女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1か月を過ぎたところです。 片方5分ずつの搾乳で、合わせて80ミリの搾乳量は少ないでしょうか。 現在は混合で、いずれ完母にしたいなと思ってます。 母乳量増やしたくて、1日15回程度の頻回授乳頑張ってました。 最近リズムがついたのか、夜は4時間寝ることもあったので…
愚痴です。長いです。夜中に泣いてしまいました。 先日娘を出産し、今実家に里帰り中です。 昨日、義両親が実家に赤ちゃんを見にきました。入院中にも来たし、本当に実家にまで来る義両親っているんだ…と思っていたら実父がお誘いしたとのことでした。 まだ産んで10日で慣れない…
先週の土曜日、右胸の左下がチクチク痛みが出て赤く熱くなり39度の高熱が出た為母乳外来に行きました😭 乳腺炎とのことで、葛根湯と抗生物質を処方され内服中です。 昨日から熱は下がりました。 右胸の左下の赤みはまだ残っていますが、昨日ずっと冷やしていたら今日は熱感は無く…
おすすめの搾乳機を教えてください! 息子が左のおっぱいしか飲まないので右がしょっぱいです。 そのため余計に左しか飲みません。 そして右側だけしぼんで悲惨です😭 少しでも飲んでくれるためと、左右の大きさを近づけたいです。 搾乳器以外でも何かおすすめの物や対策あれば教…
最近暑いので水分補給として外出する際にお茶を持っていきたいのですが今はストロー練習中でうまく吸うのですがむせてしまい沢山飲めません。。 いつも使っている哺乳瓶の他に搾乳器についていた使っていない哺乳瓶があったのでそれにお茶を入れて飲ませてみようかと思っているの…
ここ最近搾乳器で絞りその母乳をあげています。 搾乳器を使ってると母乳の出る量が減ることはありますか?
先日産まれたばかりの子どもが吸う力が弱いため、力が強くなるまでは一度搾乳したものを弱吸啜の哺乳瓶であげることになりそうです! そこで質問なのですがオススメの搾乳器がありましたら教えて下さい♡電動は高いので手動で探してます☆手絞りはイメージ湧かないんですが実際使わ…
いつもお世話になってます! 搾乳についてなんですけど 今すぐに搾乳器が買えず 手で絞ってます その際なんですけど片方 5分吸わせるのと同様に 手で絞る場合片方5分絞って もう片方5分絞っての方が いいんですかね…?
臨月に入り、そろそろ赤ちゃん用品の準備を始めてます。 搾乳器って、母乳を赤ちゃんがちゃんと飲んでくれれば不要でしょうか❔ 一人目は母乳を直接飲むことが出来ず、搾乳器で搾った母乳を哺乳瓶であげてましたが、二人目はがんばって母乳を覚えさせようと思っています。 一人目…
1人目のときはほぼ完ミでした。 今回もそんなに出ないかなー…お!張ってる!キャミまで湿ってるー!!と思って搾乳しても50とか60。 入院中は8とかだったので、これでも出るようにはなって来てるのだと思うのですが😭 今回はなんとか完母で行きたいなーと思っているのですが、出る…
おはようございます! 着なくなった新生児服や使わなくなった哺乳瓶、ミルトンケース、搾乳器などのベビーグッズはどのようにしまっていますか?? 2人目を考えているので売ることは考えていません! 紙袋に入れてしまうのもなぁと思いなにかいい方法探してます!!
