

リビングでの赤ちゃん居場所について 長くなってしまいます、、、 今までリビングでの居場所は、ベビー用のお昼寝布団を置いてるだけで、そこにいるかバウンサーにいるかのどちらかでした。ハイハイしたり動き出したらリビング横の部屋にベビーサークルを買って設置する予定です。 …
- バウンサー
- お昼寝
- プレイマット
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- ままリん
- 1


ワンオペの方、お風呂の時自分が体洗ってる時どうやって赤ちゃん待たせてますか? 今はお風呂のフタの上にリッチェルのお風呂マットを置いて待機してもらっているのですが、体重も増えてきてさすがに危ないと思い、、💦 一度お風呂の入り口でバウンサーで待機してもらったのですが…
- バウンサー
- お風呂
- 体重
- 赤ちゃん
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 5


腰座り前のベビーチェアについて もう直ぐ5ヶ月の子がいます。 離乳食スタートのために色々集めているのですが、ベビーチェアをどうしようか悩んでます。 バウンサーは持っているのですが、腰が座るまではバウンサーでいいでしょうか?
- バウンサー
- 離乳食
- ベビーチェア
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後8ヶ月の子供を育てています。 離乳食をあげる時みなさん何に座らせてますか?息子はまだ腰が据わっていないため、恥ずかしながら私の膝の上であげているのですが...最近は体勢が嫌なのか離乳食をあまり食べてくれなくなりました。 小児科に行った際に離乳食の事も相談したの…
- バウンサー
- 離乳食
- 小児科
- 生後8ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後6ヶ月になる息子がいます。 夜の睡眠について質問があります。 今まで夜通し寝たことはなく、ずっと寝不足で正直きついです… また、上の子がいます。 その場合、みなさんどのようなスケジュールで動いているのかききたいです。 保育園から上の子が帰宅後 18時半前からお風呂…
- バウンサー
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 1


【うんち漏れ対策について】生後4ヶ月、体重約6.5kgです。うんち漏れが多くてそろそろ辛いです😂毎日うんち漏れの肌着と洋服、バウンサーやら洗ってる気がします。。今日はチャイルドシートに漏れてしまい全て外して洗うハメに🥲今はグーンのテープS使ってます。(パンパース、メリ…
- バウンサー
- 体重
- 生後4ヶ月
- チャイルドシート
- パンパース
- ママリ
- 10


バウンサー買うなら、西松屋とリッチェルどっちにしますか? 3人目で今更買うのですが(🤣)、安さ重視で西松屋のおもちゃ着いたやつにしようと思ってたんですが、Yahooショッピングでリッチェル見たら還元含めると西松屋のと全然変わらなくて悩んでます💦 何なら還元高めの日を狙う…
- バウンサー
- おもちゃ
- 3人目
- 西松屋
- リッチェル
- はじめてのママリ
- 4

バンボって必要でしたっけ?🤔 上の子達の時にお下がりでもらったんですが、3人目なかなか妊娠できなかった時期にもう諦めて断捨離してしまって😂 ネムリラは持っていて、今回あやし+蒸れ防止目的で西松屋のバウンサー買おうかなって思ってるんですが、、🥹
- バウンサー
- 妊娠
- 3人目
- 上の子
- バンボ
- はじめてのママリ
- 3

朝から夫と喧嘩‥子供達も目の前にいるのにすぐ物に当たって怖い‥。 きっかけはほんとにささいなことです。 こんな小さいことでどうでもいいって思われる方は見ないでください。 朝、歯を磨こうと思ったのですが私の歯ブラシはいつもの固定の場所になく、その場所にはパパの歯ブ…
- バウンサー
- お風呂
- 赤ちゃん
- 片付け
- 歯ブラシ
- はじめてのママリ🔰
- 1

