女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
火災保険ってめちゃくちゃ値上がりしましたか? もうすぐ新築完成するので火災保険+地震+家財で見積もり取ったら5年契約で24万でした😭 会社の団体扱いで、必要ないものは削ったりしたのに思ってたより高くてびっくりですー。 10年で30万くらいと聞いてたのに😂 こんなもんなん…
子供が「明日地震(来る)?」と聞いてきました😭 「来ないと思うよ、大丈夫だよー」と答えましたが何だか怖くなりました💦 備蓄とかはある程度はしてるけどそれでも怖いです泣
しぃちゃん、ママちゃん 地震大丈夫!?💦💦
火災保険に関して。 どこで入ろうか悩んでいるのですが、住宅を契約する不動産の火災保険だと、 火災、風災、水災、盗難、破損、地震・噴火・津波 全て入って19万8千って安いのでしょうか? 5年です
里帰りするか悩んできました。 1人目の時は産まれて退院してから実母が一人暮らしする家で1ヶ月検診がおわるまでお世話になりました。 4月に2人目出産のため当たり前のように里帰りの話が進んでいますが、改めて考えると嫌だな…と思ってしまいます。 里帰りといっても同じ市内…
小さいお子さんが2人いる方で避難時のリュックの中身を教えてくれませんか?着替えは入れますか? ミルクやおむつ水食料などで着替えを入れると財布などが入らなくなります😭😭ワンオペなのでリュックは一つです💦津波区域なので地震がきたらすぐに逃げないといけません💦
ひとり親なんですが 年末調整で返金とかって ひとり親だとないんですかね 子供3人保険入ってて 家の火災地震保険入ってます 今月に真ん中の子の保険控除の用紙を出したん ですが 遅れてたのでその場合 返金あるとしたら今月なんでしょうか? それともひとり親は関係ないん…
災害用の備えについて教えて欲しいです💡 日本に住んでる以上、生きてるうちに大きい地震に遭遇する確率の方が高いし、子供たちもまだ1歳と0歳で、もし災害が起きた時に大人の私たちが生かしてあげないといけないと考えると、何も備えをしてない状況に焦ってきました💦 地震など…
夫の子供への危機管理が緩くて困っています😥 9ヶ月の子を育てています👶 つかまり立ち、伝い歩き、ソファへよじ登るをするようになり益々目が離せなくなってきています💦 1階の6畳の和室を丸々子供部屋として使っています👧 子供部屋にする前に私が主となって夫に説明しながら安…
津波区域に住んでいる方地震が起きたら車で逃げますか?徒歩で逃げますか?東日本大震災のときに車が渋滞で津波に飲み込まれたと聞きました💦0歳と2歳の子供を連れて徒歩で逃げれるか不安です😭ワンオペなので旦那がいないとき、上の子をベビーカーに乗せて下の子前抱っこ、リュッ…
旦那さんが都内に勤務されている方居られますか? もし都内で大地震が起きたら、帰宅出来なくなりますよね? 昨日暇だったのでU-NEXTで何気なく「体感首都直下地震プロローグ」と言うのを見て、疑問なのですが、、 もし仕事中に首都直下地震が起きたら都内勤務の旦那は何日くら…
これって不安障害かなにかですかね😢 ・仕事中も何をしている時でも今、地震が起きるかもと考えてしまう(地震のことを考えない日はない) ・運転中事故に巻き込まれるのではないかと不安 自分が運転していても、誰かが運転してくれている時も ・家族や自分が体調不良だと何か…
東京都内に一軒家を建てるか、マンションをかうか、 どちらがメリットありますか? マンションの方が近所付き合いがなく気楽、 メンテナンスや地震の耐久性も良さそうです。 資産価値もあり売りたくたなったら売れるイメージです。 一軒家を維持するのって大変ですかね? ぜひ…
夜が怖くて眠れません。 支援センターで緊急地震速報がこの前流れて(何も起きなかったのですが)その音が耳に残って離れません。 本当に怖くて怖くて怖かったです。先生もいたし、子供もいたのでパニックにはなりませんでしたが、その日の夜は旦那に抱きついて泣きました。何も起…
急に不安に襲われる時があります。。。 日頃、日中はワンオペ育児です。 (旦那が居てもワンオペですが)(笑)🤣 阪神・淡路大震災や 東日本大震災などの事が ニュースなどで耳にすると 地震がきたら、子供2人をどう守れる? どうすればいい?って1人で悩む時があります。 夫が居…
観葉植物🪴室内に置いてる方地震対策どうしてますか? リビングに小さい鉢があります。 地震が多め地域で土が散らばったら嫌だなぁと困ってます😇
川や海のそばに住まわれている方、台風や地震に備えて普段から何か対策されてますか?