おっぱいの左右の大きさと分泌量の違いで悩んでいます。妊娠中から左のおっぱいの方が小さかったんですが、最近特に顕著になってきた気がします💦 あげる前に軽くマッサージしたり、乳首をつまむとぴゅーっと母乳が出るんですが、飲む勢いがいいのは最初の数分で、あとは寝てしま…
授乳グッズの買うものリスト作成中です✨ 搾乳器って、必ず必要なんでしょうか?🤔 それから、哺乳瓶1本だけ用意するつもりなのですが 何mlのものがいいんでしょうか?🤔 そして、変えの乳首も買った方がいいんでしょうか?🤔 はてなばっかりなので、教えてください😯👐
来週で2ヶ月の男の子を初めて育児してます!今まで普通に飲んでたおっぱいを一昨日くらいからおっぱいを口に近づけあげようとすると反り返りぎゃんなきします何度やっても無理矢理いれようとしても泣きます。1ヶ月検診で注意をうけてから母乳だけですが長く出掛ける時やぎゃん…
完母で保育園に通わせているママさんいらっしゃいますか? 来月から娘を保育園に通わせ、仕事復帰します。 現在、完母なので冷凍母乳を進められました。 搾乳するときは、搾乳器を使おうと思いますが、おっぱいを痛めてしまうと聞きました。 手絞りが良いのでしょうか? 皆さま…
はじめまして!! 最近、息子に母乳を飲ませようとすると怒ってしまいほぼ飲んでくれません。 なので搾乳をしてあげているのですが、搾乳器の自動のものを買おうか迷っています。 自動の搾乳器を使っている方何が良いか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします(^-^)
こんにちは! 6.19に赤ちゃんが無事産まれました! 今日で入院して5日目になるんですが、 お乳もよく出るようになって胸が張って 夜眠れないぐらい痛いです。 なので搾乳器を使って痛くなったら絞ってるんですが、 あまり搾乳器を使いすぎても良ないって聞きました。 でも張ると…
今日、病原性大腸菌による感染性胃腸炎の疑いで母乳をあげられなくなりました(´・ ・`) 今まで完母だったのでちゃやとミルクを飲んでくれるか心配です。 それに母乳はどんどん作られるから搾乳をしないといけないけどうまくできません💦搾乳器を使わないで簡単に搾乳できる方法を知…
出産準備ですが、 お産パッドなどどのくらい準備しましたか?? 産後はベビーと旦那だけなので、 旦那に買ってきてもらうのはちょっとかわいそうかなと(´ヮ`;) 搾乳器も迷っています!! 料理なども大変でしょうか?? 他に、 産後家にいるのが旦那様だけで、 出産前に買ってお…
びっくりするほどうちの子起きないよー!新生児期って無理矢理起こさなきゃいけないものなんだろうけど起こしても起きないから不安!ママは母乳垂れ流しで母乳パッドびちゃびちゃだよー😭完母でいけるか不安だったけどこんなことなら搾乳器買っとけば良かったと後悔😭
息子と格闘中です┐('~`;)┌ 完母です おっぱいのしこりが取れません💦💦 そして乳頭の先端が痛いと思ったら2mm程の白いおできが(´д`|||)!! 痛みで震える・・・ 何とか耐えて吸ってもらおうとしても、まずいのかグズグズしながら乳首を咥えて離してひっぱっての繰り返し😭 今ギャ…
1人目ほぼ完ミ、2人目完母の方いらっしゃいますか?? 長文になります!!!! 1人目を妊娠中おっぱいを少し絞ってみると透明の物が出てきてたので安心してたのですが、いざ出産してみると思うようにいかず... 出産直後娘の体温が低かったためなるべく早く保育器に入れないといけなか…
どなたかアドバイス下さい! 授乳についてです 混合で、母乳は訳あって搾乳して与えてます 先程、急にギャン泣きして 搾乳器してる暇がなかったのでミルクを与えることにしました。 けどギャン泣きに焦ってしまい、冷たすぎるぐらいの温度で作ってしまいました。 これはさす…
ネットで調べてたら搾乳器って よくないと結構書いてるのをみました。 疲れるけど手搾りの方がいいと。私は搾乳器 使った方が量は取れるけどな😅 人それぞれ だと思いますが気になります👀 日中は時々手搾りでやってますが😣
搾乳後に搾乳器などの洗浄をしていると本当に疲れるし少しでも眠りたくて👶がいない中での搾乳が余計に辛く感じます😢 ミルトンはありますが一時間後には寝ているし、そうなると使う前に水滴が取れず面倒なので結局手洗いして乾燥させています… 他になにか簡単な方法はないでしょ…
生後二週間になる息子がいます。 入院3日目くらいからおっぱいがガチガチになるくらいまで張り出して母乳もよく出るようになっていて、日中は張りが痛い時に搾乳器を使って搾乳し、授乳した後足りなそうな時に搾乳した母乳を与えていました。 ミルクは一日1回60ccたすくらいでし…
搾乳器(手動)での授乳について。 まだ生まれて5日しかたっていないのに、直母で乳首が切れそうになり激痛。゚(゚^ω^゚)゚。 ピュアレーンを塗っています。 昨日、一昨日と初乳のために搾乳器で搾り、まだ痛いためおっぱいを吸わせず哺乳瓶で母乳を与えています。 一気に搾ったり…
皆さん乳腺症どれくらい続きましたか? 出産してから2ヶ月が経ちましたが、右の胸が腫れたまま変化がほぼありません。 搾乳器はもちろん、おっぱいマッサージにも通っていますが、触れば触るだけ痛みが増します。 自然に放っておくと痛みはとれますが、胸の張り、大きさに変化が…
母乳をやめたら生理がきました。 毎日1.2回搾乳器で搾乳してるんですけど、手で乳を押すと痛いのですがこれはまだ母乳残ってるからですか?痛くなくなるまでしぼり続けたほうがいいですか?
今度5時間ほど外出する予定があり、ミルクを飲ませようとしたのですが、ミルクは全然ダメで、搾乳器?搾乳機?で冷凍保存しようかと思い、チュチュベビーの、電動搾乳機を購入しました。やり方が悪いのか、全然搾乳をしてくれず、ぽた、ぽたっと垂れるのをひたすら待つしかないの…
「搾乳器」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…