女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘にイライラしてしまいました。罪悪感です。 旦那と夜中2時半まで喧嘩し、 話し合い、一応仲直り。1時間後 ミルクでおきる。眠さでイライラしてしまい。 少し、オムツ替えとミルクの上げ方が 荒くなってしまいました。 昼間自分の友達が産後初めて来て 仮眠が全く取れてなく、…
支援センターのスタッフさんにモヤモヤ… とても長いですが、かなりショックだったので吐き出させてください。 私も悪いのですが、先日、支援センターにいったら同じ人に何度もきつい調子で注意され、嫌になってしまいました。 1つめの注意は、言い方や態度はきつかったです…
こんばんは☺✨ こんな遅い時間ですが思うことが多すぎて 眠れません(´・ω・`) 胎動を初めて感じた時とっても嬉しくて愛おしくて 可愛くて元気だなぁ〜って物凄く感動しました。 私と2人の時はよく動くのに旦那が触ったり 隣にいるとあんまり動かずで「よっしゃー ナイスbaby」…
こんばんは! まだ起きてる人も居ますかね?? 今日は旦那にイラッとしてボロクソ言いました。 まぁ、初めての事ではないですけど😁 私は旦那にお小遣いは渡しません。外仕事で飲み物も買って貰ってるし、お弁当水筒は渡してるし、たまに入れるガソリン代のみです⭐️ ダラけてたら…
保育資格の取得について お詳しい方ご回答をお願い致します! 将来、ベビーシッターサービスの起業を考えています。 ベビーシッターは資格が無くてもなれると聞きましたが 親でもある自分からしたら、きちんと保育の資格を取り 利用者に安心していただきたいというのがあります…
私の不注意で軽い怪我させちゃった もう母親失格だ もう生きてる資格ない私 早く帰ってきて欲しいって言ったのに こんな時に帰ってこない もう誰も頼らない
今1歳4ヶ月の娘がいて、2人目妊娠中妊娠9週目の妊婦です。 旦那が木曜日から出張に行き、今日の夕方まで仕事が入ってると行って出張にいきました。 今朝娘が私の携帯をとり、パパパパとゆうのでパパに電話をかけたところ折り返しの電話があり、今から映画を見るから終わったらか…
旦那が取らなければならない資格に落ち続けています。励ました方がいのか、複雑な気持ちです。 なぜかと言うと、勉強してと再三言ってきました。必ず大丈夫!受かるから!と言われ、あまりしつこく勉強しろと言われるとプレッシャーになると言われました。 私が見る限り勉強もせ…
愚痴です! 歯科助手でパートされてる方いますか? 今日も仕事なんですけど 印象とるの怒られまくってます。 別に歯科衛生士の学校も言ってるわけでも資格もってるわけでもないのに 印象とるのがあんまうまくなくて怒られてます。 そもそも歯科助手が印象とるのはダメとネットで…
簿記3級を持っていらっしゃる方、TAC、LEC、大原等のスクールに通われたりしましたか? 来年辺りに職探ししようと思ってますが、今までは正社員で事務職をしてきましたが、特に求められる資格もありませんでした。 大卒ですが、免許と英検以外の資格はない、お粗末な感じです💦 ハ…
10月の保育士資格試験受ける方いらっしゃいますか?わたしはもう申し込み完了したのですが、6月から勉強はじめてたせいか、中だるみ時期に入ってしまってます^^; 以前はスキマ時間うまく活用してたのですが、今は暇があればコミックを見たり…なかなか勉強する気になりません。 …
34歳の旦那です。特に資格がありません。転職がそこそこあり、就活して書類選考や面接でことごとく落ちてます。私だけの収入では正直厳しいです。香川県の東の方で何かありませんか?
