











食べ物のアレルギーでおしりが荒れることってあるんでしょうか…? 生後6ヶ月の子なのですが、1か月前くらいにオムツかぶれで薬をもらっていて、しばらくはうんちした後おしりふきで吹くのではなく都度洗って、処方された薬を塗って治ったのですが、また今朝からおしりの穴付近と…
- 予防接種
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 食べ物
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1



みなさん、赤ちゃんとの外出はいつからしましたか? 今度久しぶりに友達と会おうかと話しているのですが、生後3ヶ月で、会うかどうか迷っています。 リフレッシュしたい気持ちもあるのですが、今回はやめてLINE電話などで済ませた方がいいのか。 予防接種もまだ未完全なので、赤…
- 予防接種
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 外出
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 11



生後3ヶ月で慣らし保育中です! 最初の1年は小児科通いは覚悟してくださいというくらい、よく子供は風邪をもらってくると聞きますが、実際どれくらいの頻度で保育園からの呼び出しがありましたか? お子さん、それぞれかと思いますが教えてください☺️ 先日2回目の予防接種の後に…
- 予防接種
- 保育園
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後2ヵ月で、ヒブ、B肝、小児肺炎球菌、四種混合の予防接種とロタのお薬を飲んできました。 聞きそびれてしまったのですが、お風呂は湯船には浸からせない方がいいんでしょうか? どうされましたか?
- 予防接種
- お風呂
- ヒブ
- 四種混合
- はじめてのママリ🔰
- 3

親がおたふく風邪で子供は予防接種してるなら登園可能と病院の先生、幼稚園、園長先生から許可もらいました。 皆さんなら預けますか? また、違う親の立場からしたら登園してたらどう思いますか?
- 予防接種
- 病院
- 親
- 幼稚園
- 先生
- ママリ
- 0
