「排卵検査薬」に関する質問 (644ページ目)



今月から、初めてクロミッドを内服し、 10日に受診時に卵胞が3つ確認でき、 一つは20mm近いので、12日頃排卵だから タイミングとって、15日からデュファストン朝晩で開始(こちらも初めての内服)と指示をもらいました。 基礎体温ずっと低くて、昨日の夜にやっと排卵検査薬が陽…
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 病院
- クロミッド
- デュファストン
- さくら🔰
- 1

排卵検査薬、これってまだ強陽性にはなってないですかね??🤔 ルナルナアプリだと16(木)が排卵予定日です。 基礎体温はつけられませんでした🥲
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- アプリ
- 予定日
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 2

排卵日付近に2日に1回タイミングとってれば、 タイミング間違えることってないですよね? それで数ヶ月頑張ってもできないってことは不妊なのでしょうか… 排卵日は排卵検査薬で特定してます。
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 不妊
- はじめてのママリ🔰
- 2


排卵検査薬で1日がが排卵日で高温期13日目の朝イチにフライング陰性で、基礎体温的に少し下がってるし今回はダメだったんでしょうか? ちなみに生理予定日から1日経過してます。 アプリでは排卵日30日、生理予定日が13日です。
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 排卵日
- アプリ
- フライング
- ℳ
- 1



排卵検査薬と基礎体温で、 朝 陽性、低温のまま 夕 強陽性 夜中 陽性 翌朝 陰性、高温期に入る となった場合、 排卵は夜中から翌朝にあったとみて あっていますか?
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 陰性
- 陽性
- 高温期
- yumyum
- 0

不安です🥲 タイミング法で妊活中です。 医者には14 16 18あたりでタイミングとってと言われていますが、今日基礎体温をはかったらあがっていました、、 排卵検査薬は昨日から使っていますが両日陰性です。 たまたま体温が上がることはありますでしょうか? 医者の予測が外れてし…
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 陰性
- 妊活
- タイミング法
- はじめてのママリ
- 1

排卵検査薬の強陽性後、基礎体温が下がって、その後3日経ちますが、高温期並みに体温が上がりません。 大体、36.5度あたりです。 黄体期不全の可能性はありますか?😣
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 黄体期
- 陽性
- 高温期
- はじめてのママリ🔰
- 1







妊娠していた時、排卵検査薬でも陽性が出ることがあるって本当ですか?? もちろん妊娠検査薬を使えば確実なのは分かっているのですが、排卵検査薬がたくさん余っていて…
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 7




ドゥーテストの排卵検査薬のせます。 【写真上】昨日の17時頃 【写真下】今日の20時頃 ※昨日の排卵検査薬した時点では若干陰性くらいだったんですが時間が経ったら濃くなりました 夜から朝にかけて排卵したとみてよろしいでしょうか?
- 排卵検査薬
- ドゥーテスト
- 陰性
- 写真
- 初めてのママリ
- 2



フライングしたい気持ちが強いです。 排卵日は排卵検査薬を使用し強陽性を確認済みです。 生理は32周期で予定日は明日です。この場合、フライング検査したら反応出ますか?
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 生理
- 予定日
- フライング
- S.A
- 3



使い方間違ってるのはわかってるけど生理予定日前から排卵検査薬フライングでどんどん濃くなって強陽性でた!怖くて妊娠検査薬出来ない!
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- フライング
- 生理予定日
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 2