「バスチェア」に関する質問 (94ページ目)





2ヶ月になったばかりの女の子を育てている 新米ママです! 先日の地震とても怖かったですね😭 もう揺れないことを祈るばかりです😣 お風呂について聞きたいのですが、 今までは里帰りしていて母がいたので、 子供を沐浴入れてからなにも気にすることなく 自分もお風呂に入れていま…
- バスチェア
- 旦那
- お風呂
- 里帰り
- ベビーバス
- Nanami◡̈⋆
- 6



お風呂に入って頭を流す時どうしていますか?(*_*) 娘が流すのを嫌がります(*_*) 今日シャンプーハットを購入しつけたのですが嫌がられてしまいました😓 バスチェアなどは使用しておらバスマットの上に座らせておくか横抱きします(暴れて流させてくれません)
- バスチェア
- お風呂
- しつけ
- バスマット
- 横抱き
- ママリ .
- 9

お風呂について質問です! 浴室内の床に敷くお風呂マットは使ってますか? アップリカのバスチェアに座らせてたのですが、最近待たせてる間にバスチェアから降りて座って遊びます😅 お風呂マット敷いてバスチェアー撤去したほうがいいでしょうか🤔
- バスチェア
- お風呂
- アップリカ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2



皆さんの意見を聞かせてください。バウンサー、スリング、バスチェアはあれば便利だけど、なくてもどうにかなりそうなものと思っていますが、この3つについての購入を検討中です。買ったけどやっぱりいらなかった、買って良かった、など皆さんのご意見を教えてください。 あと…
- バスチェア
- 抱っこ紐
- スリング
- バウンサー
- ベビーカー
- きいろ
- 10











バスチェアーを買おうか迷っています。 新生児から使えると書いてあるので。 バスチェアーを買ってベビーバスを買わないで、シャワーで流すではダメでしょうか? 7月に生まれるので寒くはないかなと思うのと、 ベビーチェアーにのせたほうが両手でしっかり洗えて楽そうだし、…
- バスチェア
- ベビーチェア
- ベビーバス
- 新生児
- ベビー
- つぐみん
- 2



お風呂について悩んでいます。 旦那の仕事の帰りが遅く、週の半分くらいは1人でお風呂に入れています。 今は洗面所にベッドインベッド(買ったけど寝なかったので)を置いてそこに寝かし、先に私が洗い、子供をお風呂に入れています。 数日前くらいから少しずつ寝返りし始め、ベッ…
- バスチェア
- 旦那
- お風呂
- アップリカ
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 4


