女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昨日で10ヶ月になりました✨ 毎日の離乳食作り大変ですよね😰 3回食になって、朝ごはんに悩み中です🌀 みなさん、毎朝どんなものあげてますか?うちは、お粥に鮭かしらすを混ぜたものと、野菜の冷凍ストックを2種類ぐらい混ぜたものあげてますが、もうマンネリな感じで… いろんなレ…
未熟児で産んで病院にほぼ毎日 ミルクをとどけている方に質問です! 病院で3時間ごとに自分でおっぱいを 絞って持ってきてくださいと言われました。 もし出かけている時などはどうしてますか? 母乳パックを持ち歩き3時間ごとに絞ろう と思ったのですがすぐに冷凍しないとダ…
完母を目指している、混合です! 授乳の際、おっぱいをくわえさせようとしますが、毎回泣いてしまいます。海老反り状態にもなる事もあります。 吸う、吸わないの問題ではなく、くわえる事を拒否されてしまいます(*ノ-;*) 個人差もあると思うので、この子がその気になってくれるま…
度々お世話になります(>_<)こんな夜中にすいません。 今日の夜、子供用と自分用の豚ひき肉でそぼろを作り、小分けにして冷凍しました! そのそぼろを明日のお昼のお弁当にしたいのですが、1度冷凍したものをお弁当に持たせる時って、1度レンジで加熱すれば、そんなに痛まないです…
最近おなじようなメニュー ばっかり作って冷凍して 食べさせてってかんじです。 基本は ほうれん草納豆inしらす とうふハンバーグ (今回はブロッコリーと青のり、しらす) あとはばぁばがつくった煮物を 取り分けています。 これが一番のすくい。゚(゚^ω^゚)゚。 皆さんのこれよく…
お魚の離乳食についてなんですが 前回質問したときに お刺身を熱に通すやり方を教えてもらったのですが それを冷凍保存してますか?
離乳食の冷凍ストックは何日までで使ってますか??
子供のごはんについて二点ご意見聞かせてください^_^ 私は今一歳なりたての子供がいます。 ①塩鮭(甘口)はいつからあげていますか? 一歳になり離乳食の本を見てみると、鮭フレークがOKとなっていたので、味付きでも良いのかなと思い、塩鮭の冷凍ストックを大量に作りました。 (…
あした、はじめてお豆腐を食べさせようと思います。 きぬと木綿があると思うんですが… 木綿豆腐のほうが栄養価が高いと聞いたので木綿豆腐を買いました。とくにどちらでも大丈夫ですよね? それと、お豆腐もゆでて裏ごし?しますか? 冷凍保存は可能ですか?
先週も相談させてもらいましたが、また質問させてください😢 生後10ヶ月の女の子のママです。 離乳食についてです😢以前から離乳食はほとんど食べなかったのですが、どうにかすこーしずつ食べてくれるようにはなりました‼️しかし食べると言っても、同じ月齢の子と比べるとすっごく…
離乳食で豆腐を裏ごしして冷凍して今日レンジでチンしたらボソボソ😱え...こんなん食べれやんやーんって私が食べました...😢豆腐って冷凍ダメですか😢??
離乳食のストック作りについて質問です。 私は節約のため、食品はなるべく週に一度 まとめ買いをするようにしています。 買ったその日に、離乳食用ペーストを作り 冷凍しますが、日持ちは大体1週間ですよね。 例えば5品をその日に冷凍したら 5品全てが1週間後ダメになってしま…
業務スーパーで野菜の冷凍ものが沢山あって安かったので購入したか、中国産😭 皆さんなら中国産気にされますか?
オムライスのチキンライスを作りすぎた為冷凍しようと思うのですが冷凍だとどれくらい持ちますかね(´._.`)?
冷凍母乳ってどれぐらいの期間保存していますか?