不自然に目線が合わない4ヶ月 朝おはようと声をかけても完全無視かたまたまこちらを向いても風景かのようにスルーします。 普段、床やバウンサー、ベビーカーに乗せている時、顔がこちらを向いた状態であれば目があってにこっとしてくれる事も機嫌が良ければそれなりにあります。…
- バウンサー
- 授乳
- ベビーカー
- 夫
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 4

何がダメなんでしょうか もうメンタルがやられます。無理です。 ミルクをやっても抱っこしてもバウンサーしても 音の鳴るおもちゃをしてもずーっと泣いてます。 寝起きもすぐ泣きます。 1日中、寝てるか泣いてるか。 抱っこしてたら泣き止む事も多いですが もう私の腕も限界で何…
- バウンサー
- ミルク
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- みぃママ
- 1



カトージのベビーバウンサーって赤ちゃんが足バタバタさせたりしたら、それによって揺れてくれるタイプですか? リッチェルのバウンサーのそのタイプとどっちを買うか迷ってて😂
- バウンサー
- カトージ
- 赤ちゃん
- ベビー
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後2か月のお風呂について 現在生後2か月👶で、今の所お風呂は旦那に入れてもらって外で私が受け取って保湿という流れでやっています。 平日は旦那が帰ってきた後の21時〜22時にお風呂に入れています。 ただ最近は旦那が帰ってくる前に寝てそのまま授乳を挟んでも朝まで起きな…
- バウンサー
- 旦那
- お風呂
- 授乳
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 2


もう少しで離乳食が始まるので少しずつ準備始めていますが、どうやってあげようか悩んでいます。 我が家はダイニングテーブルで食事しているので、いずれはハイチェアに座らせることを考えています。ですが腰がすわるまでは難しいのかなと思い、腰がすわるまでの期間を大人の膝の…
- バウンサー
- 離乳食
- 育休
- 食事
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

novus ノウス ハイチェアの使い始めについて もうすぐ生後7ヶ月になる息子を育てています💫 現在、離乳食をあげている場所はバウンサーなのですが 発達には足が地面に着く方が良いとのことだったので 座面の奥行も調整できるノウスのハイチェアを購入しました☺️ 息子はまだ腰…
- バウンサー
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 発達
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「バウンサー」に関連するキーワード
- オムツ
- ベビー服
- ベビーグッズ
- レンタル
- 絵本
- おもちゃ
- 子供服
- 海外ブランド
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- イフミー
- おまる
- カトージ
- くまのがっこう
- コーナークッション
- コンビ
- ジュニアシート
- ジョイントマット
- スタイ
- ストーブガード
- ストッケ
- スリーパー
- チャイルドシート
- ドアロック
- ベビーカー
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- ベビースケール
- ベビーチェア
- ベビーバス
- ベビーハンガー
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- ベビー枕
- 今治タオル
- 赤ちゃんの城
- 扇風機カバー
- 歩行器
- 防水シーツ
- レインコート
- 子供用食器
- アカチャンホンポ
- よだれかけ
- 歯ブラシ
- 布オムツ
- 布団
- 赤ちゃん本舗
- お風呂グッズ
- おくるみ
- メリー
- G.H.HURT SON
- ベビーパウダー
- ニベア
- ピジョン
- ベビーローション
- マグ
- ベビーラック
- 歯固め
- 水通し
- コンセントカバー
- 補助便座
- 虫除け
- クーファン
- 和光堂
- ベビー石鹸
- 赤ちゃん用布団
- おやすみたまご
- マールマール
- バンボ
- ミトン
- 三輪車
- 西松屋
- ベビザラス
- スパウト
- おしりふき
- マキシコシ
- リッチェル
- ヘアバンド
- 着ぐるみ
- ベビースプーン
- オンヤベビー
- ボバキャリア
- ベビーザらス
- Joie
- 歯みがき
- おしり拭き
- futafuta
- サニーマット
- キャリーミー
- ポグネー
- アンジェレッテ
- お尻拭き
- お尻ふき
- 転倒防止クッション
- ベビーアムール