が大きい(まん丸)と言われ、だんだん不安…
妊娠9ヶ月です。検診で毎回頭が大きい(まん丸)と言われ、だんだん不安になってきました(。´・ω・`。)1人目妊娠中の時は下腿の骨が長く、大きめ大きめと言われ、実際予定日より早く産まれましたが3400gでした。今回の…
9月4日
34w4dで胎児の推定体重が2675gもありました。2週間で600gも増えていてビ…
34w4dで胎児の推定体重が2675gもありました。2週間で600gも増えていてビックリ!初めからずっと先生には大きめですねと言われてたけど、ここまで大きめの胎児私の周りにはいません(^_^;)あと1ヶ月後にはどうなるのか…
7月31日
まめちゃんママ
34w1d 2915g36w2d 3235g37w2d 3344g38w2d 3445g39w2d 3591g誕生39w4d 3740g でした...笑2人目もそんな感…
前々からエコーのたび足は長いけど頭小さめって言われていました。胎児…
前々からエコーのたび足は長いけど頭小さめって言われていました。胎児の体重も軽めと。多少の誤差はあるけど想定内と言われていました。診察のたび、心配&不安でヒヤヒヤでしたが今日まできました。今日、34w3dの…
6月11日
明日から34wに入る妊婦です。2週間前ぐらいに喘息の発作が突然現れて呼…
明日から34wに入る妊婦です。2週間前ぐらいに喘息の発作が突然現れて呼吸器科で薬と吸引薬をもらい元々お腹が張りやすく「ウテメリン」を毎日飲んでいるのでその後すぐに産婦人科にも行き張りどめの筋注もしてもら…
4月22日
まりりんouo
なんのお薬使ってるかわかりますか?気管支拡張薬は即効性がありますが、長くは効きません。アドエア、フル…
34w1dで今日検診でした。私自身の体重は前回32wのときより1kg減ってたん…
34w1dで今日検診でした。私自身の体重は前回32wのときより1kg減ってたんですが、胎児は前回1890g➡今日2500gと言われて驚きました。今まで定期的に200gずつ増えていたのに…こんなに突然増えることもあるのでしょうか…
12月18日
Cocona
それくらいの時期は一気に増えますよねー!私40週で3000って言われたのに3939でした(´・_・`)赤ちゃんの体重…
妊娠後期に入り胎児の成長が遅れてきてる方いますか?(T_T)20週台は順調…
妊娠後期に入り胎児の成長が遅れてきてる方いますか?(T_T)20週台は順調で検診のたびしっかりおおきくなっていたのですが30週入ってから急に停滞してしまって。↓誤差はあるけど大きく見て下の重さ〜マイナス200g、標…
11月12日
H♡R♡ベビ*まま
私も今日35w6dですが1970gしかありませんでした₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎もともと小さめと言われて、個人病院か…
息子がりんご病になってしまいました!私は現在34週で妊娠後期に入ってい…
息子がりんご病になってしまいました!私は現在34週で妊娠後期に入っています。りんご病は幼児期でも一度かかった事があるなら再感染はほぼないらしいのですが、自分でも親に聞いてもかかった記憶はありません。色々…
10月22日
6ヶ月健診のときから毎回胎児が口をぱくぱくしたりもぐもぐしたりして…
6ヶ月健診のときから毎回胎児が口をぱくぱくしたりもぐもぐしたりしています。34週のときには舌をぺろぺろしていました。友人のエコー写真などをみたら口をつぶっている写真ばかりでした。毎回口や舌を動かしてい…
10月14日
まあゆ
エコーみてると可愛いですよね❤羊水ちゃんと飲めてるから問題ないと思います✨私も口パクパクしてるところ…
34w5dで胎児の体重が1600でした。果糖を摂り体重を増やすように頑張って…
34w5dで胎児の体重が1600でした。果糖を摂り体重を増やすように頑張ってますが赤ちゃんが無事生まれてくれるのか不安でたまりません。同じ経験した方いましたらお話聞かせてください(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
9月2日
M*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*ੈ✩‧₊˚
わたしも赤ちゃんが小さくてずっと不安でした。果糖をとりなるべく動かないようにしました。検診のたびに…
マタニティハイな友人にイラッとします(;´д`)愚痴になってしまいますが…
マタニティハイな友人にイラッとします(;´д`)愚痴になってしまいますが聞いてくださると嬉しいです。自身只今34w、男の子の初マタなのですが、26wに入った友人が性別が確定でされてないのですが、その友人夫婦は女…
6月3日
cat'sloveまめちゃん
うわぁ~ムカつきますね(>_<)⤵でも、逆ににうちの子とあなたの子と結婚させようね❗と言われなくていいかも…
35週5日目でおしるし?昨日から茶色のおりものが出ます。量はかなり少な…
35週5日目でおしるし?昨日から茶色のおりものが出ます。量はかなり少ないです。まだ正期産ではないし少し不安です。お腹の張りは1日に数回、不規則、生理痛みたいな鈍い痛みも数回あります。一人目とは全く違うし…
5月10日
タイフー
入院されたんですね(>_<)大変でしたね(>_<)入院生活はしんどいですが、先生方がいますし、他の方の言うよ…
妊娠中胎児の体重について質問です。34週6日の検診で、1900グラムと言わ…
妊娠中胎児の体重について質問です。34週6日の検診で、1900グラムと言われ、一週に、100グラムずつくらいしか成長しないので小児科医のいる総合病院に移るよう紹介されました。35週1日目で総合病院を受診して、1950…
5月7日
小梅みかん
わたしの母の経験ですが…わたしがお腹の中にいたとき、食べても食べても赤ちゃんに栄養がいかず、9カ月の…
臨月に入った今日の検診で赤ちゃんの頭が大きく難産になる可能性がある…
臨月に入った今日の検診で赤ちゃんの頭が大きく難産になる可能性があると言われました…そう言われて難産だった方、安産だった方...胎児になんらか異常だった方情報や体験あればなんでも教えて下さい(*_*)因みに私は…
3月3日
妃★
大きい子で難産でした。難産だとよく『陣痛30時間』とか言いますが、個人的には、結果的に促進剤と吸引分…