女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
地震きてから動悸で寝れない… 子供達大丈夫かなぁ… 旦那寝てるだろうな 私だったら飛び起きて子供達庇うけど、こういう時旦那寝てるから不安だわー 心配すぎて早く退院したい気持ちがまた強くなってしまった しかし後1ヶ月は確実に帰れない…つらい もし、何かあった時そばに…
寝れなくてスマホいじってたら地震😭😭 しかも2回きましたよね? 怖いなあ。余計眠れないよ。
育児とかに全く関係ないけど 地震が最近多くて毎日びびってます💧 こないだも夜中に揺れて 固まってしまいました😣💦 このままだと子供を守れないかと 心配で心配で…⤵️
幼馴染みのママ友(以下Aとします)と喧嘩になり、向こうから『おおげさやし』と言われました。 私は間違ってるとは思わないのですが、皆さんはどう思うか意見をください。 Aとは保育園からの付き合いです。 Aには生後2ヶ月の子供がいるんですが、子供が寝ている間に1人でよく…
みなさんの貯蓄の内訳を教えて頂けると助かります^ ^ 子供二人分の教育費7万(児童手当含む) 車購入積み立て1万 老後資金2〜3万 住宅の修繕費、地震や火災保険、固定資産税積み立てで合計3万
こんばんは! いつもお世話になっております✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎ 旦那が夜勤の時は、いろいろ考えてしまい 書かせてください。 心配症と怖がりが出産してから、より更に強くなってしまいました。 いつ何があるかわからない世の中で もし何かあったら子どもをちゃんと守れるか、 突然…
ノーブルホームで家を建てた方、住んでる方いらっしゃいますか? 昨年、県外から栃木県宇都宮市に引っ越してきました。いずれ家を建てようとハウスメーカーを色々と回っています。 結果、ノーブルホームの注文住宅ならデザインや予算的に良いかな??と思っているのですが、茨城…
こんにちは!大阪に住む者です。家を建てようと住宅展示場へ行きました。泉北ホームがコスト的に良かったんですが、プラットはいったヘーベルハウスに心を奪われました。昨日今日と話を聞き、土地も見てもらい、凄く魅力的な土地が2300万、建物3000,総額5500万円になりました(^^;…
地震対策してますか? 持っていく最小限の荷物や、家族バラバラの時に集まる場所など、 そのほか決めて置くべきことあったら教えて欲しいです。 関西に住んでますので、南海トラフの事が心配で不安で仕方ありません。
警察官の奥さん、かつ阪神大震災や東北大震災、熊本地震など体験された方に相談があります。 今月愛知で有感地震が3回ありました。 ふと頭によぎったのは南海トラフ地震で、ちょっと真剣に色々準備をしていこうと家族で話し合っている最中です。 主人いわく、生存が確認出来次第…
いっぱい不安なことあるけど あした旦那が死ぬかもしれないし、もしかしたら 私が死ぬかもしれないし、地震がくるかもしれないし 未来なんかわからないよね~_(-ω-`_)⌒)_ 悩むのやーめた😇😇😇
今日は保育園で地震のDVDみたって 地震のときはだんごむしになってテーブルのしたに入るんだよ! クッション頭にのせるんだよ! ガラス割れてはだしだとあいたたってなるんだよ! って説明してくれた(^ω^)
37週2日の妊婦です!我が子に早く会いたくて仕方ありません^_^一人目は39週で生まれました。それも熊本地震があった日なので多分びっくりしちゃって出てきたのかな😅って感じです。生まれる前日までお腹が下がっている感じすらなかったので…私の不安が子にも伝わり出てきたのかな…
28w6wの妊婦です🤰💓 早速ですが、胎動についてです…! ここ最近、地震の揺れを感じるような激しい胎動を何度も感じるんですが、みなさんこんな感じなのでしょうか?! 蹴られたり、ぽこぽこする感じではないですヽ(;▽;) 苦しくて暴れているのかなぁ?と心配になってしまいます……
昨日は散々だったなー! 結局DV兄貴にされた事から神経とんがって眠れず朝まで寝れなかった。 0時くらいから隣人最初ドンッとした音がしたので地震かと思うくらい飛び起きて玄関の窓開けたら隣の旦那さん?が開けろーこらー!みたいな怒鳴り声が聞こえてそれからお前ほかの男子…
保育園のお昼寝について。 保育園に慣れるのが他の子よりゆっくりで、まだお昼寝がうまくできず泣いたりするため、昼寝の時間だけみんなとは別の小部屋で過ごしたり、そこで布団で寝たりしています。 先生はついていてくださるのですが、かなり狭い部屋で、ものが積まれていたり…
私の心が狭いのか… 義母は遠くに住んでいます。 こっちで地震があると、必ず電話かメールがきます。 ニュースを見た時間によって時間はズレますが、早朝だったり夜遅くだったり、バタバタと動いてる時だったり、それぞれです。 (地震から何時間も経ってる事も普通にあります。) …
胎動がすごすぎて、 地震!?って思うときがある。😂
麻疹が流行中って怖いですよねぇ、 現実的に考えると想定出来ない 自然災害や戦争より 怖いです(>人<;) 地震や戦争は経験がないからだと思いますが… 私は20歳の時に麻疹にかかって 相当辛い思いをしました。 一応、一度かかっているので ならない確率も高いとは思いますが、 …
今分譲マンションを探していて、マンションギャラリーも何件か行きました。 マイホームも考えましたが、老後二人きりの生活の方が長いし、無駄に二階とか部屋とかあってもいらないな…地震を考えてもマンションの方が安心かな…という思いから、マンションに住もうと思う一方、修…
南海トラフや首都直下型地震など 起こると言われていますが みなさん被災時の準備ってしてますか? もししてたらどんなもの 用意してるかとか色々教えて下さい あとアパートで収納する場所があまりないんですが どこにおいてますか?
やばい!地震! って思ったら 旦那のイビキでベッドが揺れてた だけ😂 赤ちゃん産まれたら添い寝にしたいのに これ大丈夫かなぁ…🤣(笑) わんこのイビキもリビングから聞こえてきて 板挟み…💧 寝かしとくれ〜🤦♀️🤦♀️
包丁の置き場所についてです。 調理後の包丁はどこに置いていますか? 最近子供が調理台に手がぎりぎり届くようになり、調理後の道具はすべてシンク内に置くようにしています。 しかし旦那は調理関係の仕事をしていた事があり、包丁をシンク内に置くなんて、欠けて手を傷つける…
南海トラフ地震の予言なんて 信じてもくることはくるのに 4月中にくるとか怖すぎて怖すぎて 信じてしまって本当にそのことばかり 考えてしまっています。 みなさんどんな気持ちで過ごしてますか? 明日から旦那は夜勤で夜は家にいません。 それがものすごく不安で 2人の子供…
生後1ヶ月の子どもがいる者です。 地震などの災害が起こったとき用の避難袋を準備しています。子どもがまだ授乳中で、完ミのため、哺乳瓶をどうしようか考えています。 授乳中の方で、災害用の避難袋に哺乳瓶など授乳用品をどうやって準備されているか、教えていただけたらあり…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?