「ミルク育児」に関する質問 (25ページ目)


夜間断乳について。 生後5ヶ月の娘を完ミで育てています。 母乳の場合、まとめて寝てもらうために夜間断乳ってよく聞きますが、ミルク育児でも、夜間断乳って可能でしょうか?やり方もわかりません。 今は夜20時~朝8頃まで寝てくれて助かってるのですが、途中2回ほど起きてミ…
- ミルク育児
- 母乳
- 生後5ヶ月
- 夜間断乳
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1



なんだか漠然と?不安で心配です… 上の息子は発達障害で 知的中度と自閉症の診断を 3歳半になる前にされてます💭 つい2週間前に娘が産まれました👶🏻 めちゃくちゃ幸せな気持ちで ほんとに可愛いし久しぶりの新生児 たまらんー❤️と堪能してましたが、 体重増加不良のため退院1日…
- ミルク育児
- 旦那
- 搾乳
- 新生児
- 産後
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 3



普通分娩してみたかった、出来れば助産院で産んでみたかった、母乳育児したかった。 他の方々が帝王切開で出産したりミルク育児してることに対しては決してマイナスに思ってないです。 でも自分に対してだけネガティブに考えてしまうのです。 心残りっていうか…。 一人目出産予定…
- ミルク育児
- 出産予定日
- 赤ちゃん
- 子育て
- 仲良し
- はじめてのママリ🔰
- 16






素朴な疑問です。 産まれて吸ってくれる子じゃなく、搾乳で1ヶ月くらいあげてましたがそれからミルク育児して、産後1年4ヶ月ですが乳首つまんだらめちゃくちゃ出ます。 皆さんは何歳まで母乳出てましたか?
- ミルク育児
- 母乳
- 搾乳
- 乳首
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 1



完ミにしようかな… 生後17日目の子がいます。 3人目にして1番小さく生まれました。 その為か哺乳力があまりなく、2週間検診へ行くと体重の増えが1日/18g(もっと少なかったかも)しか増えていませんでした。(助産師さんにはおっぱいは沢山出ていると言われました) それまではお…
- ミルク育児
- 保育園
- 体重
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- 𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸
- 3








