※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍤\★/
子育て・グッズ

お風呂で暴れる子猫について、バスチェアーの購入や他の対策について教えてください。

現在自我も芽生え好奇心も増してます!
そこで、お風呂の問題が…😓

うちはアパートでお風呂がそんなに広くありません。
今までは膝の上に乗せて頭と体を洗ってました。
その間、ホーっと気持ち良さそうに静かに洗わせてくれてたんですが、最近周りが気になって仕方ないみたいで、
とにかく周りの物を触りたがります😰
体をねじまげて床や壁や浴槽に触ろうとしたりシャンプー等(下に置いているわけではないです)も触ろうと暴れまくります

お風呂マットしいてみても力いっぱい寝返ろうとするし
抑えてたら泡のついた手で指しゃぶりするし…
もうどうにもなりません

床や壁洗ってるんで触ってもいいんですけど、そのまま口に指持ってっちゃうのでなんか汚い気がしてしまいます(^_^;)

バスチェアー買おうかなとも考えてるんですが、洗いやすさとかはどうでしょうか?
また、何かいい方法があれば教えて下さい😰

コメント

deleted user

うちもアパートで風呂場は狭いです。

が、床で好きなように遊ばせながらやってます😂

基本的には座らせてやってますが、つかまり立ちしちゃったりもします(笑)

  • 🍤\★/

    🍤\★/

    回答ありがとうございます!
    そのまま指しゃぶりしちゃうことありますか?😰
    なかなかうまくいかなくて大変ですよね!
    掴まり立ちしだしたら更に大変そうです(笑)

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありますよ!

    なので、ては洗ったらすぐに流します!

    • 6月28日
  • 🍤\★/

    🍤\★/

    すぐに流すんですが、体の泡を触って口に…😱

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そしたら洗ったところから流していきます🤣

    • 6月28日
  • 🍤\★/

    🍤\★/

    私不器用なのかのろいのか流してもいつのまにか指についてます(笑)
    アドバイスありがとうございました😊

    • 6月29日
deleted user

そのくらい元気だと簡単にバスチェアー抜け出しちゃうと思いますよー😂(笑)
狭くて邪魔になるし、洗いにくいし、脱出するし、うちのは1週間くらいでお蔵入りしました!
そして気合いで乗り切りました、具体的なアドバイスがなくて申し訳ないです😂

  • 🍤\★/

    🍤\★/

    回答ありがとうございます😊
    やっぱり抜け出しちゃいますか😓
    お風呂がこんな大仕事になるとは…(笑)

    • 6月28日