差し乳の搾乳。 来週の火曜日に子宮に胎盤の一部が残っているようで掻爬手術をうけます😱💔 その間の母乳を今のうちに取っておきたいのですが、差し乳でも取れますか?😅 保存はどれくらい持つでしょうか? 冷凍を解凍する場合は自然解凍?で飲ませるときは哺乳瓶をお湯につけて温…
離乳食始めたばかりです。 10倍がゆを冷凍して、解凍して調理しました。 味見をしたらちょっと酸っぱくて… 冷凍したら味変わりますか? 都度都度作りたてをあげるのが一番とは思うのですが、 やはり面倒で。でも冷凍する事で味が変わるのならちょっと心配です。離乳食分からな…
離乳食のレパートリーについてです。 高野豆腐を使った離乳食のおすすめがあったら教えてください! また、野菜とタンパク質が取れて冷凍できるおかずを知りたいです。
食材でブロッコリーをあげたいんですが、初めての場合冷凍で売ってるものは避けた方がいいですか?😫😫
実の姉が妊娠しました。 今、8wで吐きつわりがあるそうです。 姉は今回の妊娠の前に 2度、流産してしまっていて 2度とも心拍確認できずだったので 今回は心拍も確認できて嬉しそうでした。 なので、私にできることを してあげたいと思い 冷凍で長持ちするものを作って 持って行…
明日から仕事復帰です。 子どもは慣らし保育中なので子どもの夜ご飯のストックを作っておこうと思うのですが、これ冷凍しておくと便利だよ!というものがあれば教えてください╰(*´︶`*)╯♡ 取り分けも少しずつしてますが、まだ冷凍ストックメインでやってます。 時短でオススメな…
粉ミルクについて質問です。 いま、E赤ちゃんという粉ミルクのエコらくパックというのを使っています。 その粉ミルクはパッケージに「なるべく早め(1カ月以内)に使い切ってください。E赤ちゃんの缶などに詰め替えての使用はやめてください」と書いてあります。 メーカーの人から…
母乳メインで育てています 娘は4時間位寝るので胸が張って痛いです このような場合、哺乳瓶に母乳をいれて 冷凍?冷蔵?しておけば胸は痛くなりませんか? やり方や保存時間が知りたいです ちなみに搾乳機は我が家にありません
冷凍したお肉っていつくらいまで使いますか??
離乳食を始める時が近づいてるので少しづつ離乳食の本やグッズ揃えてます(*´꒳`*) 食器はいただきものがあるのでそれを使い、本はある程度目星をつけてます。 離乳食専用の冷凍庫にいれるパレットも買いました! あとのものは旦那は専用のセット買おうと言ってますが、正直代…
冷凍した母乳を昨日の夜解凍して、 冷蔵庫に保管しておきました。 朝見るとふよふよと白いものが浮いていたのですが、、、 たぶん分離しかけてる?のかと、、。 あげても問題ないでしょうか?(TT) それともやめたほうがいいでしょうか?(>_<)
離乳食についてです。今まで食材をすりつぶしたり、みじん切りにしたりしたものを食材単品ずつ冷凍保存し、レンジで温めてから味付けしていました。 写真のように味付けした完成品も同じように一食分ずつ保存できるのでしょうか?
今日から主人のお弁当を作り始めました😊 ひじきの煮物やきんぴらを作り置きしておこうと思うのですが、作って冷凍したものはお弁当に入れる時温めてからで良いのですか?それと簡単に出来るレシピも教えて頂けたら嬉しいで☺️
昨日の朝8時半に搾乳して今日の朝飲ませようと冷蔵庫に入れてありましたが、番狂わせで子供が寝てしまいました(>_<) 今から冷凍しても大丈夫でしょうか?
今日から離乳食を始めようと思います! 10倍粥を作って昨夜冷凍したのですが、レンジで解凍するとき、だいたいどれくらいの時間加熱したらいいのでしょうか。量やレンジの機種によるとは思いますが、目安が知りたいのでお願いします(ㅅ´ ˘ `)♪
「冷凍」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
鬼滅の刃無限城編、1人で観に行こうと思ってましたが子供も観たいと言うので連れて行くか迷って…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…