欠陥なのかな… 地震があった訳でもなく、強風が吹いた訳でもない。 何故か部屋の壁にクランク字にヒビが😭 クロスの繋ぎ目でもなんでもない所なのに… どうしてでしょう…… 同じような事があった方おられますか?
防災リュックについてアドバイスください! 名古屋に住んでいて、もし地震があった場合 一階に住んでいるので避難所に行くと思います。 そうなると防災グッズがリュックだけでは全然足りません… とりあえずキャリーケースに家族分入れてるのですが リュック2〜3つにわけるべき…
大地震が1週間以内にくる可能性があると聞いたのですが、フェイクニュースでしょうか? あくまで可能性の話ですがテレビとかで流れたんですかね… このニュースについてご存知の方いらっしゃいますか?
我こそは誰よりも目が悪い!と言う方おられますか😂? もともと視力が非常に悪く、コンタクトの度数が右-13、左-14です… 私と同じ、もしくは私より上の度数の人に会ったことがなく、このままいくと失明するんじゃないかと本気で怖いです😭 それに加えて、最近近いところも遠いとこ…
神奈川の方にお聞きしたいです。 学生時代と社会人ずつね東京で生活していました。 結婚し離婚し、東京は家賃が高いので神奈川に移住したいです。(東京の方が子育て支援は手厚そうですが💦💦 神奈川県内で、 ・家賃相場が高すぎない ・治安がいい ワケありの人、柄の悪い人とか…
医療福祉施設(介護施設、保育園、障害者施設など)で働いてるママさん、もし仕事中に大地震が来たら職場の利用者さんや園児を置いて 我が子のお迎えに行けますか? 阪神淡路大震災がテレビで取り上げられることが増え、ふと思いました。 私は介護のデイサービスで働いているの…
さっきの小笠原の地震 関東ですが結構長く揺れた気がした、、 会社の2階にいたからかな? 南海トラフ騒がれてるし怖い 帰ったら防災リュック見直します。
そのうちくると言われている首都直下地震、関東での大きな地震のことを考え、関東から地方に移住した、もしくは今後引っ越すことに決めた方いますか? このまま関東に住むか地元に戻るか迷ってます。。
義実家で完全同居してます。 義実家は築52~3年ほどです。 20年ほど前に一部増築、リフォームしてます。 義母いわく知り合いの大工さんに建ててもらって いい木材を使ってるから構造もしっかりしてるし 建て替えとかしなくても大丈夫だよというのですが 床は踏んだら沈んでいつ…
もし、南海トラフきたら、どこに避難しますか? 大分市内に住んでるんですが!! 津波とかどのくらい来るんですかね💦 どこが安全なんですかね💦 地震で南海トラフ地震って分かるんですかね?
今日ドン引きした話しなんですが、私が幼稚園の時の幼馴染の子に、母がたまたま会ったらしいんですが、その子は子供が3人いて、真ん中の子の幼稚園にお迎えに行く為に1人で自転車に乗っていたそうです。一番下の子はまだ2歳なのに、その子が1人だったので、母が一番下の子はどう…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…