※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはまま
子育て・グッズ

バスチェアでお風呂入れてる方頭流す時や背中、首の後ろを洗う時どうやってしてますか?

バスチェアでお風呂入れてる方
頭流す時や背中、首の後ろを洗う時どうやってしてますか?

コメント

s

頭から普通にぶっかけます😂笑
ちょっとずつかけて練習してたので
ぶっかけても泣かないので( 'ω')

  • こはまま

    こはまま

    3ヶ月でも大丈夫ですかね?

    • 6月27日
  • s

    s

    うちの子は3ヶ月から沐浴卒業して
    大人のお風呂に入るようになったので
    その頃から練習してました!
    少しずつ慣らしていけば大丈夫だと
    思います( 'ω')

    • 6月27日
  • こはまま

    こはまま

    頑張ってみます︎︎︎☺︎ありがとうございます💗

    • 6月27日
ママリ

沐浴で洗っていた時みたいに赤ちゃんの脇の下に片腕を通して洗ってました😊拾い画ですがこんな感じで!

  • こはまま

    こはまま

    わざわざ画像までありがとうございます!!
    これは膝の上で洗う洗い方でしょうか??

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ


    この画像では膝の上になっていますが私は、背中・首の後ろはバスチェアにお尻は座らせた状態(上半身だけ起こした状態)で洗ってました😊

    • 6月27日
  • こはまま

    こはまま

    お返事遅くなりすみません。
    昨日それで洗ってみました︎︎︎☺︎
    まだバスチェアに慣れていないからかフラフラキョロキョロしてたので徐々に慣らしていきます︎︎︎☺︎

    • 6月28日
えみ

頭流す時はシャワーで頭からかけます!
背中や首の後ろは縦抱き授乳の時のように向かい合って片方の太ももに子供跨がせて座らせて洗ってます☺️

  • こはまま

    こはまま

    お返事遅くなりすみません。
    シャワー頭からかけて耳とかに入らないですか?😭
    うちはまだお風呂に椅子がないのでまずはそれを買うところからですね😂

    • 6月28日
  • えみ

    えみ

    あ、待たせるときはバスチェアーですが、洗うときは膝に乗せてます!
    耳の内部にまでは入らないし、わざと横からシャワー当てるとかしない限り大丈夫だと助産師さんに言われました☺️
    一応風呂上がりに綿棒で軽く掃除がてら水分取ってます。
    顔も洗ったらシャワーで流してますよ👍

    • 6月28日
  • えみ

    えみ

    椅子はこはままさんが座る椅子って事ですかね?
    胡座かいてその上に置くとかでも良いかもですねー🙌

    • 6月28日