
コメント

七夕
一人目体外(顕微)受精、同じく卵ちゃんが残っているので、2人目の胚移植を7/1に行う予定です。
9ヶ月までほぼ完母(預ける時だけミルク)でしたが、三回食になって食事量も多かったので、そこから1ヶ月かけて完ミにしました。
年齢的なこともあり、もっと早く妊活再開しようと思っていましたが、母乳やめてもなかなか生理が来ず。来たと思ったらGW前で移植できず、その次は50日以上生理来ず、で、ようやく再開できました😂
七夕
一人目体外(顕微)受精、同じく卵ちゃんが残っているので、2人目の胚移植を7/1に行う予定です。
9ヶ月までほぼ完母(預ける時だけミルク)でしたが、三回食になって食事量も多かったので、そこから1ヶ月かけて完ミにしました。
年齢的なこともあり、もっと早く妊活再開しようと思っていましたが、母乳やめてもなかなか生理が来ず。来たと思ったらGW前で移植できず、その次は50日以上生理来ず、で、ようやく再開できました😂
「完母」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊✨
なるほどです!3回食になると量も食べますもんね!✨
一人目はもう完全に哺乳瓶拒否だったので、今度は預ける時のためにミルクも考えていきたいなぁと思いました!
うまく移植がいくことを願っております😌💕
七夕
温かいお言葉、ありがとうございます。そしてグッドアンサーも☺️
いろんな意味で、ミルクもOK(哺乳瓶)だったのは助かりました。はじめてのママリさんも、お子さんいる中でのそしてコロナ禍での妊娠生活、出産は大変だと思いますが、まずは無事に出産されますように!