切迫早産で絶対安静のため義実家にお世話になっています。義母には育児から家事までお世話になってるので、小さいことを言う資格はないのは承知ですが。。義母は息子にすごい量を食べさせてます。体重は重めですが成長曲線内です。でも乳製品を与えすぎてるのが気になります。 …
失業保険を受給予定です。 現在、夫の扶養に入っているので、 国民健康保険と年金を個人払いに切り替えるのですが、 役所には、「資格喪失書が必要です」と言われ、 夫の会社には、「資格喪失書を発行するにはハローワークの認定日?の証明が必要」 と言われました。 受給日は7/2…
職場の近くに認可外の保育園ができたため検討していました。 ネットでいろいろ情報を見ていたところ、保育士の求人が出ていたのですが、応募資格のところに「学歴経験不問」と書かれていました。 ということは、学歴も経験も保育士の資格もない人に預けることになるということ… …
お仕事についてお聞きしたいです。 ☆ 就職されていた職種とそれに必要な資格・素質(センス)、手取り、主な仕事内容やキツかった部分なども教えて貰えたら嬉しいです!☆ 以下私事を書かせてもらいます。 長くなりますので、めんどうな方は⬆のご回答だけでも頂けたらとても嬉しい…
帝王切開した方、術後20日くらいの時って、どのくらい動けてましたか?🤔 1人目も帝王切開でしたが、2年以上前だったのであまり思い出せず💦1カ月くらい経つ頃にはだいぶ回復して普通に動けてたイメージなんですが… 現在、趣味の資格の勉強をしていて、予定帝王切開の術後20日く…
詳しい方よかったら教えてください。 今までやりたいことが見つからず 将来何になりたいとかもわからず 結婚し、妊娠して、出産しました。 ですが子育てをしていく中 リトミックというものに出会い、 すごく楽しいと思いました。 私自身、小さい頃からピアノを習っていて 高校…
仕事復帰についてです。幼稚園教諭として5年勤め、県外になるので結婚を理由に退職しました。 1月には娘が1歳を迎えるので、マイホームを購入することにもなったので4月あたりから働こうと思っています。 幼稚園教諭、小学校教諭の免許と保育士資格を持っています。子育て…
批判などは控えていただきたいです( ; _ ; )結婚を機に3月いっぱいで幼稚園を退職しました。5月に結婚式を挙げ、落ち着いたら働こうと考えていました。しかし6月に妊娠が分かり、夫婦でとても喜んでいましたが今月に入り流産してしまいました。とても悲しく、ほとんど家から出な…
医療事務をされてる方、教えてください。 今小児科で医療事務をしていますが、今日、費用は病院持ちだから講習会を受けてみない?と言われ、 全日程受けられたら何かの証明書?をもらえるそうなんてすが、バタバタしいて忙しくその時は詳しい内容を伺えなかったのですが、資格を…
28週頃に資格更新のための研修があります。愛知県在住で研修先は大阪です。二日間の研修で朝から夕方まで座学でます。行くのであれば、一泊二日で同期と2人で行く事になります。 1人目の子育てを理由に、更新を来年に伸ばす事も可能ですが、来年の研修時期には2人目はまだ0歳児。…
ユーキャンで医療事務の資格を取りました。 履歴書などの資格欄に書いたら、なにか証明書を見せてと言われるでしょうか? 医療事務の仕事って、今はPCソフトがあるのでまだ楽なんでしょうか?
9ヶ月の男の子のママです。産休中に我が子とずっと一緒にいられる時間が幸せと感じていますが、二人きりの時間が多くて、後追いもすごくて、しばらく泣き続くとイライラが始まって、泣いたり、怒鳴ったりしちゃいます😭わたしが母になる資格がないと自分が嫌いになります。これは…
扶養内パート等で、保育園に子供預けている方など、何か資格を取って転職された方いられますか?(´・∀・`) 田舎なので、全然職自体少ないのですが、何か資格を取って正社員として転職しようかと悩んでいます(´・ω・`) 医療事務以外で、オススメの資格はありますか?(*´∀`) 自…
社会福祉士の方。ご意見お願いします! 私は社会福祉士はもっていますが、未経験20代後半です。これから資格を活かした仕事は難しいでしょうか? 病院や施設、公務員などいろいろあるとは思いますが、やはり未経験なのは採用されないでしょうか?ご意見お願いします!
失礼な質問だったら本当にごめんなさい。 シングルマザーになり 学校に通い資格を取得したいです。 歯科衛生士と看護師だったら どちらの方が子育てしながらでも 実習などを含め通学しやすいでしょうか? どちらも大変なのは重々承知です。
イライラしてしまう自分が嫌です…。 長文にて失礼します。現在妊娠9ヶ月、上にイヤイヤ期真っ只中の2歳5ヶ月の娘がいます。 主人は仕事の関係で資格を取るため半年間寮ぐらしで学校へ行っています。出産の頃にはまだ学校なので頼れず、自分の実家も遠方のため頼れません。色々不…
自分の浮気が原因で離婚して出てった義母が、 いまの旦那が嫌だからと、出戻ってくる予定になったらどうしますか? 旦那実家には、義祖母と義父が敷地内別居で住んでます。 義父は婿養子で、定年退職後は家に引きこもり、酒とタバコ三昧です。 義祖母は義父と血縁関係ではないか…
就活するときにこれ持っててよかった〜!って資格はなんですか?? 看護師さん、保育士さん、介護士さん以外でお願いします!
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…