![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の元同僚からのお下がりと出産祝いで内祝いを買うのは誰の役割か迷っています。旦那が忘れて私に頼まれたが、早く言ってほしかったと言ったら、返事が不満をぶつけられました。私が気遣いできない妻なのか心配です。
旦那の元同僚からバウンサーお下がりでもらうのと出産祝いももらったんですが、内祝いを選んだり買うのは旦那ですか?私ですか?旦那、最初自分で買うと言ってて私に頼むの忘れててこの時間に買いに行って欲しいと言ってきたんですけど、もっと早く言って欲しかったと言ったら
忘れてたのはごめんだけど、お返しするのはさ…(私の役目だろうと)とLINEて返事が来ました。めっちゃむかつくんですが、私が気遣いできない妻なんですかね?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![あちまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちまま🔰
自分で買うって言ってるなら買っといてほしいし、いちいちそんなチクチク返事ほしくないですね🥹
でもわたしなら、似たようなことがよくあるので、先に内祝いこっちで選んどくねー!ってもうやるようにしました🤣
はじめてのママリ🔰
もう初めからこちらが選んじゃうんですね。そのほうがトラブル防げますねー。気を遣ってやってくれるはず、と期待されてたみたいで勝手に評価下げられることが多々あり、わたしも対策練らないとなと思いました。